蘇州大学の2016春季の始まり | 駱駝の蘇州便利手帳

駱駝の蘇州便利手帳

江蘇省蘇州市周辺に特化した情報をお伝えしてます。
オシャレやグルメは載せてませんw 情報の過信☆厳禁!!


以前より、

当ブログへの問い合わせの多かった

蘇州大学への、語学留学に関する

入学手続き(継続手続き)日程が発表されました~。






蘇州大学『海外教育学院』短期汉语课程

春季学生報到 2016年2月24日(水)、25日(木)

授業の開始は、2月29日(月)から。

蘇州大学



■蘇州大学 海外教育学院 公式HP

http://oversea.suda.edu.cn/
※短期汉语课程 と 长期汉语课程 があります



以下、すでに蘇州に住んでる方向け情報です。


家族帯同や仕事などで、すでに滞在ビザがある方。


つまり、駱駝(帯同妻で蘇州在住)と同じ条件だと思う方は

特に斡旋業者を介さずとも自分で手続きできますよ。


単純に、2月の学生報到の2日間に

大学に出向いて、入学手続きを行えばOKです。



詳しくは、下記をご参照ください。
   ↓
■ブログ内記事
蘇大への入学手続き



なお、現在、日本に住んでおられる方で

ビザが無手配の方の場合・・・・・


1月~2月に手配して間に合うかどうか

さーっぱり判りません(`・ω・´)b 


無責任なコト言えませんのでww

下記のような、留学手配業者にお問い合わせくださいね


■留学ガイド業者の一例
http://liuxue998.com/11609%20sosyuu%20.html


※なお、業者の情報が古い部分は、

ブログ内「蘇州大学」記事をご一読いただいたうえで


・入学や学生寮、ビザなど公的/事務的な内容は

大学事務 朱煜(シュ・イク)159-9542-1652(日本語・中国語)

直にお問い合わせください。


・イベントや通学の様子など、学生生活については

駱駝が判る範囲でお答えします。

メッセージから、お気軽にどぞ~。







この学生報到の日までに準備するモノ


・学費 7500元(2課目) or 4500元(1課目)

    受講する課の数で、異なります

・登録費 250元 ←初回だけかも。

・パスポート

・教材費

    当日購入する方は現金を用意!

    1冊、約60-70元で、各班ごとに1~3冊要。

    校内で買わず、淘宝で買うと、少し安いよ~

・学生証用の写真

    指定の約2寸は3.3cm×4.8cmですが、

    ザックリ、3cm×3cmくらいあればOKです

・レベルチェックのテストを受ける方は、筆記用具

    長時間かかるので、学食NGな方はお弁当を持参。

    出来るだけ朝早くに来て、テストに挑んでねw








授業初日までに、揃えた方が良いモノ


・リュック (教材がかなりの重量になります)

・辞書 (電子辞書やアプリ辞書の方も)

・カメラ (携帯カメラで済ませる方が殆どです)

・携帯のWechatアプリ (クラス内連網)

・自宅用パソコン (USBでレポート提出するケースなど)

・ノートたくさんw



★ノートについて★

ノートを教科別に沢山作る人と、

教科書に書き込んで、あまりノートを使わない人で

必要な数が変わりますが・・・・


たぶん、次の2つは、必要になります。


小テストの提出用ノート
蘇州大学



老師が口頭で新単語を言い、書き取る事もアルよ。
蘇州大学

1班だと漢字練習提出用ノートが必要です。


例えば、宿題プリントの裏とか

教科書の新単語ですね
蘇州大学


日本人でも、簡体字をよく間違えるので

1.2班では、プリントと一緒に提出させられました。


練習には、この田格本を使う人が多いのですが

1
2


ピンイン記入欄のない写字本や

3

4


駱駝のように、手書きでキャンパスノートを

仕切って使ったりしてもOKですし・・・・。


ノートから切り離して1ページだけという人もいて、

特に決まりはありません。



なお、ピンインを記入できる田格本は

学校周辺では売り切れ続出なので

ご注意くださいww






-------------おまけ情報----------------

学生証に必要となる

証明写真の指定サイズは、中国の「2寸」ですが
7

2寸サイズより、小さめの3×4cmが見栄え良いよ~(´∀`)


