ユーコ memorandum wonderland---* -2ページ目

ユーコ memorandum wonderland---*

見える景色が変わった。いる場所は同じなのに。

それがいい。

何ができるか、より、今いる場所で、何で最高に笑えるか。

ユーコ memorandum wonderland---*



★★★★☆

2010
監督:プ・ソンチョル
脚本:ホン・ジョンウン、ホン・ミラン
演出:プ・ソンチョル
イ・スンギ、シン・ミナ、ノ・ミヌ、パク・スジン(元Sugar)、ピョン・ヒボン(祖父)、ユン・ユソン(叔母)、ソン・ドンイル(監督)、ヒョミン(T-ara)、キム・ホチャン
カメオ出演:ユイ(AFTERSCHOOL)、パク・シネ、イ・ホンギ(FTisland)、イ・スグン

============================


大事だから、

傷つける。



もう引きちぎれそうで、
今すぐこの手で抱きしめたいのに。


傷つけることが唯一彼女を守る方法だった。


テヨンとミホの掛け合いがおもしろくて、あったかい。
イ・スンギもシン・ミナもかなり演技が好きだなー。自然で。
イ・スンギのあの目で訴える演技は、何度でも見たいな。
特にあの雨の階段下のシーン。

そしてもう本当に会えないのかと思ったー


ンガとミホのいちいちおもしろく切なくあったかいドラマ。
あのあたたかみはイ・スンギの色だと思う。


ユーコ memorandum wonderland---*



おまけにイ・スンギの素敵な笑顔ー☆
彼はたぶん、めっちゃ努力家だと思う。
そしてめっちゃ性格良さそー

さすが
国民の妹・キム・ヨナに並ぶ
国民の弟・イ・スンギ!!!


ユーコ memorandum wonderland---*



少しグンソクssiの熱が落ち着いてきたので、
しばらくはスンギssiに癒されそうです。笑

あの韓国テレビ史上初の視聴率47%をたたきだしたという
華麗なる遺産を見なくては!!
あー大変!!笑
韓国語、友達に少しずつ教えてもらって納得ー☆
忘れたくないので、書いておきまーす☆

また韓国語に詳しい人がいたら間違ってるとことか色々、
教えてくれるとありがたいですー♪
お願いしまーす☆

あたし、めきめきできるようになっちゃう予定です。
ふふふふふー





今日の韓国語!



ケンチャナヨーとか、サランヘヨーとか

この「ヨー」


は、てっきりあたしは、「大丈夫だよー」とかの「よー」かと思ってたんだけど、

どうやらこの「ヨー」は韓国語では丁寧語!
目上の人に話す時とかに使われているらしい!!

わー!


なるほど☆


で、前回気になってた第二弾、

オットケ

オットカチ

オットカジョ

の違い。


これは「オットケ」ってのが言葉の基本の形となっていて、
オットカチとかオットケは、漠然と、「どうしよう、どうしたらいいー??」という場合。

ちなみにこれを目上の人に話すのなら、
オットケヨーとかオットカヨーとなる。

まだこの「ケ」と「カ」の違いは不明。

ついでに
オットハルカヨー となる場合がある。
それは選択肢が二つ以上ある場合で、どっちにする?どっちにしたらいいのー?
という場合。

ちなみにハルの基本形は「ハダ」らしい!これは英語のdoということ。


残ったオットカジョーに関しても、
オットカ ジョも、多分「ヨー」系で、丁寧形。の模様。

なーーーるーーー☆


ついでに最近気になる
ケンチャンニ?の他に
ケンチャナゴヤ?

この「ゴヤ」は何か聞いたら、「何?」という英語でいうWhat isのようなものらし☆


さて最近耳に入った韓国語ー

サラム…人間
パボニャ… ばか
ノム…すごく、とってもノムノムノムノムノムノムチョワー☆って言ってた♡
サラムボッテ…人間にはできない、、このボッテってのがイマイチつかめないなー
パンパン…半々。半=パンと発音
チャニ?…寝てる?
デガ?…私が?(本当かなーーー?)
チンチャキオグアンナ?… 本当に覚えてないのか?記憶は近い発音をしてたー♪
チュゴ…死ぬ
アンチュゴ…死なないって言ってた気がするー。ってことは!アンってのが否定形?
アジュマ…おばさん
クロン…そーすれば
ダヌン・ナヌン…私は
アンニョンィゲセヨー…さよなら、に聞こえたーような気が!曖昧ーさよならがアンニョンならゲセヨは誰のための言葉?
トギョー…前から気になってたこれは、どうやら呼びかけるとき、「あのー」とかちょっとー!というようなニュアンスだってことは、わかった!


