テーブルウェアフェスティバル♪冬の思い出 | 札幌テーブルコーディネート教室キャマラード いつもの食卓を素敵にセンスアップしたいあなたへ 食空間コーディネーター中西まゆみ

札幌テーブルコーディネート教室キャマラード いつもの食卓を素敵にセンスアップしたいあなたへ 食空間コーディネーター中西まゆみ

北海道 札幌 テーブルコーディネート教室おもてなしサロンキャマラード主宰 食空間コーディネーター中西まゆみです。
普段使いの器にあなたのアイディアとセンスをプラスして素敵にセンスアップ。お料理が10倍美味しくなる食卓の魔法テーブルコーディネートお教えします。

 

あなたのアイディアとセンスをプラスして、いつもの食卓をセンスアップ♪

 

北海道 札幌 テーブルコーディネート教室・おもてなしサロン Camarade.キャマラード主宰、食空間コーディネーター中西まゆみ です。

 

心豊かな日々の暮らしを綴るブログへようこそ。

 あなたの美しい感性に触れたり、暮らしのヒントになれたら幸いです。

 

 

【 今後のレッスン予定 】  感染拡大防止のための対策をしてお迎えいたします。

 

 クリスマスランチ会

 ☆12月20日(日) 満席、21日(月) 残席2、23日(水) 満席    

 

 

 

今通っておくべき注目のサロンとして掲載していただいております。

 

   ☆  ピックアップ教室 第1回 

 

 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
---------------------
 
ついに雪が積もってしまいました。

最低気温は-6.1℃、最高気温も-1.5℃までしか上がらずに1日氷点下となり真冬日に。

道路もツルツル、歩道も横断歩道もツルツルで足元を気にしながら歩きました。

---------------------
 

雪が積もって道路はツルツル。
車の運転も今日はけっこう滑り、移動に時間がかかるようになって思い出したのは2016年の年末のこと。

その年は、東京ドームで毎年開催されているテーブルウェアフェスティバルの「優しい食空間コンテスト」に応募していて、ちょうど今頃入選通知を受け取った頃。

1月のドームでの本番、搬入・設営に向けて、幅3m×奥行2.1mのブースをどのように演出しようかと考えていました。



ただでさえ師走の繁忙期、街を走る車が増える中、雪による交通障害でどこへ行くにも渋滞で時間がかかりながら札幌市内を走り回っていたことを思い出すのです。

雪と時間との戦いながら、徹夜してネットで商品を探しまくったり、最後の最後まで走り回って完成させたイメージ。



荷物の梱包~発送までの約1ヶ月の奮闘は、本当に良い経験となりました。

今日、車に乗って移動していてふと懐かしく思い出した2016年のこと。



 
 

 あれからもう4年も経ったなんて……。



ちょうど昨日、12月14日(月)オンライン開催されるテーブルウェアフェスティバル2021のコンテストの締切でした。


全国の食空間コーディネーター、テーブルコーディネーターのお仲間達がInstagramでコンテストに応募しているようです。


毎年欠かさずにこの15年ほど通い続けていたテーブルウェアフェスティバル。

東京ドームで楽しめないのは残念ですが、私も見る側としてオンラインで楽しませていただこうと思っています。


コロナ渦で変わる世の中。

新しい試み、楽しみです。



今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。 まゆ

 

 

いつも応援ありがとうございます。

 今日もワンクリック 

 ↓↓↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村

 

 

 

 ☆土屋ホーム様が作ってくださったメイキング動画もぜひご覧くださいませ♪

 

 

 

★ クスパサイト お気に入り登録お願いいたします。 

料理教室検索クスパ

 

 

☆札幌人図鑑.TV

 

 

 

 ★  Dreamia Club ドリーミアクラブにも掲載していただいてます。

  こちらもよろしくお願いいたします。

ドリーミアクラブ