3cm×4cmの場合

入学手続
3.3cm×4.8cmの場合、文字が隠れるのよね。



写真サイズは、極端に小さくなかったらOK


クラスメイトは、3cm×3cmの人もいたしー。

すげー満面の笑みで作ってる子もいて・・・・。


背景もハデハデでなきゃ、問題ないようです。


背景がどこかの壁やカーテンなスナップ写真でも

ごっつい生活感あふれた学生寮の部屋でも

そのまま使われてたりします(-Д-)ビックリだわ




それもその筈。

この学生証を作り忘れたまんま、放置の人も居るくらい

普通は、ほぼ、ほぼ、出番がありませんw


(・・・・しいて言えば、古典园林など観光地で

チケット半額になる場合は、売り場で出すくらい?)


でも、一般的な大学生の年齢ぢゃない駱駝は

9時過ぎに門を通ろうとしたり


校外で昼食後、キャンパスに戻る時など

チョイチョイ学生証を確認されています。

オバハン・オジさんは、毎日持ち歩き推奨デース(・ω・)b
(忘れちゃったら、教科書見せれば通れるケドね~)

以上、要らん情報でした~ww


----------------------------------------------






最後に、問い合わせのまとめ。


知らないと困る、蘇州大学の海外教育学院用語

受講レベル表記: 1班(初級レベル)←→6班(最上級レベル) 

所属クラス表記: 1.1班(1班の1組)、3.4班(3班の4組)


現在、最上級が6班で、秋季の始めは11名で1クラス

5班も15名くらいで、1クラスでした。


太太班はありません。

パソコン班もありません。


日本の提携大学からの学生は・・・・居るのかしら?

韓国の提携大学からの留学生は、沢山います。

1~3班では、クラスの半分以上が韓国人です。



------------以下、よくある質問------------------


Q:もしも学生報到に行けなかったら、入学できませんか?

A:手続きしてお金払えば、途中でも入れますよ~(^-^)


■実例(まめひつじさんのブログより拝借)

蘇州大学 ←学校の見学

http://ameblo.jp/ramuka-matonka44/entry-11536132279.html

キャンパスライフ ←入学直後

http://ameblo.jp/ramuka-matonka44/entry-11545509668.html



Q:レベルチェックのテストは必ず受けるモノですか?

A:いいえ、受けても受けなくてもOKです。


基本、受講するレベルは自己判断で決められますが

テストを受けると、学校側でレベルとクラスを決められるので

老師を選ぶことができません。


テスト自体は、難易度が異なるプリント数枚を

出来るところまで進める・・・・という形式の書き取りと

対面で、聴く・話すをチェックされます。

2016春季

所属クラスは、テストを受けた当日の夕方以降に発表されますが

29日の開始前に知っていれば、早めに教科書が買えますよ!






Q:授業開始後、クラス換えは可能ですか?

A:できません。


1度登録すると、同レベルで、クラスを変えられません

○○ちゃんと同じクラスになりたい~(´∀`)

・・・・という場合は、レベルチェックテストを受けず

学生報到で、同じ班に登録して下さい。



Q:授業開始後、レベル変更は可能ですか?

A:可能です。


もし、レベルが合ってなーい( ▽|||)と思ったら。

「初回授業から3日以内はレベル変更可」と説明されますが

見学してから決めて良いので、概ね7日~10日間

レベル変更が可能です。


なお、この場合も、移動先のクラス・先生を選べません。


その期間を超えた場合も、手続きがメンドイのですが

レベル変更は可能です(-ω-) ←体験済み

■ブログ内記事 → 換班しちゃったw




Q:レベルより低いクラス・高いクラスに入れますか?

