消化器サポートの猫たち | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

筆者はその昔、米国に留学していました。

 

日本で、プリングルスが

一般的に出回り始めた頃だったのですが

(えぇ、はるか昔です…)

本拠地アメリカでは、買いたい放題でした。

 

さて、スーパーでの買い物のついでに

定番のオリジナル味を買って帰宅した

ある日のこと。

 

「早速食べちゃおっかな~」と

買い物袋から取り出すと、何やら違和感が。

よくよく見るとそれは、オリジナルではなく

BBQ味ではありませんか!

 

声を大にしてお伝えしたいのですが

筆者は、アメリカ風BBQが大嫌いです。

正確には、燻製の味が嫌いで

特にBBQソースはとーっても嫌いです。

 

だったら、もっと気を付けて買いなさい…

と言う、そこのあなた!…ごもっともです。

 

ただその当時、BBQ味のパッケージは

オリジナル味の赤に果てしなく近い

えんじ色で、とても間違いやすかったのです。

 

 

黒猫 猫 オッドアイ猫 三毛猫 トラ

 

 

「一体何の話をしているんだ、こいつは…?」

と思われた、皆さん。

大丈夫、ここからが本題です!

 

ご支援いただいている、療法食のひとつ。

『ロイヤルカナン 消化器サポート』

 

image

 

保護当時から軟便に悩む『タッチ兄弟』

かずやたつや

 

image

(ニャかよし兄弟)

 

対して、便秘に悩む白いおじさん

ココがいただいています。

 

image

(鼻のほくろもラブリーなおじさん♪)

 

「同じ療法食が、軟便にも便秘にも効くんだ」

と思われた、そこのあなた。

違うのであります。

 

よーっくご覧ください。

猫さんも含めた、パッケージのデザインも

「消化器サポート」の字も同じですが、

実はココがいただいている便秘用のは

その下に「可溶性繊維」とあるのです。

 

image

 

効果は真逆なのに、こんな目立たない違い。

そう、まるで一(二?)昔前の

プリングリス、オリジナル味とBBQ味と

同じではありませんか!

 

筆者のような消費者から苦情があったのか

プリングルスも、最近は

色の違いを明確にしていることですし、

ロイヤルカナンさんも、もう少し

どちらの商品なのか分かりやすいデザインを

採用してくれるといいな

と個人的には思っています。

 

 

黒猫 猫 オッドアイ猫 三毛猫 トラ

 

 

ところで、ロイヤルカナン療法食の

パッケージに登場している、この猫さん。

シェルターの誰かを彷彿させませんか?

 

image

 

そう!ワイルドな…

 

image

(「ワイルドだなんて。ま、ホントのことだけど。」

「だよね、だよね。」)

 

え?外猫キジトラコンビの

キジ君とシンちゃん、

あなたたちのことではありませんよ。

 

image

(「じゃ、おいらかな?」)

 

残念ながら、あなたでもありません、

ワイルドと言うより困った君のジジ

 

image

(「やっぱり、オレたちだよ。」

「ほら、ワイルドだろぉ。」)

 

えぇ、あなたたちがワイルド(ぶってる)のは

わかりましたけど、

そもそも毛の長さが違うじゃありませんか。

 

現在シェルターで、ロン毛で

(少なくとも一見)ワイルドなトラ猫と言えば…

 

image

 

そう、トム(勝手な愛称:トムトムです。

 

“俺さま”な外見はまったくの見かけ倒しで

実はとても穏やかな性格で

人間とも他猫とも仲良くできる、トムトム。

 

image

割込み友情出演:コスモス姐さんの下半身)

 

ジーッとしていることが多いため

写真も、一発で美しく撮れちゃいます。

 

image

 

控えめに、そっと傍に来てくれる

意外な癒し系で

個人的に、現在イチオシの猫材です。

 

 

 

■     おかげさまで、ココ用の消化器サポートは

現在、十分な在庫がありますが

タッチ兄弟用の消化器サポートは

少なくなってきております。

ご支援よろしくお願いします。

■     もちろんみんな、里親さん大募集中です!

$CAPIN(キャピン)活動報告 

 

 

 

 

 

 

 

by ぐっちゃん

 

 

 


どうか私たちの活動を
支えてください

 


会の運営が厳しい状況にあります。
シェルター管理費、ワクチン、ノミダニ・フィラリア予防、けが・病気等の医療費、療法食・飼養にかかる消耗品やフード購入、里親会運営費、交通費など様々な支出がございます。
犬猫たちを養うため、何卒ご支援をお願い申し上げます。
 

 

————————————
2020年3月に
認定NPO法人になりましたので
税制上の優遇を受けられます
————————————
 

 

▼こちらから気軽に500円からクレジットカード払いが可能です

 

 

 

 


 

▼お振込みの場合の口座はこちら

お振込先《筑波銀行

店番号 : 035(つくば営業部)
口座番号: 1307709
口座名 : 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク



お振込先《ゆうちょ銀行》
口座名 : 特定非営利活動法人 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク


⑴ ゆうちょ銀行間の送金
記号 : 10630
番号 : 37112431



⑵ 他金融機関からのお振込口座
店名  :0六八(ゼロロクハチ)
店番  : 068 
普通預金
口座番号: 3711243

  
領収証が必要な方は、お振込されましたらご住所とお名前をメールかファックスにてお知らせくださいませ。        


ファックス: 029-851-5586  
メール  : info@capinew.jp

 



 

シェルターの犬猫たちを
養うため
どうかご協力を
お願い申し上げます

 

 

 


 

▼フードや消耗品の送付はこちらまで

 

ヤマト運輸の場合
〒300-0011

茨城県土浦市神立中央5-4689-3

ヤマト運輸土浦神立センター 気付
センターコード021081
 

宛名:CAPIN ご支援物資担当 行

電話:080-1276-3676
 


ゆうパックなどヤマト運輸以外はセンター止めはご利用できません

 

保管スペースの都合によりまして、なるべくヤマト運輸のご利用をお願いいたします。

 
 

ヤマト運輸がご利用頂けない場合・
 ヤマト運輸かどうかわからない場合
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮2-7-20
坂本法律事務所

宛名:
CAPIN ご支援物資担当 行


  
 

 

 

   たくさんのご支援を ビーグル犬しっぽビーグル犬あたまハート

 猫しっぽ猫あたまハート 本当にありがとうございます