将来のエネルギー政策を巡り、意見聴収会を行っている。ところが、この会に「電力関係者は参加させない」「0%の意見の人たちの発言機会を増やす」など、言論統制まがいのことを本気で考えているらしい。
そもそも、意見聴収会など単なるガス抜きに過ぎず、政治の責任回避に過ぎない。「国民の皆さんの意見を聞いたのだから」というお墨付きが欲しいわけである。これは、代議制民主主義の否定に他ならない。
世論(=大衆の感情からほとばしる生の意見)と、輿論(=議論を通して導き出された意見)を混同してはならない。
そもそも、意見聴収会など単なるガス抜きに過ぎず、政治の責任回避に過ぎない。「国民の皆さんの意見を聞いたのだから」というお墨付きが欲しいわけである。これは、代議制民主主義の否定に他ならない。
世論(=大衆の感情からほとばしる生の意見)と、輿論(=議論を通して導き出された意見)を混同してはならない。