A:ほぼほぼ、自己判断で可能です。


学生報到の時に、希望の老師のクラスに

名前を書き入れるダケです。


レベルチェックテストを受けた人は、最初は学校側が

指定したクラスに配属されますが、変更可能です。

授業開始後、1週間以内の移動を目標に行動して下さい。


特に理由なくレベル低いトコロに、長期間(3~4季?)居座ると

「そろそろ上に上がりなさい」と怒られる場合がある

・・・・・と聞いています。

なので、絶対可能とは言いませーンww



Q:各レベル、必須課目はなんですか?

A:1班は口語課と総合課の2課目とも必須のようですが

2班以上は1課目しか受けない人もいて、選択可能のようです。


なお、午後の授業がない場合は

自分で選択クラスを受講する事も、

ナニも受けずに帰宅する事もできます。


2015年秋季、午後の授業数はこんなんでした
蘇州大学
詳しくは書きませんが、有料・無料に分かれます



Q:授業は必ず毎日、出席しないとイケませんか?

A:ある意味、自己判断です。


もちろん、出席率や提出物率は成績に関係しますから

基本は毎日通う事になります。



しかし、子育て中の奥さま事情で、

学校役員やら、参観日やら、

家族の病気、急な一時帰国などなど

メチャ欠席・遅刻が多いのが現状です。


でも、多くの老師は黙認して下さっています。

(あまり快く思わない老師も居るケドねー)


例えば・・・・駱駝の1班の1月5日は

1限目の授業は、開始から5分で出席者5人!!
蘇州大学

中間試験以降、出席率がガックリ下がりました。


さすがに・・・・・・酷いよねー(≧∇≦;)ゞ ←お前が言うなw



その後、バラバラと来て

10時に1限目が終わる頃に、やっと10人でした (^^;)ユルすぎ


一応・・・・名簿は25人超えてるハズなんですけどねぇ。

しかも、期末試験まで、10日きったんデスけどねぇww

長期休みしちゃうと、再開登校にパワーが必要なので

友達を沢山作って、予防線を張ると良いかもね(^^)




Q:中国語の基礎すら有りませんが、入学できますか?

A:可能です。


お金払えば、入学は出来ますが

ホントに中国語ゼロですと、最初はかなりの努力が必要です。


ですが、1班の授業は漢字のないピンインからなので

『覚えられない・ついていけない』という意味ではありません。


授業の進度が大変早いという点で、努力が必要となりマス。


事前に予習、帰宅後も復習をしっかり出来ないと

良く判らないまま、授業だけどんどん進んでしまいますよ~(^^;)


ちなみに、どのくらい早いかと言えば・・・・・

1週間で、初級は2課づつ進みます。

この初級本2冊と言うのは、

とある語学塾が、週1回3時間、3年かけて学ぶ量です。


これを4ケ月で終わらせる・・・・と言えば実感できるかな?




逆に言えば、日本で2か月程度かじった程度でも

1班の授業内容は、挨拶や短い基本会話なので

習う漢字の半分はすでに覚えている日本人には

毎日、勉強時間がつくれれば、大丈夫なレベルです。


なお、1班では中国語と英語での授業ですが

文法などの理解がイマイチだったり、

困難・・・・という場合もありがちです。


蘇州大学の授業は

1班:英語と中国語で説明

2班~6班:中国語のみ、英語もほぼ通じません

まして、日本語・韓国語は、まったく使われません。


ピンインが読めない、発音が下手、聴きとり出来ない

・・・・な方は、足りない部分を


午後の選択授業(訓練・強化プログラム)を受けるか、

外部の語学塾、家庭教師に習うか、

予習・復習で頑張るしかありませんねw




Q:年齢制限はありますか?

A:一部に規制があります。


他国から新規で学生ビザを取得する場合

65歳以上は国がビザを発給しないので、入学できません。

・・・・と表向きの回答があるようですが。

在校生の話では、すでに中国内に住んでいる(入国している)方は

65歳以上でも入学可能だとの事です。


昔、70歳超える外国籍の老夫婦が

2年くらい通っていたので、その方が前例かもですね(^^;)





Q:学生寮は遠いですか?

