タラゴンビネガーがきめて。楽しく学ぼう。 | ハーブの妖精さんのブログ

ハーブの妖精さんのブログ

主に香奏曲の内容で投稿していきます。日本メディカルハーブ協会認定のメディカルハーブ検定認定教室とハーブ&ライフ検定認定教室を開講しています。初心者向きの検定講座です。生徒募集中です。まずは体験レッスンも受付ています。

香奏曲です。


ご覧頂きありがとうございます😊

今日は、ハーブ&ライフ検定講座でした。


画像は、実習で生徒さんと作った、

スパイスソーセージ、即席ザワークラウト、

ディル入りポテサラ、トマト🍅とオレガノ

炒め、ペッパーご飯です。


なんと言っても、今回は入手困難な

タラゴンが入手できたので、

タラゴンビネガーで調理しました。



タラゴンをビネガーに

浸けています。

私は、リンゴ酢にドラゴンをつけました。

リンゴ酢もこだわり青森産のふじ果汁100%を

使用しています。


この画像は浸けた直後、2日〜3日置くと

香りづけできます。私は1週間置きました。


フランスでは、タラゴンビネガーが人気のよう。


こちらがタラゴン、良い香り〜


今日の授業では、ザワークラウトにも、

タラゴンビネガーを使用しました。

以前より、ザワークラウトが

美味しくできました。

ディルの種も入れました。



ディル入りポテサラにも、

ドラゴンビネガーをマヨネーズにプラスしました。



こちらは、実習でハーブ塩を

作って頂きました。

唐揚げ用ブレンド。



今日は、暑かったのでミント氷、

ペパーミント氷が役立ちました。


ブレンドは、レモングラス、タイム、

ペパーミントミントのハーブティーに、


ミント、ペパーミント氷でアイスティーにしました。


座学の授業中に飲んで頂きました。



食後は、カルダモンのスパイス
コーヒーを飲んで頂きました。


生徒さんから、グランディア京都の沢山パンを
頂きました。
ありがとうございます。

来月は、ジェノベーゼパスタと、
サーモンソテーとハーブタルタルソースです。

お楽しみに😁

来月からの生徒さんを
募集しています。
香奏曲の公式アプリから
ご連絡下さい。

お友達になられましたら、
必ずスタンプを押して下さい。
宜しくお願いします。

友だち追加