11月3日(金)
9時から15時
うしくWAIワイまつりが開催されます❣️
CAPINも毎年参加させて頂いています
私たちはパネル展示、チラシ配布などの啓発活動と
大好評バザーを開きます。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね
ご不要のバザー品(タオル、食器、手作り品など)がございましたら、お譲り頂けますとうれしいです
過去のまつりでのバザーの様子
バザー品をお待ちしています
--- 送付先
---
~2023年6月1日より~
※ヤマト運輸の場合
茨城県土浦市本郷20-29
ヤマト運輸土浦新治センター留め
宛名:CAPIN ご支援物資担当 行
☆ゆうパックなどヤマト運輸以外はセンター留めはご利用できません
保管スペースの都合によりまして、なるべくヤマト運輸のご利用をお願いいたします。
※ヤマト運輸がご利用頂けない場合、ヤマト運輸かどうかわからない場合
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮2-7-20
坂本法律事務所
宛名:CAPIN ご支援物資担当 行
電話:080-1276-3676
※着払いは受け付けておりません
※お電話でのお問い合わせはお控え下さい
※発送のご連絡なしでの直送OKです
締切:10月29日(日)必着
とさせていただきます。
※着払いは受け付けておりません
※お電話でのお問い合わせはお控え下さい
※発送のご連絡なしでの直送OKです
※シェルターへのお持ち込みに関しましては
別途お問い合わせくださいませ。
猫舎ボランティアさんもがんばってくださっています❣️ 先日は大掃除🧹🧼🧽
MIWAさんより
布類は薄手から厚手の物に入れ替えました。
布類は薄手から厚手の物に入れ替えました。
新入りのベンちゃんは爪研ぎ破壊王になってしまいました😂
可愛いお顔でかなり大胆ですね。
代わりにポールタイプの爪研ぎにしたので、おトイレを小さい物に変更しました。
ノートに書きましたが、粗相があればおトイレ戻して欲しいです。
全体的に、高齢化と体調不良でウェットしか食べない子が多いので消費が激しいです。
通院中のサリーもカリカリは食べません。
ウェットやエナジーちゅーるをたくさん並べて、その時食べられる物を選んでもらう感じです。
ちびちゃんは夜はよく食べる様ですが、朝はあまり食べないのでこちらもスプーンであげたらウェット完食しました。
チビクちゃんも食べが悪いようで、混ぜないで何種類かパウチをあげたら、黒缶パウチを一番よく食べました。
じゃじゃこ、昨日は食べが悪かったようで、今日は色々試して食べさせました。
三つ星パウチ、黒缶パウチなど。
時間を空けて無一物ペーストをスプーンであげたら一袋食べました😊
新人のかりんさんが食べさせてくれました。
手前はおこぼれ狙うコスモス。
ボランティアさん、丁寧にみてくださり、ありがとうございます。
ケージの囲いが薄かったり汚れている物は交換しました。
りんどう、ポプラは全部効果済みです。
by miwaさん
お掃除の時にケージを抜け出したパンチ君💕すりごろで可愛いです❤️
りんどう部屋のコタツは大賑わい✨
各部屋の窓にプチプチを貼ったので、暖かくなるまで窓の開閉はしないでください🤲
ぼろぼろだったりんどう部屋の襖を貼り替えました。
ふすまは、月曜ボラのとしこさんが貼ってくれました😄
皆さまありがとうございます。
猫ちゃんたちがよく食べているごはんは
例えばこちらです
よろしくお願い致します🤲
ワンちゃんもにゃんちゃんも、美味しいごはんを食べられるのは皆様のサポート、ご支援のおかげです。
本当にありがとうございます😊いつも感謝致します。
❤️