いちいち困った困ったと自分に注目してもらうネタ | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

スーパーを歩いていたら
卵が一つも売って
なかったんですよねぇ真顔

これ、私はじめての経験だと
思うんですが
じゃあということで

スーパーのはしごをしたらなんと


そこにもなかった


ということで

卵が買えていないんですよね凝視





※画像はお借りしています



パンがなければ

お菓子を食べればいいじゃない



と、マリーアントワネットが

言ったとされるが


現在これは

違うということが判明しているんだとか


これ面白いもんで

言う人が変わると印象が

ガラッと変わるんですよね~ハッ






※画像はお借りしています


さいとうたかおさんのマンガ

サバイバルより...



パンがなければ

お菓子を食べればいいじゃない


こうしてみたらなんだか


あぁそうだよね

お菓子だよねって

気持ちになってくる電球


じゃあこれならどうだ!


※画像はお借りしています


中島らもさん...


パンが無いんなら

オレはカステラを

食うたらええ


いかにもそうだよなぁと

いう気持ちになってしまうOK



私は卵がないなら

卵ボーロ食えばいいと

思ってるので

何にも困ってはいない花


毎朝

目玉焼きとパンは欠かせない

という人は

大変だろうなぁと思いますが


ねばならないの頭になってると

本当に大変ですよね恐竜くん


タラコとご飯だって

卵とご飯には変わらないから

タラコでも買ってこようかなお札




※画像はお借りしています



これもいいねぇよだれ


ということで

また、お会いしましょう😉✋