A:校内にありますが、日本の感覚では遠いと感じます。
蘇州大学


本校の留学生棟←→東校の学生寮団地まで

駱駝はそこそこ早く歩きますが、徒歩20分かかりました。


なので、多くの学生は

基本、自転車か電動バイクで移動するようです。





Q:新区から大学までどのくらいかかりますか?

A:狮山路沿いから

バス利用で45分~1時間 (2路、89路)

地下鉄利用で30分~45分ほどデス。

相門


●公共汽車で行く

狮山路を通るバスを利用します。


乗車「御花园、苏州乐园、百合花公寓、阳光百货、

锦华苑、新城花园酒店」

干将路沿いの「相门/相門」で降車します。


相門のバス停から最寄りの信号交差点方向へ

(朝なら、太陽の眩しい方向へ向かってねww)

蘇州大学



①おすすめルート  2路:

朝は「相門」まで45分、通常35分くらいで移動できます。

  干将路を通るルートは、朝8:00からバス路線への侵入規制があり

  渋滞時間帯でも、45分くらいで移動できます。

  乗車時点で7:30より前だと、座れる確率も高いです。


②渋滞時間は避けるルート 89路:

「相門」まで50分、渋滞時間帯は1時間超です。ご注意ください。


③大学南辺の十全街路から 511路:

「新城花园~テスコ北側を通過←→苏州飯店」のルートがあります。
蘇州大学
渋滞時間帯は1時間超なので、

日常の通学には向きませんが

大学南門から、徒歩5分のバス停で、下校時に利用かな?



---------------------------------------------

※2016年6月10日追加情報

地下鉄工事の影響で、

「新城花园酒店」のバス停が2つに別れました。
1


「阳光百货」のバス停が臨時廃止となり、なくなりました。

新地国際・呉宮麗都などからの通学者は

「百合花公萬」をご利用下さい。


なお、変更の確認は、下記へどうぞ!

狮山路のバス停変更

---------------------------------------------




●地鉄で行く 降車駅は「相门站/相門駅」です

渋滞知らずで、乗ってしまえば20分以内で到着します。


校門から最寄りなのは、1号口。

川をくぐる為、トンネル状の通路を下って登りますw
相門


1号線は、乗車駅から1区間2分が移動目安です。


①苏州乐园站---②塔园路站---③滨河路站---④西环路站

---⑤桐泾北路站---⑥广济南路站---⑦养育巷站

---⑧乐桥站---⑨临顿路站---⑩相门站


※乗車時に7:50分~8:15分くらい迄まで

  通勤ラッシュにハマり、電車でおしくらまんじゅう。

  ⑥の乗り換え駅でギュウギュウ詰めになるよー



●タクシーで行く 居住区アリアからは、約25元前後。

朝の通勤ラッシュ時は余裕で30分超です。ご注意ください。


行き先を「蘇州大学(すーじょうだーしゅえ)门口(めんこう)」というと

「どこの門?」と聞かれる事が多いのでぇ、

「干将路(かんじゃんるー)」と付け加えて下さい。

「地鉄・相门站(でぃてぃえ・しゃーめんちゃん)」でもイイかも。





Q:入学後、押さえておいた方が良いポイントは?

A:中間考試と、期末考試の日程です。


ぶっちゃけ、授業にほとんど出ず、中間試験も受けなくても

期末査定で総合60点以上取れれば、(計算上は)

結業証を貰えますが、実際には・・・・どうでしょう(-∀-;)?


逆に言えば、期末試験を受けられない場合、

どれだけ中間の成績が良くても結業証は出されません!


なので試験の日程と、その前1週間くらいは

予定を開けられるように、最初にチェックですね!!






Q:HSKの試験は受けられますか?

