お疲れさまです。
本日、ダイ君のトライアルスタートしました‼︎
緊張はしていますが、室内では落ちつくのも早く、お子様達や猫さん達とも仲良く暮らして行けると思います。
ダイちゃんがトライアル開始本当にありがとうございます
ダイちゃんは、2020年5月に茨城県動物指導センターからやって来ました。
2019年からCAPINでスタートした「ストップ殺処分!茨城事業」で迎えた329番目の犬です。
うしこさんにお世話になったノブ、第1シェルターに入ったカイトといっしょに引き出されたのでした。
ダイ君はハッピーハウスに入り、カナダ人イングリッドさんがお世話を担当されていました。
攻撃性はないのですが、怖がりの元野犬で、隅で固まるタイプでした。
目に緑内障の症状が現れ、眼科専門医さんの来る曜日に合わせてしばらく通院。
柴犬にはよくある疾患のようでした。ダイちゃんもさほどシニアではないのに、、、柴ミックスだから?
優くんの里親様がダイちゃんの預かりボランティア様となってずっと愛情込めてお世話くださり、仲良し優くん、また新たに預かりスタートしたれっかとともに家庭犬修行。
ダイと一緒にパルTNR動物福祉病院に通ってくださり、目薬、ドライブ、お散歩と、里親会参加。本当に有り難いサポート。楽しいダイ君。
そして里親様ご一家も保護犬への理解が深く、お優しいご家族です。
預かり様Aパパさん
そっと優しい投薬
ありがとうございます😭
里親希望者様は、ダイ君にとって大切な目薬もレクチャーを受け、しっかりと実践できました。