今日はみんなのリクエストで「ゲッタウェイ」の練習から。
何回か復習をした後は、高学年チームと低学年チームとに分かれて、歌対決。
高学年チームは音程しっかり、低学年チームは元気に音量があるのが特長です。
楽譜を見ないで歌ったときも、けっこう歌えていてびっくりしました。
それからエルカジまつりの練習も少しします。
以下、最近遊びにきてくれているAちゃんが撮影してくれました。
ついこの間卒業したばかりだと思っていたAちゃんが、もうすぐ大学生だなんて早いものです。
「プリーズミスターポストマン」や「フルーツサラダのうた」などをうたいました。
「幸せの黄色いリボン」は、前回の発表会でもうまかった
ダンス選抜チームが前で踊ります。
本番は台に上がる子と前の広場まで降りる子がいます。
どちらも最前列は目立つので、注目されますね。
しめは「オーシャンゼリゼ」。
スカーフを使った振り付けは、とってもきれいです。
お客さんもみんなで一緒に歌いましょう!としたいところですが、このご時世声出せず。
でもきっと上手な歌声が届くことと思うので、頑張っていきましょうね!
(淳子先生)