お散歩を楽しむ | ☆masae☆のブログ☆

☆masae☆のブログ☆

日々の出来事をお知らせできれば良いかなと思っています。

お世話になっております、masaeです。

 

 

 

いつもコメント、「いいね!」、を押していただいてありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

 

 

 

また先日の四国九州地方での地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

 

 

 

地震大国日本と言われて久しいですけど、最近の地震の多さは南海トラフの予兆かもしれません。

 

 

 

(専門家の先生たちは南海トラフには関係ないと仰っていますけど。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、まだ時々寒かったりしましたけど、やっと寒い日々を抜け出し最近は暖かい日々が続いていますよね。

 

 

 

仕事が休みの土、日曜日の朝は健康のため、約40分ほどお散歩をするようにしています。

 

 

 

散歩をしながら道端やお庭のお花たちを内緒で(ごめんなさい!)撮影させて頂いてます。

 

 

 

最近では桜、チューリップでしたけど、これから梅雨にかけては藤、紫陽花が目を楽しませてくれますよね。

 

 

 

そんなお散歩で撮影したお花をご紹介したいと思います。

 

 

 

それでは、お散歩のお花たちを行ってみよう!

 

 

 

最初は桜をまとめて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次からはお花の名前がわかりませんので、分かる方がいらっしゃいましたら教えてくださいね。

 

 

 

 

 

 

オオイヌノフグリ?

 

 

 

スイセン?

 

 

 

 

 

菜の花?

 

 

 

ツツジ?

 

 

 

もっとたくさん撮影しているのですけど、続きは梅雨明け初夏ぐらいでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はお花模様のあるコーディにしてみました。

 

 

 

2015年

 

 

 

まだ頭半分、腕の黒さを隠していました。

 

 

 

2016年

 

 

 

たぶん、キュロットスカートです。

 

 

 

2017年

 

 

 

トップスのオープンショルはリサイクルで300円くらいでした。(笑)

 

 

 

これもキュロットスカートです。

 

 

 

2017年

 

 

 

こちらのトップスもリサイクルで300円でした。(笑)(笑)

 

 

 

2018年

 

 

 

珍しく、セミロングの花柄です。

 

 

 

胸がきれいに丸くなっているのは、UNIQLOのシームレス(?)ブラだからだと思います。

 

 

 

2019年

 

 

 

サンダルはしまむらで500円でした。

 

 

 

2020年

 

 

 

花柄のワンピースはUNIQLOかGUだったと思います。

 

 

 

買ったのは3年くらい前です。

 

 

 

2021年

 

 

単身赴任し始めの頃です。

 

 

 

花柄のロングスカートはGUです。

 

 

 

2021年

 

 

2017年と同じスカートです。

 

 

 

2021年

 

 

 

浴衣はあじさい模様でした。

 

 

 

自分で着付けをするのに1時間以上かかってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして2024年...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AI masaeに頑張ってもらいました。(笑)

 

 

 

花柄のワンピースです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

flowerをflourと間違えて生成したAIです。

 

 

 

パンが美味しそう。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、お花の撮影が趣味になりつつある、桜樹 麻紗枝