久留米キャンピングカーフェアも大盛況でした^^ | Tabby Garage

Tabby Garage

タビーガレージ
キャンピングカーのレンタル・軽トラキャンYADOCARRY販売、趣味など日々の出来事を^^

16/17日の久留米キャンピングカーフェアも無事終わりました!

 

15日の午後から一人準備に向かいました。流石に3回目、一人でテントを立てるコツも覚え1時間もかからず終了、いったんお店に戻り、翌早朝から久留米に向かいました。

 

準備の時、嬉しかった事がありました。

今回YADOCARRYのスタビがギリギリだったので、取付と準備が重なった場合を考えハイエースに荷物を積んでいました。

会場で主催者さんとお会いした時に『えっ!今回ハイエースでしたっけ?』と言われ、『いえ、今回スタビライザー取付で、ハイエースで準備に来ただけです。』と答えると、『良かったです、実は前回の軽トラックキャンピングカーは今回も来るんですか?とお問合せがあったので、エントリーいただいていますよ。とお答えした手前違ってたら』と。

本当にうれしかったです^^

 

初日は暑いくらいの快晴の中、たくさんのお客様にご来場いただき本当にありがとうございました^^

スタビライザーも見やすくしていたので、たくさんの方に見ていただきました^^中にはスタビ目当ての方も!残念ですが、500以降のハイゼットトラックのみの設定となっていますm(_ _)m

2日目の久留米は雨予報でしたが、飯塚市は雨が降っていなかったので安心して向かっていると現地雨降っていました(涙

それでも、到着時には一旦止んでくれたので急いで準備!

今回はリアエントランス側のオーニングテントを新調したので雨の中でしたが、ご見学のお客様は快適に見ていただきました^^問題は初日と変わって本当に寒く、息が白いくらい・・・もちろん昨日同様薄着・・・相方さんも震えながらの接客(ありがとう^^)、ボクもお客様のご依頼を用紙に書く手が震えていました(笑)

そんな寒い中でしたが、2日目もたくさんのお客様に賑わいました!本当にありがとうございました^^

今回もう一つ、色んな人に褒められたのがこちら^^

そうです!テーブルの上に置いたYADOCARRYジュニア(勝手になずけました)!

お客さまからは『YADOCARRY愛があるね!』と(笑)

 

数名のお見積りご依頼があり、その中にはスタビライザーも入っていました!間に合わせてくれたオフィシャル香川社長には感謝!感謝!です^^

 

今日はレンタル早朝7時出発でジル号出発しました!

2泊3日の旅、ご家族みなさんでたくさん楽しんできてくださいね^^

(画像は昨日の洗車時の様子です)

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村