茶太郎 ワイヤー
小鉄、ガノン
じゅんちゃん
皆様のお力ありがたいです
タオル切り、清掃、洗濯、散歩、ごはんあげ、ケージ洗いいつもありがとう
チャーくん
関節に液が溜まっています。抜いてもまた溜まるそうです。
まりもちゃんは3.19に避妊手術を控えています。
まりも
クラウドファンディングでご協力いただきながら実現した通路や芝。
じゅんこもルカも嬉しいね😃
トワもミルコもドン、カコも
この日は馬車馬のようにみんなで働きました
あさひパパさんが枝をまとめてくださり、
師匠が柿の木をすべて剪定完了✅
雑木や野薔薇をバッサバサ
細かなトゲが痛い、ツル薔薇が生える山
集めた枝はまた細かく砕く、土に帰るよう
畑をやる時間はとれずでした。
ふきのとう
タオルのご寄付をいただきました。ありがたや
じゅんちゃん
石畳
ポニョ
あんがと!ニコラテスラと五郎
ホープ
ジルベール
クラウドファンディングありがとうございました
ミルコ、カコ
植木剪定のほかに
子猫フードの移動。バンから移します。
あさひパパさん、O様、おかめで集中して運び出しました。
フードをパル病院へ移動
ついでに病院からシェルターへ捕獲機やケージを運び出し
捕獲機を回収
ゴミをあけて、捕獲機の洗浄を和尚さんになんまいなんまいお願い
第1シェルターから第2シェルターに行くと、色々なものを持ち込みご寄付くださるトラックが!
嬉しかった畑の道具
ありがとうございます😭
シャッターコンテナのフード箱もぜんぶパル動物病院へ移動。
O様ありがとうございます。何とスッキリ空に!
じつはネズミの被害があり、電線かじられ漏電したのです。まずはハウスの穴塞ぎを、と工事のために中のフードを移動。
電気屋さんと相談しながらO様が穴塞ぎ壁床天井を直されます。
床には穴が、、、
この穴は最初からあったようです、古い穴。
床下には蛇もいましたから、、、
自然の豊かな場所なので当たり前ですが、、、
ドアも斜め、天井にも穴。
このシャッターコンテナがこれから生まれ変わるのも楽しみです。
ネズミさん、さよなら
みんな、ありがとうありがとう
菜の花の味噌汁、おあげと合います。
おしたし、美味しいです。
ボランティアに来てねあなたが支えるシェルター、健康体の安楽殺を、殺処分をしない社会を
一緒にやりましょう
空き缶を売りに行きます♪
助かります
by鶴田真子美(おかめ)