「ホスピタリティーリテラシー」 | 下川路さやかのブログ

下川路さやかのブログ

アロマ、セラピストスキル、アスリートケア等について日々発信しています。

昨年から「ITリテラシーが低い」と

いう言葉、チラホラ聞くようになり

耳が痛いのは当然のことながら

心もちょっと痛かったりもしたのが

正直なところ。

 

そんな話をしたときに、

「アロマセラピストって、

ITリテラシーが低い人が多いかも

しれないけれど、

ホスピタリティーリテラシーが

素晴らしい人が多いって言って

やんな!」

(勝手に江戸っ子風にしてみました)

 

と、かっこよく言ってくれたのは

先日、東京でお会いしていた

ラヴァ-レの菅野先生。

昨年、ラヴァ-レ銀座校のリニューアル

オープンに伺ったときの写真♪スクールの

内装は、日本の樹木がふんだんに使われて

います。

 

10年前から、ご縁をいただき、

女性として、講師として、セラピストとして

経営者として、人として本当に

尊敬しています。

 

菅野先生に経験値も視座の高さも

かなわないけれど、

これくらいの『覚悟』と『愛』を

持てる人になりたい、と強く思う。

 

 

 

「ホスピタリティーリテラシー」

 

 

なんて素敵な言葉。

昨年から、オンラインやらSNSやらが

盛んで「ついていけない~笑い泣き

と思っているセラピストさんたちに

伝えたい言葉ですドキドキ

「セラピストを目指している時点で、

誰かのためになりたい・・・という

素晴らしいものをもっているよ」と。

 

言葉って本当に大切。

セラピストの人には、心や体を

大切に扱うように、ぜひ

言葉も大切に扱うように

してもらいたいという思いで

授業をしています。

 

聴き方=聴く態度。

伝え方=伝える言葉。

どっちも大切です。

そしてそこに現れるのが、

 

「ホスピタリティーリテラシー」