あ、そだ、よく聞く
「イロケ」って何?




よし、ハングルメモ終了ー寝よ。
それにしても、すごい雨だなー


おやすみー
Good night-☆
シュボラットリー(Bengaliのはず)
チャルジャー(ハングル)


おやすみは、インターネットによると、

■ 同等、目下の人へ
「おやすみ」
チャルジャー(jal ja)
「ぐっすり寝てね」
プク チャ(puk cha)

■ 先輩や少し上の立場の人に対しては
「おやすみなさい」
アンニョンヒ ジュムセヨ(an nyeong hi ju mu se yo)
「おやすみなさい」
チャルジャヨ(jal ja yo)

■ すごく上の立場の人やお客さまには
「おやすみなさいませ」
アンニョンヒ ジュムシプシヨ(an nyeong hi ju mu ship shi yo)


先生がいっぱーい☆
サンセイニーイエイ☆

最近はWonder Girlsがすき。

明日は早いぞー!
今度こそ、チャルジャー!!

韓国語では


ソン ジャバド ドゥエ(デに近い音)?


ユーコ memorandum wonderland---*



と言うらしー。
最近日本デビューしたRAINBOWがテレビで言ってた!



よし、使お。笑




そして最近耳に入る韓国語は

ケンチャナハセヨ? …これって大丈夫ですか?ってこと?ケンチャナの敬語?
ケンチャンニ? …このニ?は何をどういう時に使うの?
チング … 友達って意味っぽい
ウェー … なんで?why?って意味で使う時にこれを良く言ってる。
ハイボー … って何?ハイボヨーとも使ってたけど 元気でねーってこと?
ヨボセヨ … もしもし(電話で使ってる)
アンブミョン … このまま?
ソソーリオ … 小説 っぽい。
カッチ … 一緒に って意味かなー?
クロニカ … この『ニカ』ってのが『~だから』みたいな意味っぽく思える。たまにニカだけ使ってる気がする。
ショジキ … 正直。日本語と一緒ねー
タエギダー … よかったー という意味?
チョワヘ … 相手に聞く時だけかと思ったけど、これも好きだって意味だね、じゃチョワイとチョワヘは何が違うのだー?
ノル サランヘ … 君を愛してる
キダリヨ … 待ってる
プッタケ … お願い!プッタケヨーでお願いしますっぽい

てかそもそもヨーって、何?よく使うけど。
日本語で言うお願いだよーとか、こっちだよーとかの『よー』?


人を呼ぶ時、友達なら○○ya-、○○a-ってなるけど、目上の人には、○○ssi-ってなるよね。
ちょっと検索したらどうやらssi-というのは名字だけではつけては失礼になるらしい!
それって、つのゆーこssiとゆーこssiはありで名前につけると親しみさえ湧くけどつのssiは大失敗ってこと?
ふしぎー


そして
『行く』っていう表現で、
行けよ!とかって時に、カー!って良く使うけど、
カーとカイケとカジャ
の違い、、ぷりーずteach me~~~!

ニュアンスだと
カーは命令形かつ相手だけその場を離れる?
カイケは自分が行くパターン?
カジャは優しく「行こう」っていうパターン?

わからんがニュアンスー


チュセヨ、ジュセヨーが「ください」って意味らしい

数の数え方は

1がハナ
2がトゥル
3がセッ



とりあえず、大分寒くなってきた北海道

ヌグンガ ソン ジャバド ドゥエ?
サラン エ ハナ ジュセヨー





さ、明日は円山だー☆
『努力を象徴するものって何だと思う?』

と質問されたなら、、、



努力は裏切らないっていうけど、
努力は目に見えないから、伝えることが難しいもの。

あたしが思う努力を象徴するものは、

『地道さ』

かな。


でもそれは象徴にはならないか。
なんだろ。

地道なものと言えば、、、蟻?
ひたすらに前に進む蟻。何が起ころうと前にコツコツと足を進める。

そんなイメージかな?



