札幌旅行 ~天空のジンギスカン~ | 透析してても旅行に行きたい♪

透析してても旅行に行きたい♪

血液透析をしている夫との旅行がメインの日記です。

夫が今回の旅行で食べたかったのはジンギスカン。

札幌にたくさん有名なお店があるけれど、この日は旭川に来ていたので、旭川でお店を探しました。

 

普通のビル街に急にキラキラした場所が乙女のトキメキ ↓

「旭川はれて屋台村」だそうです。

 

ここの向かいに車を停めたんだけど、ふと見上げたらストーム・トルーパーが 目ハッ

ちょっと怖いよ~笑い泣き

 

お店はこちら「天空のジンギスカン」↓

 

17時のオープンと同時に入りました。

店内 ↓

テーブル席が2つと、ちっさなカウンター席。

あと、テラス席もありました。

 

メニュー ↓

 

この「士別サフォーク」、頼みましたラブ ↓

 

ジンギスカン鍋 ↓

そういえば昔、なぜかうちにもありました。

ジンギスカンは食べないのに、なんであったんだろ?凝視

 

左のお肉が貴重な「士別サフォーク」、右側のガラスの器に入っているのが「羊ジンギスカン」↓

 

最初はお店の人が焼いてくれましたおねがい

お野菜は、溝の方に並べて入れるみたいです。↓

 

こちらが「士別サフォーク」ラブラブ

私が「羊は苦手かも」と言ったので、お試しで小さいものからいただきました。

で、美味しかったです~~~~笑い泣き

 

「豚バラジンギスカン」↓

豚好きな私が頼みました。(笑)

もちろん美味しかったルンルン

 

追加で頼んだ「士別サフォークソーセージ」↓

 

めちゃ美味しかったキラキラ ↓

 

「ランプ」(だったかな?)↓

私は食べなかったけど、夫が美味しかったと言っていました爆  笑

 

「北海道産アスパラバター焼き」↓

こちらはお店の人が焼いたのを持って来てくれます。

アスパラ、おっきくてビックリびっくり

そしてバターがすご~く美味しかったよだれ

 

ジンギスカンは苦手だと思っていたけれど、美味しく食べられました照れ

貴重な「士別サフォーク」、また食べたいです~ニコニコ

 

このあと札幌のホテルへ戻りました。

2日目、終わりです。

続く飛び出すハート