A:申し込みすれば、受けられます。


受験会場は校内ですが、授業の一環ではありません

HSK試験は年4回で、費用は別途必要です。


2015年1回目 報名締切:3月22日 試験日:4月18日

2015年2回目 報名締切:5月18日 試験日:6月14日

2015年3回目 報名締切:9月20日 試験日:10月17日

2015年4回目 報名締切:11月9日 試験日:12月6日


2015年秋季の期間中で言えば

3回目は、授業開始直後なので、受験者は少なかったデス。


老師いわく、1~2班では、9割くらい理解できていれば

概ね4級に合格できる・・・・とみているようですが

1班だと、対策勉強をしないと、さすがに無理で

習う単語数が、さっぱり足りないそうデスよ~(^-^;)


2015年の費用と時間はこんな感じ。

HSK2級 250元 午前09:00~ 55分間

HSK3級 350元 午後13:30~ 90分間

HSK4級 450元 午前09:00~ 105分間

HSK5級 550元 午後13:30~ 125分間

HSK6級 650元 午前09:00~ 140分間






今、おもいつくのはコレくらいです。


また、書き足すかもですがww


いったん、オシマイにしますね。









参考になれば、幸いです(^-^)ノ

でわでわーw







--------------おまけ-----------------





通学前はねー(--)

「ま、普通に大学に通ってたら

60点はクリアできる条件だと思うー」

・・・・・とか言われ、信じかけたケドー



ちょっと背伸びして、上のレベルの班で頑張ってる

友人達は、けっこうキツそうに思ってるのは確かです。


なので。



滞在期間が限られていて

確実に成果を残さなければならない方には

やっぱりハードルは低くないと思いますし



まして、HSKの級をも狙いたい方は

別途、試験勉強(主に単語)が必要となるので

ホント、大変だと思います~(>Д<)



でも、頑張って得た成果は格別だと思うのでぇ

頑張るー(/≧∇≦)/

   ↑

・・・・って書いてる時点で、現実逃避中だろっw 


現実逃避
前記事で、試験の事や総合評価について

詳しく書いておりますので、

まだ読んでない方は、合わせてご一読下さいね!






さてさて。

逃避からのぉ~?
息抜き終了~ww



試験勉強に戻ります~(-ω-)

いまね、単語の書き出し終わったトコー

覚えられるのかしら・・・・・・こんな量。


あはははは( ▽|||)







--------------追加情報-----------------

■中国留学情報の

「江蘇省の留学ガイドより」
http://liuxue998.com/11600%20jiangsu%20.html

上記は単純に「留学」でまとめてありますが

現状、蘇州市内では

3つの大学で中国語を学べます


1つ目は、現在、駱駝が通っている蘇州大学で

■蘇州大学 海外教育学院 公式HP

http://oversea.suda.edu.cn/
※短期汉语课程 と 长期汉语课程 があります


2015年の世界大学学術ランキングトップ500内のレベルで

大学全体の留学生は2500人ほどいて、校内学生寮も団地レベル。

つまり、留学生の扱いにとっても慣れてて、安心感「大」です。



2つ目は、上記の留学ガイドに載っていないケド

一昨年くらいから語学コースが開校されたらしい

西安交通&リバプール大学の蘇州校舎(工業園区)

http://www.mbastudies.jp/%E5%A4%A7%E5%AD%A6/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/XJTLU/

現状、通ってる方を見知っておりませんので

蘇大上級生の方から「かつてのクラスメイトの話」をご紹介。


ココが出来てから、蘇州大学から転校したのは欧米人が多く

・住んでいる場所から近い

・黒板に向かい、並べた机でコツコツ勉強する

アジアンスタイルが苦手

・文法や書き取り、HSKなどをあまり重視していない

などの要素が理由だと思われております。


なんでも、円陣を組んで、ひたすらトークという

洋ドラで観るような形式らしいデス。


2016年4月追記-----------------------------------

日本語可の問い合わせ先:(86)0512-88161889

summer@xjtlu.edu.cn

●集中中国語コース(2016年7月4日~8月21日実施)

