タイムリーな北海道の出来事 | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

いや~
昨日老がいの話を書いたら
タイムリーに
こんなことがありました





札幌の地下鉄で

マスクをしないで話している

女性に対して男が大声で怒鳴り

職員が制止している様子


  そもそも


この動画の老がいも

相手が瓜田さんだったら



※画像はお借りしています



おんなじこと言うだろうか?



これはちょっと

極端でしたね


じゃあ小沢さんだったら




※画像はお借りしています



おんなじこと言うだろうか



  女性だったら




※画像はお借りしています


この方だったら


おんなじこと言うだろうか?





※画像はお借りしています


おんなじこと言うだろうか?



  でもこの人だったら


同じ女性でも

この人達ならどうですか?




※画像はお借りしています



言いやすそうですか?





  さいごに


相手が反撃しなさそうだと

思うと攻撃するという

理屈だろうと思うんですが


四人の女性は

ものすごく強い女子格闘家

ですから揉め事をおこして

ジムに誘われたら


スパークリングで

一発で歩けなくなります



世の中一番怖い人は

見た目とか体格じゃないですよね




昔、浅草キッドに

ビートたけしさんが



サムネイル
 

ホントにやばいのは

傘の先で相手の目ん玉

躊躇なく一突きできる

つまみ枝豆みたいなやつだぞ


と言ったそうです


  さいごに


ほんとに怖いのは

いきなり無言でまっすぐに

やるから危ないんですよね


それにしても

老がいが増えたような感じがします



また、お会いしましょう😉✋