複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策 -4ページ目

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

■4月29日(日)15時~17時 渋谷緊急開催決定!脱下流したい人のお茶会(仮)

キャリアコンサルタントの橋谷恵です。

恋愛コンサルタントの菊乃さんが、渋谷でお茶会やるそうです。



菊乃さんのブログから、いくつかチェックポイントをあげてみます。

これを読んでいる、あなたももしかしたら、当てはまるかもしれません。

・転職を考えているが行動に移していない

・自己流の転職活動が不安

・今いる環境が下流かもしれないと感じた

・転職・婚活中だけれど孤独で話す相手が欲しい

・実は、キラキラ起業女子を目指していた(あるいは目指している)

・今の会社がブラックなのか不安

・引き寄せの法則、スピリチュアル、占い、自己啓発、アイドル追っかけなどにつぎ込んじゃいました

・奨学金を気軽に借りて返済中なのに非正規雇用です滝汗

・「結婚したら専業主婦になる」と相手もいないのに専業主婦になるつもりで30代になっちゃった



ゴールデンウイーク中に自分を変えたいと思うなら、まず行ってみてはいかがでしょう。

お茶会のお席があるかどうかは、菊乃さんに直接お問い合わせお願いします。

それでは。


■ラジオ無事?終わりました

キャリアコンサルタントの橋谷です。

あっという間に、一週間近く立ってしまいましたが、ラジオ無事に終わりました。

聞いてくださった皆さま、ありがとうございました。


ラジオは、パーソナリティの志保田さんと事前に何の話題で話そうかとか、その話題でこういうことがあるとかいう話はしますが、収録自体はぶっつけ本番です。

そのままの会話を録ります。

最初の志保田さんの話と私の紹介は、志保田さんがカンタンに原稿を作って話しているのですが、そこからどう話を振られるのか、どういう方向に行くのかは、やってみないとまったくわかりません。

意外な方向の質問も、話もありました。

それでも、番組としてきちんとまとまるように、志保田さんが話を持っていってくれます。

ラジオのパーソナリティってすごいですね。


ちなみに、志保田さんは、自分がラジオのゲスト出演した時に、「パーソナリティやってみたいですね。」と言ったら、やってみませんかという話を頂いて、今までラジオパーソナリティを続けているそうです。

自分がやりたいなと思うことがあれば、まずは周りに話してみることから、はじめてみてもいいかもしれませんね。

それでは!




■やってみたら、思ったような仕事じゃなかったら

キャリアコンサルタントの橋谷恵です。

ゴールデンウィークの後は月曜からスタートして、今日は金曜。

やっと終わったという人も、多いのではないでしょうか。

そして、そして。

4月から新しい仕事を始めた方は、そろそろ1か月。

上手くいっている人は毎日仕事に行くのが楽しいでしょうが、そうでない人は、だんだんと、いろいろなことが気になりはじめる時期です。

せっかく新しい仕事になったのに、上手くいかないものですね。

やってみたら、思ったような仕事じゃなかったとか、自分の希望する仕事でないところに配属されたとか。


そのときは、どういうところが思ったような仕事じゃなかったのか、頭の中で考えずに、紙に書いてみましょう。

スマフォにメモしても、いいです。

頭の中で、ぐるぐる考えると、どうしても悪い方向に行きがちです。

それに、せっかくの自分の楽しい時間に、仕事の嫌なところばかり考えていると、なんだか気持ちも落ち込んでしまいがちです。

せっかくの自分の時間なのに、もったいない!

なので、いったん紙に書くか、スマフォにメモして、自分の中から出してみましょう。

あれこれ考えずに書いたら、紙をしまってスマフォも閉じて、大切な自分の時間にしましょう。

ずっと、あれこれ考えていると、疲れちゃいますよ。

それでは!








キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■4月15日(日)お昼12時からラジオでゲスト出演します

キャリアコンサルタントの橋谷恵です。

とつぜんですが、今日の4月15日(日)お昼の12時からのラジオ番組『セミリタイア生活のススメ』にゲスト出演します。

ラジオのパーソナリティは、セミリタイアコンサルタントの志保田進さんです。



収録中、写真撮り忘れたので路上です。。。。

FM81.4、FMハイホーという奈良のFMラジオで81.4MHzにあわせるか、ホームページ右上の紫色の「クリック!」と書いてあるボタンを押すと、全国で聞けます。

志保田さんはと言えば、今日からバンコクに行きました。

世界一周旅行で、今回の旅行では1カ月で、7か国まわるそうです。

セミリタイアコンサルタントといっても、志保田さんは働きながら世界を回っています。

セミリタイアできる基盤(しかも、あやしくないきちんとした仕事と収入)を作って、それを元にしつつ、好きな場所で好きな時に働く生活を続けています。

ふたりのお子さんを、男手ひとつで育てながらです。

この春から、お二人とも家をはなれたので、旅行に出かけられるようになったそうです。


働きながら、あちこち行けるようになりたい人は、志保田さんのメルマガを読んでみるといいのでは?