2週間コース:3500元 (7/4-15、7/18-29、8/1-12)

4週間コース:6000元 (7/4-29、7/18-8/12)

6週間コース:8000元 (7/4-8/12)


●中国学(社会と経済発展)コース 20,000元

1ケ月の旅を通じて、様々な角度から中国を学ぶ。

授業はすべて英語。

蘇州→西安→成都→蘇州・杭州 (7/2-7/30)
-------------------------------------------------






3つ目は、コチラも留学ガイドに載っていない

新区の蘇州科技学院です。

http://www.usts.edu.cn/

2年前までは、奈良から提携大学の方も来ていて

ブログに様子を載せておりましたが・・・・


・日本人の多い居住区から、自転車で通える距離

・日本語で授業を受けられる

・太太班がある

などなど、人気の理由が明確でしたが

この老師(梁先生)が退職→新区で語学塾を開校したため

現在の様子がさっぱり判りません( ▽|||)


ただし、現在、この語学塾に通ってる方々からは

(もっと本格的に学びたいと思ってる方には)

老師が蘇州大学を勧めているそうなので

日本語授業や太太班はナイと推測されます。


■蘇州科技大・梁先生に関するブログ


・蘇州プチ日記:2006年

http://blog.livedoor.jp/taitai33/archives/50271995.html


・さよ业街 sayo yie jie --蘇州ブログ-- (~2012年)

http://ameblo.jp/34yejie-suzhou/theme-10069493439.html


綾鷹 さんがHSK受験で蘇大に行った時の話

http://ameblo.jp/ayataka0428-lingnai/entry-11515337305.html





********** 追加情報の編集後記 ****************

ナニぶん、通ってない大学情報は

すべて伝聞ですので、過信厳禁でお願いします(^^;)



問い合わせ先を残しましたので

それぞれ、気になる情報の続きは

どうぞ、自力で調べて下さいね~(≧□≦)ノ

   ↑

駱駝、まだ中国語で質問とか無理~





あと、余談ですが。


大昔、旦那ちゃんが、留学を断念した経緯に

「費用の高さ」がありました。


でも、就職後に、その業者の『手配料』が

留学費用のかなりの割合を占めていて

自分で手配できたら留学できてたカモ・・・・

という後悔の念が残ったそうです。


・・・・というのも、

旦那ちゃんがこの話を思い出したのは


駱駝が、韓国人の現役大学生クラスメイト達の

驚きの留学経緯を話題にしたからデス。


「私は提携大学から(短期に)申し込みしたケド

ギリギリまで、留学を迷っていたり

親に反対されて、申し込めなかった子とかが

その後、学生報到の前日までに、自力で飛んで来て、

報到当日に、自分で手続きしたんだよー。


住む場所も、申し込み書に「学生寮が必要」に○付けて

手配されるまで、ホテルや知人宅でしのげばいいし。

遅い子でも4日目に引っ越しして、ビザ申請してたよ」


もちろん、有る程度の事前連絡は必要だとは思いますが

これが事実なら、業者イランやーん、とも思いました。



正直、ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

「前もってビザ要らないんかい!(@@)」

・・・・ってなって、思い出したのは。


入校4日目ぐらいだったかしら?

老師がビザの有無を聞いて来て

「ビザまだの人は313室へ」とか言ってたわ。


だから、もしも費用面で断念して

20年後も、後悔引きずる・・・・くらいなら

ダメ元で!!(笑)



■詳しい短期留学に関するご質問・授業見学は

蘇州大学 留学生棟:313室(事務室)

朱煜(シュ・イク)159-9542-1652(日本語担当事務員)へ

お問い合わせください。←彼の説明が一番正しい(と思う)






■ブログ内記事
腾讯マップのストリートビュー

蘇州大学ってどんなトコ?

蘇大への入学手続き

学园卡は313室へ

気晴らしの校内お散歩


蘇州大学の2016春季の始まり
蘇州大学の2015秋季のおわり