
五月湯
銭湯に行くのは2ヶ月ぶりに
なろうかというくらい
久しぶりでしたが
今回は五月湯に
行って来ました
この日は久しぶりの
土曜日休みの私
午前中から普段できなかった
ことをやっているうちに
あっという間に午後
この日の岩見沢市は
雪が降り積もり
道路の端が盛り上がり
すり鉢状道路という現象が
起きていた
このすり鉢現象は
想像を絶する方が
ほとんどだと思いますが
こんな感じ
![]()
![]()
![]()
道路も1.5から1車線の
狭さで交互通行に
なっている場所が多かった
流石は岩見沢
豪雪地帯なりけり!
それで着いたのが五月湯
熱湯コマーシャル
最近ずっと寒いと
思っていたので
あったまりたかったんです
願わくば46℃の
激アツ風呂に入って
いい塩梅に
なりたかったんだよ
その悲しき願いは
この五月湯でしか
叶えられない
ゆえに私はこの銭湯に
来た訳なんだが
主浴槽に入った瞬間
ふあああ
ぶふぅ!
リュー・チャーフィー
主演の少林寺三十六房
に突入!
風呂の湯の熱さと
ビリビリきまっせ状態に
両手を前に出して
ふはああ
ふいいぃ
となっちまっただよ
こりゃあれだ
やっぱりこれは46℃
くらいは軽く有りますよね
私は44℃位の風呂は
ちょうどよいか
ぬるいとすら
(↑ジジイの神経だもんで!)
感じるほどでしてね
45℃だと心地よく
それ以上は
千葉ちゃんみたいな
まあそんなこんなで
ひとつ気がついたのは
薬用風呂があるんだけど
そちらの
ノボピンバスジャスミンの
お風呂は薬が入っていない
おそらく経費削減
なのかなと思いました
まあ私は主浴槽の
46℃さえあれば
いいんだケドも
さいごに
けっこう日々
ハードスケジュールで
毎日自分の時間が
1日トータル2時間
ほどもないのだ
ちなみに酒も飲んでないです
ということで
いろいろ後手に回って
訪問やコメントなどが
遅れたりすることも
ありますが
よろしくお願いします🙏🏻
それでは
また、お会いしましょう😉✋






