たった1か所で香取神と鹿島神に巡れる!深だし駅ラーメンがある総武線の平井をお散歩♪ | ゆるポタで心リセット“おれ野_お散歩日記”by_✡CAMMIYA…ちょいマニアックで開運

たった1か所で香取神と鹿島神に巡れる!深だし駅ラーメンがある総武線の平井をお散歩♪

 

今回は東京都江戸川区平井7-28-5にある「平井天祖神社」に来ています♪

※JR総武線各駅停車「平井」駅北口から北へ直線距離で約650m

 

天祖神社と言えば本来の主祭神は天照大御神なのですが、こちらの神社には相殿に経津主命と武甕槌命が祀られているのですよ!

 

総武線の行きつく先にある香取神(経津主命)と鹿島神(武甕槌命)が、都内の「ここ1か所だけ」で同時に巡れるなんて、凄いことだと思いませんか?

 

平井天祖神社の創建年代は不詳ながら、貞和4年(1349)に再興した旨の棟札が、江戸時代には残されていたと伝えられているようです。

 

江戸時代には中平井村の鎮守となっており、明治7年に村社に列格したとの事。

 

一の鳥居、二の鳥居それぞれに1本ずつ、計2本ある鳥居に括り付けられた青緑色の注連縄は銅製の鍛造によるもので、昭和3年(1928)に鳥居を改修したおりに奉納されました。

 

藁で編む注連縄の穂先や根元まで銅板で作られた精巧で珍しいものなのだそうですよ。

 

では、一の鳥居を潜って左側にある百度石の脇の手水舎でお清めして、拝殿へ真っ直ぐ向かってみましょ♪

 

江戸川区の指定有形文化財になっている平井天祖神社の拝殿は、区内では希少な萱葺きのもので、江戸時代末期の神社建築として貴重な建造物。

 

江戸川区教育委員会の掲示によると、主部材はケヤキ(柱はヒノキ、はめ板はスギ)、屋根の萱葺きを銅版で覆っている形状。

 

屋内には2本の八角の柱が建てられ、他の柱も内部は八角形(外部は円形)になっていて、さらに外壁面には鳥をモチーフにした精緻な彫刻が多数あるらしいです。

 

松に鶴、梅に鶯、そのほか鶏、雀、鷲、水鳥などで、脇障子の両面にも彫刻が施されているのだそうですよ。

 

本殿へ回り込むと、御神木のイチョウの木が空に向かって高く聳えていました。

 

とりあえず、お賽銭泥棒はやめましょう(笑)

 

拝殿左手に境内社の香取神社と水神社がありますが、社殿は無く石碑のみ。

 

元々は天祖神社で、後に香取神社を合祀したとの事で、地元の平井地区では「天祖香取神社」とも呼ばれているようですね。

 

土曜日の午前中に行ったら、「御開帳」されていました!

 

たまに地元の人がお詣りに来るくらいで、普段は人気の無い地域の神社ではありますが、全体像を撮って改めて見てみると、思った以上に神威の高さを感じさせてくれますね。

 

駅ラーメン

参拝後は平井駅に戻って、駅ナカ(改札外)のお店で「出汁が深い」事を強くアピールしているラーメン屋さんで1杯頂きます。

 

そういえば、毎月11日は全国製麺協同組合連合会(全麺連)が制定した「めんの日」ですね。

 

この場所に今から5か月前の2022年9月10日に開店した「駅ラーメン 深だし中華そば」へ、昼営業開始後から間もないの午前11:35頃入店してみました♪

※東京都江戸川区平井3-30-35

 

土曜日のお昼前でしたが、駅舎併設建物に特有の狭小なカウンター周りだけに設置された8席ほどの店内は、既に満席。

 

辛うじて残りの1席に何とか滑り込むことができましたので、コップにセルフサービスのお水を汲んで持ちながら案内された場所へ座って、購入した食券を係員に手渡します。

 

卓上に味変調味料として「醤油ニンニク」と「刻み生姜」がありますが・・・

 

先ずは鰹と鯖で引き立てた煮干しの出汁と、その「えぐみ」を昆布と椎茸で包み込んだ店主自慢の「深だし」の汁を、最初はそのまま頂きたいですね。

 

麺の硬め指定不可、スープは少な目といった店の強い「こだわり」が掲示されていました。

 

待つこと10分で、まるで赤羽の「伊藤」を想起させるような、濃い煮干しのスープに浸された、トッピングは葱だけのシンプルな「かけラーメン(590円)」が出てきました!

 

但し、使われている麺はツルツル&シコシコの食べ応えがある中太のストレートで、煮干し感を強く押し出しながらも円やかに調和させたスープも含めて、これは「永福町大勝軒」っぽい?

 

そう、行列店である「成増べんてん」「神楽坂としおか」に(一部)通じるような気がしましたね。

 

口コミでは「麵とスープの相性が悪い」とか書いている人いるけど、俺は全然アリだと思います。

 

この店の批判論をネットに書き込んでいる人って、たぶん中太ツルシコ麵×魚介系スープが売りの大行列店として有名な西新宿「風雲児」とか、食べたことないんじゃないのかな?

 

いかがでしたでしょうか?

LINEでお友達になると、その場ですぐに110円の「おむすび」1個が無料で付いてくるみたいだから、皆さんも是非とも、平井に来たら1杯頂いてみてはいかがでしょうか?

 

但し、「おむすび」は毎日(昼営業、夜営業毎に)数量限定みたいですので、ラーメンだけでは物足りなくて腹いっぱい食べたい人は、お早めにご来店くださいね。

 

では皆さん!伊勢の神と香取の神、そして鹿島の神をたった1か所で詣でた後は、駅の「深だしラーメン」でホッカホカになって帰りましょう♪

 

以上、2023年2月の「めんの日」でした!