辰年の12月
今年も一ヶ月を切りました
令和6年とか2024年とか
言うことはあっても
※借画像🙏
辰年
というのを覚えている
人は少ないだろう
だからねぇ辰年の師走に
とっておきの曲を
ご紹介しましょう
今回のオススメ!
辰といえば
マッチョドラゴン
藤波辰巳さんだ
いや辰巳さんというより
ドラゴン藤波だ!
必殺技は
ドラゴンスープレックス
ダンディな男だ!
しかしながら
マッチョドラゴンという曲は
そのすべてを捨てて
出家してしまう
ブッダの如き迷曲だ!!
ちょっとマッテ!
マッチョドラゴンは
どっかの小学生がフザケて
歌ってみたのか
と思ったら実は
本人だったという
ぶっ飛んだ曲なんだが
あまりにも有名な曲なので
止めた(紹介するの)んだよね
今回ご紹介する曲は
もっとマニアックですよ!
ドラゴンスープレックス
(1988?1978?)
ミノタウロス
解説!
曲が始まり0:16辺りの
ポン!ポンポポンポン!
が実にホットでクールな
70年代後半というような
雰囲気を醸し出す
この曲はカバーなのですが
実際に使われていた時期もあり
発売されたのが1988年
原曲は1978年発表なんですよ
だからいつ頃流れていたか
作られたのかはっきりわかりません
とはいえ曲調がなんとも
昭和レトロでさ
当時の日曜朝の
ラジオ番組とか
ショッピングセンターで
流れていたんじゃね?
と思うくらいさわやかだ
いわゆるフュージョン
というジャンルで
間違いないが
普通にいい曲だと思う
ポン!ポンポポンポン!
さいごに
辰年という強引な引っ張り方を
して曲紹介しましたが
いかがだったでしょうか?
それでは
また、お会いしましょう😉✋