多少は期待していましたが、結論としては改悪でした😓

サブカードで300万円は使わないので、3.3万円の年会費を払って1%です。

投信積立が月10万円(年120万円)で1.2万円🧐

これに100万円利用(投信積立以外)のボーナス1%も加算されるので、2.2万円。

通常の1%も加算されると3.2万円かな?

3.2万円-3.3万円=0.1万円


ゴールドNLは年会費無料になっているので、サブカードとして年100万円を利用(投信積立除く)すれば1.2万円😏

これに100万円利用のボーナス1%を加算して2.2万円。

通常の0.5%も加算されると2.7万円かな?


プリファードをメインカードにしない人にはメリットがないから、年会費無料になっても年内に解約だな😏


取り敢えず、ヒルトンで支払っている定期払いの一部をゴールドNLに移して、10月までに100万円にしておかないと…😵‍💫

間に合うかな?




あんまり使った覚えがないのですが、2ヶ月半で100万円超えました。

このペースだと、2025年のダイヤモンドステータスは6月に達成しそうですね。

忙しくてエクシブだけでなく、ヒントンにも行けてないけど…💦


ウィークエンド無料宿泊特典の方は11/6がリミットですが、こちらは5ヶ月間で進捗60%です。

7月か8月には達成できそうです。

やはり年明けから使い方が激しいんだなw


そうなると9〜12月の4ヶ月間は他のカードを検討する必要が出てきました。


イオンカードセレクトがノーマルのままなので、50万円使ってゴールドにするか?

三井住友NLゴールドを100万円使って、プリファードの年会費(3.3万円)発生に備えるか?


SBI証券の投信積立を月5万円(年60万円)、それとは別に100万円決済した場合、年会費無料のゴールドの方がプリファードよりお得になるんですよね。

プリファードは年会費が無料だから延長しているので、課金されたら即解約かな?

ただ、投信積立10万円の場合の還元率もまだ未定なので、悩ましい。

10万円まで5%(6万円)なら、年会費(3.3万円)払ってもゴールドよりお得だ🉐


年度末なので、少しクレジットカードを整理しました。

メインはヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードです。

サブは三井住友プラチナプリファードですが、これは年会費が無料になったので延長しているだけです。

投信積立が10万円になって還元率が何%になるのか?

次回の年会費も無料になるのか?

その動向によっては断捨離対象になります。

その場合のサブはタカシマヤカード・プレミアムになります。

最近はアメックスで百貨店ギフトカードを買ってしまうので、利用実績しか付けてないなww


カードのチョイスは以下を基準にしています。

①還元率が高い

②ショッピング保険が充実

③年会費に対してベネフィットが高い


郵便受けを見たら、軽井沢町の税務課からピンクの封筒が届いていました。

もうすぐ4月だから、固定資産税の納付書かな?と思ったら資産税係ではなく、町民税係からでした。

いや、住民票は23区から移していないんだが?

中身を読むと、なんてことはない、ふるさと納税を町で直管理するからヨロシク❗️とのことでした。

1月末の残高は8,871,013円で、2月末が9,367,009円でしたので、+495,996円(+5.6%)でした。


米国株も日本株も連日、史上最高値を更新しているので、今月も5%以上の成長でした。
しかし、アメリカからは地銀の信用不安や不動産不況のニュースが流れてきており、株も一部のテック企業が引っ張っている状態です。
日本株もプライム市場の値嵩株が株高の主因であり、一方では資生堂・ヨーカ堂・オムロン・ワコール・ソニーなどが相次いでリストラを発表しています。
この先の株価が読みにくい状態ですね。

まあ、相変わらずVOO投信とTOPIX1000投信を毎日5,000円づつ買うんですがw




発達検査の担当医からの勧めで、MENSAへ証明書による入会審査をお願いした所、無事(?)に入会できました。

まったく勉強しないのに、まあまあの結果を叩き出してしまう原因がようやく理解できた次第。

都立中の受検もそんな感じで、ほとんど勉強しないのにena模試の上位を総ナメしてたのを思い出す。

※enaは模試だけ受けてました。

教科書や参考書を見る(読んではいないらしい🧐)だけで、頭に画像として記録(記憶?)されると言ってるので、それを知識と呼んでいいのか?w

YoutubeやTikTokを観る理由付けに使われてる気もするが…。

ただし、知識を吸収する科目(漢字や英単語や歴史など)は勉強しないと覚えられないので、やっている子との差は広がると思うけどね。


毎晩、学校の友達とネットワークゲームやってます🎮

友達、大丈夫なのか?w


来月はメンサの年次総会があるそうなので、同じタイプの仲間を見付けられれば、勉強の仕方とかを参考にできるかも、と期待したい。

ハッピープランの朝食は和食にしてみました。

干物定食のワンプレートです。

食後はお天気が悪いので館内散歩。

この熊に名前をつけて!とのこと。

モンスターで投票しました。

半島側は時化で見えません。

無人のプールで4時間泳ぎました。

無人でもジャグジーも低温サウナも稼働してます。

身体が冷えたら温かいココア。

夜ご飯もハッピープラン2日目です。

スープがコーンからジャガイモのポタージュに代わってます。

今日はふじのくにポークでした。

パスタがボローネーゼから野菜クリームに。

初島は洋食が特に美味しい😋

翌朝、箱根の方は積もってますね。

ハッピープランの2日目の朝食は、1日目と同じ干物定食でしたw

2泊3日の場合、どちらか1日は洋朝食かな?

野菜不足なのでトマトジュース。

No.14のバスで送ってもらって、熱海に帰ります。

熱海港を出たら目の前に熱海駅行きのバスがいたので、そのまま乗って熱海駅へ。

みどりの窓口と券売機が混んでたのでSuicaで改札を通過。

そのままグリーン車へ。


なんか忘れてるよね?

と気付いたのが小田原。

お土産買ってないww


来月は子供が春休みになるので、湯河原の予定です。


東京駅か高島屋でお土産買わないとw

子供の都立中の入試の関係で2/2(金)午後から2/7(水)まで学校がお休みでした。

もっと早くから伝えてくれれば5泊6日にしたんですが、聞き付けた段階では月曜日AMに病院の予定(子供のWISC-V結果報告書を貰うため)が入っていて、仕方がなく月曜日〜水曜日の2泊3日で初島に行きました。

大雪で電車が止まると騒いでるので、嫌いな東海道新幹線で熱海まで。

※3年間ドクターイエローに乗せられたのがトラウマに。

わずか40分(105Km)で到着。

軽井沢が150Kmで60分だと思えば、少し遅いよね。

駅前は結構な土砂降り。

寒かったのでタクシーで熱海港へ。

港は降っていませんでした☂️

14時便に乗りました。

この後、低気圧が接近するとのことで、1720便は欠航になりました。

船賃は少し値上がっていましたが、株主優待3枚は変わらず。

カモメにカッパえびせん投下は定期。

レセプションでチェックインして、そのままフィラーレでレスカを飲む。

ここのレスカはつぶつぶが多くて、お気に入り🎵

平日なので空いています。

ケーキ食べたいが、金曜日に血検なので諦める。

クリスマス?バレンタイン??

伊豆半島側は時化で見えません。

今回はハッピープランです。

オセアノでワンプレート料理。

初島のサラダはドレッシングが美味しく、子供もモリモリ食べてました。

結構ご立派なワンプレート。

とても美味しいです😋

食後はアイスティです。


つづく。