===============================

倉橋竜哉さんによる解説は以下の通り。


私の中で印象的なエピソードといえば、ノーベル賞受賞者に授与される
「カエル勲章」の話と、花札に出てくる柳に飛びつこうとしてるカエルの話
であります。


カエル勲章とは、ノーベル賞受賞者が記念講演のあとに行なわれるパーティーで
カエルを真似た学生から授与される勲章で、そのあとみんなでカエル跳びをする
のが恒例だそうです。

ずいぶん前に日本人が受賞したときにニュース番組で観たのですが、
「なんでカエルなんだろう?」ととても不思議に思ったのを覚えています。


なぜカエルなのかというと、「ノーベル賞を受賞することは大変素晴しいこと
だが、現状に満足せず更なる飛躍をしてほしい」願って「カエル跳び」を
するというのが理由の一つで、

あと別の理由で、スウェーデンではカエルとは「失敗の象徴」で、幾たびの
失敗にもめげずに偉業を成し遂げた受賞者にこそカエルがふさわしいという
意味もあるとのこと。

偉大な業績を達成した受賞者が、カエルのようにピョンと跳びはねるのは、
なんともユーモラスで親近感が湧きますね。


それに近いエピソードで、日本の花札に描かれている「柳に飛びつこうと
しているカエル」の話があります。

これは平安時代の書家である小野道風が、なかなか筆が進まずスランプ状態に
陥っていたとき、柳に飛びつこうとして何度も失敗しているカエルを見て、

「そんな高いところに届くわけがないのに、なんで何度失敗しても
あきらめないのだろう。カエルはバカだなぁ・・・」

と思っていたのが、ある時に強い風が吹き、柳がしなって、偶然その柳に
カエルが飛びつくことができたのを目にして、

「努力を続ければ、偶然を味方につけることができる。バカなのはカエル
じゃなくて、努力をしない自分の方だ。」

と目が覚めて、スランプを脱することができたとのこと。

「学に志し、芸に志す者の訓」として語り継がれております。


ノーベル賞の「カエル勲章」にしても、花札の小野道風の逸話にしても、
カエルが「失敗しても諦めない、努力の象徴」になっているのが面白い
なぁと思いました。


「ど根性ガエル」は、なんでカエルなのに「ど根性」なのだろう?と
不思議に思ったことがありました。

もしかしたら作者の方がそれらのエピソードを知っていて、そこから
ひらめいたのかもしれないですね。(どうなんでしょう?)


==============================

スウェーデンではカエルが「失敗の象徴」ってところ、なんか嬉しくなるなー
だめで元々!でも飛ばなければ何も変わらないもんね。

かっこよく上手に生きようと思った時点で、
苦しくなるのは自分だし、
遠回りしてるのも自分なんだなー
ユーコ memorandum wonderland---*


★★☆☆☆

2005
監督:ロベルト・シュヴェンケ
脚本:ピーター・A・ダウリング、ビリー・レイ
音楽:ジェームズ・ホーナー
ジョディ・フォスター、ピーター・サースガード、ショーン・ビーン、エリカ・クリステンセン、ケイト・ビーハン、マイケル・アービー、アサフ・コーエン、マーリーン・ローストン

==============================


ハラハラする映画だったけど、案外犯人がわかってからはかなり薄味ー

どこまで本当でどこから嘘なのか、
こっちまでまんまとジョディフォスターが幻覚を見てたんじゃん?と思わせられちゃう。

しかし
へーこういう映画だったんだ、って思う程度で、
もう一度見たいとは思わなかったなー。
うーん。

ジョディフォスターさん、かなり実力派なのにー。
ユーコ memorandum wonderland---*


★★★☆☆


2011
監督?演出:水村秀雄/本多繁勝/深迫康之
脚本:村上桃子
出演:市川由衣/イ・ホンギ/水上剣星/山本ひかる/赤井沙希/ウォーターハウス亜耶/志田光/桑野信義/黒田福美/オ・ウォンビン


================================


かわいいホンギが出てるから見たドラマ。笑
ほぼ日本語でドラマに出てるホンギ。
ほんと、すごすぎるなー

最近韓国ドラマばかり見てたから、
なんか日本のとの違いに違和感を感じつつ、

でも最後の舞さんの根性と真正面から向き合う演技には、
気持ちが勝手に動いてしまいます。

何よりも、“気持ち”が一番強いものだね。



市川さんもホンギもかわいいけど、向日葵さんも結構すきだったなー

でもリング上での闘いが違反ばっかでひどすぎて見るに堪えないよー
青薔薇め!そもそもなぜそんなに潰したがっていたのかも不明ー

おまけにかわいいホンギー☆

ユーコ memorandum wonderland---*
少し前に出会った言葉。



No where. Now here.



ほんと、そのとーりって思った。
どこでもない、今、ここ!




食べてるときさえ、食べていることを感じてなかったりするんだな、って
気づいたりする。

普段自分は何を感じてるんだろう。
今よりその先?それとも前?
どこ?

心、ここにあらず。




一番大切なのは

今、ここ



いつだって生きてるのは自分で、時空は今。


頭モードから、体モードへ。
ユーコ memorandum wonderland---*



★★★★☆


2010
監督:キム・ジェヒョン
演出:ホン・ソンチャン
脚本:ホン・ジョンウン、ホン・ミラン
チャン・グンソク、パク・シネ、イ・ホンギ、チョン・ヨンファ、ユイ(AFTER SCHOOL)

=============================


オットカチ
オットカチーーーー??

