ほんとはドジだし、やらかすし、
段取り悪いし、スマートにできずガチャガチャ生きてるわたし。
けれど
独身時代の会社では、
まわりからの期待を勝手に感じて、
できるようにならなきゃと頑張っていた。
子育てがスタートしてからも
ずっとずっと
誰かから期待されているように感じて
子育てなんて
いったい誰の期待にこたえたいのか意味不明だけれど、
いつもなにかに追われるように生きていたなぁ。
けれどね、そんなわたしのバケの皮をはいでくれた人がいて。
その人は、そのときのわたしの上司。
たまたま何かを冗談まじりに話しているときに
「パソコン知識が多少あるだけで社会人としては、
いまいちだもんな~」と
わたしのことを言ってくれて
一瞬びっくりして固まったんだけれど
「あぁ 私のことをよく見てくれているんだなぁ」と
なんだかホッとしたんだよね。
いつもならはねのけたくなるような言葉だったけれど
そのときはなんだかスッと心にしみて。
「できる人じゃなくても、人から笑顔をむけてもらえるんだ」って
この時のことは転機になってるなと感じている。
>>Big Smile mama認定講師オープンカウンセリング一覧はこちら
1日5分で子育てが変わる!
人生が変わる!
「mamaコミュ!」
↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓
▶︎月会費:8,888円◀︎
▶︎年会費:88,888円◀︎