それでは!





キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■年収200万円台契約社員下流女子が中流階級の男と付き合った結果を読もう

キャリアコンサルタントの橋谷恵です。

3月にみたエントリーシートが通過し、4月は面接対策に追われ、今週は毎日最終面接の対策をしています。

いかがお過ごしでしょうか。

今週末はラジオに出るので個人的にはそちらの宣伝もしたいですが、まずは読者の皆様のためにこちらを。



菊乃さんの連載です。

えっ、年収200万?と思わないでください。

時給1,000円×8時間×20日×12ヶ月は、192万円です。

つまり時給1,000円で1日8時間週5日、12カ月働くと192万で、ここから税金がひかれます。

時給1250円×8時間で月給20万。

月収20万×12ヶ月で年収240万円、ここから税金がひかれます。

ということなのです。。。。


算数は、ここまでにして。

今はバイトも非正規も契約社員も、ある程度仕事をまかせられるようになっているので、こう思っている方おおいのです。

確かにバイトや契約社員や非正規でも任される仕事があるから職務経歴書に書ける仕事内容も、自己アピールもあります。

でも、任される度合いの違いで、正社員と非正規社員とは考え方が変わってきます。


そうすると、彼氏から、こういうことも言われかねないのですね。。。

今回ご紹介したのは第2話ですが、菊乃さんのブログでは第4話から最終までと、その後も書かれていますので、読んでみてください。


今知れば、これから変えることも変わることもできますから、遅くないです。

それでは!


キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■今週末はFMラジオの収録です

キャリアコンサルタントの橋谷恵です。

東京は、昨日雪だったのですよね。。。。寒かった。。。。



そんな雪の降る中、事務所で書類作り郵便局に持っていこうと思ったら、印鑑を忘れたので取りに帰り、印鑑を押して新宿郵便局に行きました。

明日必着の書類だったからです。

新宿郵便局は近所ではありません。もちろん、全部、電車と徒歩での移動です。

雪にもかかわらず25人待ちで、順番が来たときには17時過ぎていたのですが、17時の便にのせてくれました。明日届くそうです。

ありがとうございます。

郵便局のお兄さんは、休日なのにたくさんのお客様が待っていて大変ですね。

感謝です。


さて、タイトルの件。

土曜日に、FMハイホーという奈良のFM番組の収録に行ってきます。

収録は、東京です。

番組は「セミリタイア生活のススメ」という、日曜のお昼のラジオです。

パーソナリティは、志保田進さんです。

志保田さんは、日本と海外を行き来しながら、場所や時間に関わらず世界中どこにいても仕事をする生活を送っている方です。

また、ご自身の生き方をセミリタイアコンサルタントとして、多くの方に伝えてもいらっしゃいます。

志保田さんのセミリタイアは、仕事を引退して海外で遊んで暮らすとか、田舎で悠々自適な生活を送るということではなく、好きな時に好きな場所で好きな仕事をするという生き方です。

これ、けっこう現実にあっているのではないでしょうか?

好きなことをして遊んで暮らせたら誰しもいいと思うのでしょうが、実際は遊んでばかりでも飽きてしまいます。

それは、これを読んでいるあなたよりももう少し年上の世代の方で定年が近くなってきた方のキャリア相談をしていて、そう思うからです。

「今まで何十年間も仕事に明け暮れていたから定年したら旅行とか遊びとか好きなことをして暮らしたい」と最初は言っているものの、数カ月すると「何か仕事をしたいのですが。。。」というご相談に来ます。

好きなことばかりでもたいくつなので、志保田さんのセミリタイアという考え方は、いいなと思っています。

就職転職の相談をしているキャリアコンサルタントの私と、セミリタイア生活の志保田さんの話は、どうなるのでしょう。

私も、FMラジオの収録を楽しみにしています。

いつの放送なのかわかりませんので、わかったらお伝えしますね。

それでは!


キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■先日、内定をいただきました

キャリアコンサルタントの橋谷恵です。

春になったと思ったら東京は雨続きですが、そのなかでも内定のご報告もいただいております。

こんにちは。
○○です。

先日、内定をいただきました。
事業会社の経理です。
4月中旬に入社します。

橋谷さんには、職務経歴書作成のアドバイス、
面接対策でもお世話になりまして、
本当にありがとうございました。

一次面接から前に進めずに悔しい思いもしましたが、
頑張ってきて良かったと思います。

長く続けられるように頑張ります。

取り急ぎ、ご報告でした。


ご報告くださって、ありがとうございます。

お仕事しながら、次の転職先を決めていくのは大変だったと思いますが、希望通りの事業会社の経理職に決まってよかったです。

事業会社の経理職は未経験だったので、最初にエージェントから経験がないから紹介できないとか、職務経歴書を出してくださいと言われたときは、びっくりされたことだと思います。

でも、今までの経験をきちんとまとめて職務経歴書が出せればエージェントからの紹介も来て、その中から選んで応募して面接に行くこともできます。

面接も、なかなかうまくいかないこともありましたが、そこであきらめずに応募を続けてきたから、希望の会社に内定を頂くことができました。

本当によかったです。

4月からは、新しい会社で希望の経理のお仕事がんばってくださいね!


それでは!


キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■渋谷のスクランブル交差点を歩いている人に、あなたの仕事を説明できますか?

キャリアコンサルタントの橋谷恵です。

職務経歴書見たり、エントリーシート見たり、模擬面接の練習をしています。

その中で、経験があるのに面接になかなか行けない人の職務経歴書をみると、

職務経歴書に書かれた仕事内容がカンタンすぎる。

という特徴があります。

いい特徴というよりは、どちらかというとあまり良くない特徴なので、できるだけ面接に行けるようにするためにも職務経歴書の内容を直していきたいものです。

就活は、面接に行く回数を増やすことが内定を増やすことに直結しますから。

では、どうしたら面接に行ける回数を増やせる職務経歴書になるかというと、

・経験があったり近い経験の仕事内容を、できるだけ詳しく書く

・経験があったり近い経験の仕事内容を、できるだけたくさん書く

逆を言うと、

・応募先と違う経験は、書かないまたはカンタンに書く

となります。

経験があるのに、なかなか書類選考に通過できないというあなたは、上に箇条書きであげたポイントに添って見直してみましょう。

仕事内容を書き直すだけで、書類選考の通過率は上がっていきます。

大変だとは思いますが、いっしょにがんばりましょう!

それでは!

キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■本日13時5分”NHKEテレ放送 「自分の見た目と生き方について本音でしゃべってみた」

キャリアコンサルタントの橋谷恵です。

恋愛人間関係の著書27冊の藤沢あゆみ姐さん。

今日の13時5分から、NHK Eテレ再放送のテレビに出ています。

「自分の見た目と生き方について本音でしゃべってみた」

絶対にすごいと思うから、テレビの前にいるなら見てほしいのです。

勇気出るから。




それでは!

キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■資格がありすぎると、面接でつっこまれるので。。。

キャリアコンサルタントの橋谷恵です。

本屋で雑誌を買ったときに一緒に袋に入っていたり、自宅のポストにポスティングされているチラシ。



見ればわかりますね。資格スクールのチラシです。

こういうチラシは、これを見て資格取ろうと思わせて受講させたいから、資格を取ると役に立ちますよと書いてあったりしますが、資格は取るだけでは役に立つとは限りません。

キッパリ言い切ります。


そういえば、LINE@で1対1メッセージをもらった中に、

「面接に行ったら、なんでこんなにいっぱい資格持っているのにうちの会社なの?資格をいかせる仕事をしたほうばいいんじゃないの?」

と、面接でつっこまれたとありました。


そうですよね。

調理師免許持っていてパティシエをしていた友達が「私、これからお花屋さんやるの」と言ったら、せっかくおいしいスイーツつくれるのになんでお花屋さんなの?と思いませんか?

一緒です。

資格は、持っていればいいというものでもない。

だから、

履歴書や職務経歴書に資格を書くときは、応募先に必要そうな資格を選んで書く。

これがコツです。

アピールのつもりで持っている資格を何でもかんでも書くと、かえって逆効果、マイナスイメージになってしまいます。

ご注意くださいね。

それでは!


キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。