見事にあたしを韓国ドラマに引きずり込んだ張本人。



もーーーなんでこんなにタイミングが合わないの??
って歯がゆくなるーーけど、韓国ドラマにはよくあるね。笑


でも出生の境遇だったり、ひきちぎれてしまいそうな心だったり、
要所要所でネタを盛り込みながらどっぷり引き込んでゆく美男たちは、
本当に美男でした。

『大切な人を手放すことは愛ではない』


マ室長のsorry sorryも結構すき。笑

コミナム/ミニョがかわいすぎだし、
ふいに見せるテギョンのあの笑顔はあたしだってやられちゃう。
個人的にはジェルミもほんとかわいくって、ため息。
シヌさんは優しすぎてアウトー。笑

はまりすぎてるあたしに母が函館に行ったときのお土産が
大きな☆型のクランチ。

いや、あたしは星を集めてないけどね?笑
簡単に捨てられず、飴ちゃん入れになりました。


そしてメイキングで見せる普段の顔で、
すごくすきになってしまいました。


癒しの一本。


ユーコ memorandum wonderland---*


ユーコ memorandum wonderland---*


ユーコ memorandum wonderland---*
そろそろ慣れた?
ほんと、どーーーーでもいい、あたしの寝ている間に見てる夢、を綴る夢日記。笑

ほとんどこのブログ自体、あたしの備忘録と化しているけど、
どーしよもなく暇なら見てもいいよ☆


今朝の夢は、千葉の友達、貴絵が出てきた!
彼女はあたしがよさこいをやっていた時からの友達なんだけど、
ほんとにパワフルで、自分に素直で、
子どもが大好きで、人を愛しているから本当に人から愛されている、
そしてよく鼻の穴の膨らませるあたしが大好きな人なんだけど、笑


今朝は朝からそんな貴絵がジェットコースターに乗ってる夢を見た。笑

あたしが一緒だったのか、貴絵だけだったのか、いや、貴絵の友達が一緒だったのか
そこはうっすらしか覚えてないんだけど、
貴絵が居たのは確か!


んでそのジェットコースター、普通のじゃなくて、
エッフェル塔とか東京タワーみたいなタワー型のジェットコースター

というか、ジェットコースター型タワーみたいだった。笑


で、そのタワーの中心部分をほぼ直滑降に落下するというジェットコースター。

ほんと、今思い浮かべるだけでもめっちゃ怖い!!!!



しかも夢の中にも関わらずこんな図解付きだったな。笑

$ユーコ memorandum wonderland---*



ほんとこんな感じの手書きで、
しかも東京タワーなのか違うのか、
ニアミスなのかなんなのか。笑

そこまでパクったら333メートルにしちゃえばいいのに、
200メートル、という潜在的な謙遜?笑



画像の緑のところ、中心部分を上から下まで一気に落下するタワージェットコースター。

そこを貴絵は、

あはははははーーーーーつまんなーーーーーいーーーーあはあはあはーーー


ってけらけらめっちゃ笑いながら真っ逆さま。笑

なんだこれ。笑





そして場面は変わって、あたしはカエルのダイエットスクールに通っている。笑

このスクールには大沢あかねが通っていたり、
さらにここの校長は石田ゆりこだったりするんだけど、

なにがカエルって、

みんなこのスクールでは
カエルの気ぐるみみたいなのを頭につけ(顔だけ出る形の)
さらにタイトなバレリーナの人たちが着るようなのを着て、
さらにタイツが片足ずつ、ショッキングピンクとグリーン(写真のよりもっと明るめ)


$ユーコ memorandum wonderland---*$ユーコ memorandum wonderland---*

(かつて日ハム新庄選手がカエルのかぶり物をしていた!の図)



ユーコ memorandum wonderland---*ユーコ memorandum wonderland---*





・・・・・・カエルの割りにお洒落でしょ?笑



そしてここのスクールへの入り方がなんともまた非現実的で良い。

ほんと小さな水溜り。

$ユーコ memorandum wonderland---*


かわいいー

雨が降った時にしか行けないのかなー


そういえばあたし、地面に入ってくものとか空にぶっとぶもの、多いなー



それにしてもカエルのかぶりもので更にダイエットスクールって、、、
我が身を省みなさい、ってこと?笑

はーい。



最近かなり怠け者でだるだるだったし、
これを機にまた頑張るとするか☆
比較的、常識的なものよりも、不思議系が多いつの家。笑

それは母、健康オタクが日々築き上げてきたものに他ならないのだけど。


なので、家にはあらゆる不思議なものが数多くあると思う。


通常では手に入らないような不思議系な代物。
あたしの解釈だと、まさに宇宙系。笑



で、この度、また面白いものに出会ったんだけど、
それが「ヒューマンセンサー」

もう名前だけでも察しはつくと思うんだけど。
所謂、脳波測定。笑



これは、ちーちゃん先生こと、
副島千紗子(そえじまちさこ)先生が代表で動かれているんだけど、
1994年から始めて今では18000人以上の診断実績をもつトップ診断士だったみたい。笑

