マンション母猫をリリースでなく保護に。 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ



今週末にはカリフォルニアドッグさんで里親会が開催されますグリーンハートグリーンハーツ


また、24日にはむすびまち里親会、

まつりつくばのバザーも同時開催ハート


ぜひ、押し入れに眠っているお宝の一部を、バザー品として動物たちのためにお寄せくださいませ。







毎週末に猫ボラさんたちによる合同里親会があります。



こちらをご覧になってみてください。









サイコパスは一定数いる。

小動物がターゲットになりやすい。

小動物から、やがては子ども、人間に対象が移る。


社会に認められない、と思う人がサイコパスになる。


自己顕示欲と優越感。


話を聞く、受け入れる場所がやはりサイコパスを作らないために必要。


従来なら、個人による虐待だったが、
SNSの盛んな現代ならではの、集団虐待。

犯罪を見つけたら、証拠の写真、動画、
警察への通報。

見て見ぬふりをしない。
声なく苦しむ存在を救うのはひとりひとりの意識と行動だから。







きよ、ソックス、タケシ


きよはる


リノ


ニコラ


ケイティ




ダッシュ




ユーリ


ドン






キンゴ


あんず


オッター、菊キラキラ



ボブイエローハーツ


トワ、ミルコブルーハーツ


バジル、紫蘇、ゴーヤルンルン音符

ボランティアさんたちにプレゼント🎁






駅前マンション猫、


ジャスミンさんの車のメーター下に潜り込んだ母猫をリリースするかどうか、

みんなで悩みました。


なにせ、車の通りが激しい駅前。


美人ちゃんだし

なつきそうだし


リリースしたら轢かれてしまうよね、と。


子猫たちと一緒に

捨てられたのよ、きっと

と、話し合い。



圭さんにご相談ラブラブ


お母さん猫はシェルター入りできますでしょうか。


猫ボランティアさんたち、申し訳ありません。ご負担増やしてしまい、心苦しいですが、チュールを食べて慣れそうなママちゃん、保護に向け、動いて参りたいと思います。

















午後のお散歩ボランティアさん募集中ですグリーンハート


第2シェルターでは、


4人で6時間。

5人で5時間。

6人いたら4時間。

7人なら3時間。


ひとりのサポートが増えることにより、膝、腰の痛みが全く違います。


あなたのご参加でみんながハッピーラブラブ


by鶴田真子美(おかめ)