江別市清美湯と前世診断やったやったバケラッタ! | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう


先日銭湯に行って来ました

というのも

前回行ったらお休み

だったんですよね魂が抜ける




今回はちゃんといけましたクローバー




  カランのこと


ここの銭湯当たり前すぎて

見落としていましたが


洗い場の

カランが2つあるんですよね

このカランのピンクレバーが熱湯で

青レバーが水なんですが


鶴のマークが付いています

しかもうっすら消えかかる位

古くなっていますDASH!


これね『ツルカメ』という

銭湯のなかでは

有名というかレアな

メーカーのマークなんだそうですよキラキラ



※画像はお借りしています


こちらは宝マークのカランです

現在でもこうして見ることが出来ますが

ツルカメはネットにもほぼ

載らないほどのものです


浴槽のお湯が熱いとき水を入れる

🚰があるんですが

そこにも『ツルカメ』と

カタカナで入っていたら


とても希少なので銭湯好きの方は

こういうところにも

注目していただけたらと思いますサーチ

(清美湯はなかったと思う)



※画像はお借りしています


このカランも宝マークが付いて

どこかで見たことがあります


おそらく札幌の

仙成湯ではないかな?

とおぼろげに思いますが...



と、ここで終わろうと思ったら




※画像はお借りしています


この鶴マークのカランやっと検索して

見つけましたOK



  前世診断



なんか前回成分チェッカーみたいのを

やりましたが今回はまったく信じてもいない

前世診断をやってみましたスター




ちょいまち、誰得はてなマーク






あなたの前世は・・・

山奥の仙人

 

前世診断をやってみる



なんじゃこりゃあ...



そんな訳あるかと

真に受けたりしないが

世の中けっこうマジで


私って前世がさ~


と話す人が信じられない無気力


頭がどうなってるのかと

思ってしまいますガーン


だって見たことないし

何にも根拠ないんですよ

嘘を信じるってヤバイですからね煽り





  さいごに



ということで

銭湯と前世診断の話を

やってみました


また、お会いしましょう😉✋