あたしはその時初めて会って何も知らずに検査してもらったんだけどね。笑


ちーちゃん先生、
めーーーっちゃ陽気でサバサバした人を巻き込むのが上手な楽しい方。
そしてなんとも不思議な経験の多いいくらでも話を聞きだしたくなる方。
 

んでそのちーちゃん先生曰く、

得手不得手があったり、
それぞれに性格があったり、
A型B型O型AB型って血液型があるように、

人にはそれぞれ能力があって、それぞれの特長がある。

人間は3歳までに脳がかたまって、
自我が生まれるにつれて自分にとって良い刺激と悪い刺激を選別し、
刺激一つ一つが脳に記憶されて人それぞれの特徴を形成。

“利き脳”が作られていくのだそう。



ヒューマンセンサーでは利き脳と集中力の度合いに応じて、
脳のタイプを大きく13パターンで表していて、
さらにそれぞれのタイプがさらに100パターンに別れているから、
全部で1300のパターンの脳のタイプに分けられているみたい。

ユーコ memorandum wonderland---*


ユーコ memorandum wonderland---*



利き脳っていっても、利き手でない方も様々なところで使うように、
脳も状況や環境に応じて、利き脳以外の部分も使う。

でもとっさの判断をする時や、疲れていて余力のない時などは、
使いやすい利き脳を使うのだそう。


そしてその1300パターンの脳タイプの中でどこに自分が位置するかによって、
得意分野や情報の処理方法が違う。



だから、より自分が力を発揮できる得意分野を知ることで、
今まで以上に能力が開花したり、楽しく生きれたりするのだそう。笑



要するに、何に向いてるかとかって実際そんなに多くのものを経験していなければ
自分でも自分の能力なんてわからなかったりするけど、
この脳波測定をすることで自分の能力があるポイントを知っちゃおう!
みたいなものだそうです。笑


でも自分の能力がある場所がわかれば、
確かにもっと生き易いのかもしれない笑


こんなにオフィスワークが似合わないあたし、だと思っているのは自分だけで
実はめっちゃ秘書の才能があったりして!!

とか。

すっごい絵心なくて困ってしまうくらいで、
過去に美術で驚異的な1という成績を取ったこともあるくらいのあたしだけど
実はめっちゃ芸術的な才能があったりして。

とか。笑


想像しだしたらめっちゃおもしろそうじゃない?ニコちゃんハート



この機械は3歳を過ぎれば測定が可能だから、
先生は子どもにやりたいのよねー
と何度もお話をしていたけど、

確かに、小さいころに自分の脳の動き方を知っていたら
得意分野がさらに開花することは間違いないわな☆笑


ま、山あり谷ありだから楽しい人生なんだとも思うけど。




ま、そんなわけで、とーーーっても不思議なんだけど、
ひょんなご縁で母から変なものを教えてもらうことが多いあたし。


ふふふふー

この度もやってしまいました☆


中指と薬指(外側に出た脳らしい!たしか!笑)
にクリップをつけ、意識を耳や額にむけること約10分。

終了!!

その前に自分で思っている自分との違いを見るために様々な質問に答える
という工程もあったから、約1時間くらいはかかったと思うけど、

全然時間たらないー!って思うくらいちーちゃん先生の話がおもろい。



とにかく
結果は10月1日!!!!


実際周りにこの測定をした人がいるんだけど、
ほんと、面白い☆


これは占いでもなく心理ゲームでもなく、
自分の脳の性格を知るもの。


というわけで、今からワクワクーーー♪


機会があったらヒューマンセンサー、やってみれば??笑

興味がある方は紹介できると思うよー
めっちゃ動き回ってる方だからなかなか日程は決めずらいかもだけど。
東京なら一日で結果まで出る場所があるみたい☆

興味がある方はこちらを見てみてー♪

ふふふ

とか言って今エステでまた就活してるけど
あなたエステ向いてませんって言われたらガーーン。
そう言われないことだけ祈ってみます。笑

ま、前に一度占いで言われてるけどー