寝言とミラクル (;゚Д゚) | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

『春眠暁を覚えず』
という詩をこの時期思い出します

今日のテーマは
『寝言』
でございます

『寝言』言ったことありますか?






 

『おつち』はどうなんで?


一回位は寝言で起きたことは
ありますが
今はたぶん言ってないと思います

若いときは
一時期夜中にムクッと起きて
奇行をしているということを
言われたことがあります


 

ミラクル


ある時友達に
『キセキを起こした!』
といわれたことがあります

※普段は『俺は』とか口調がけっこう
荒い話し方だったんですよね


詳しく聞くと
どうやら寝ていたと思ったら
急に起き出して
ウロウロしていていたようです

『どうしたの?』と声を掛けると
『なんでもない』と首を横に振りながら
答えたというのです

その様子に周りにいた人が
『かわいい~』と大ウケでたくさん
質問したのです

何歳?と聞かれた私は
手を前に出して
『5しゃい!』と言ったり
一人称が『ぼく』に
変わっていて口調が
子供になっていたそうです

次の日私はそれを聞いて
信じられませんでしたが
たくさんの証人がいたので
本当でしたダッシュ

あ、これは夢遊病かっ
(丿 ̄ο ̄)丿


 

いろんな寝言

寝言と会話すると頭が混乱する

と言われているので

真似してはいけないんですが

こんなものを見つけました

下矢印


※寝言と会話してはいけません!




犬も寝言を言いますが

こちらは走ってる夢

そしてこのあと衝撃の展開がピリピリ

下矢印








 

さいごに

心身ともにものすごく

疲労しているとき

寝言や夢遊病になると言われています

良い睡眠取れてますか?


じゃ、またね👋😃