あたたかい日ですね。

 

 

これからまた寒い日もあると思いますが

 

 

小春日和で

 

春をおもわせる今日に

 

みなさまいかがお過ごしですか?

 

 

 

 

わたしは

 

この年末に

 

 

 

またいつもの癖(根強い存在否定)の自分が

 

出まくって妄想暴走族になっておりました。

 

 

 

 

 

 

あなたは

 

何かをしているから

 

ここにいてもいい

 

 

 

 

何かを提供しているから

 

ここにいてもいい

 

 

 

 

何かを与えられているから

 

ここにいてもいい

 

 

 

 

 

そんなふうに自分を

 

資格のある・なしで

 

ジャッジしていませんか???

 

 

 

Big Smile mama認定講師
 

夫の顔色を気にしてイライラした日々から

安心して過ごせる毎日へ生まれ変わる

リボン(Re:Born)カウンセリング

 

なかむら みほ(みほちん)です。

▷みほちん のプロフィールはこちら(・∀・)/

 

 

 

 

 

年末のこと。

 

 

 

ひさびさに

 

呼吸が苦しくなるほどの恐怖におそわれて

 

自分でも驚きました。

 

 

 

 

 

 

その恐怖を見つけたさきに

 

でてきたものは、

 

 

 

わたしは捨てられるような人

 

 

 

という

 

セルフイメージ。

 

 

 

 

 

小さいころ

 

苦しい母親を助けられない

 

かわいそうな母親を助けられない

 

両親のケンカも止められない

 

母と祖母のケンカも止められない

 

祖父と祖母のケンカも止められない

 

 

 

 

 

手伝いをするわけでもなく

 

なにか言葉をかけてあげられるわけでもなく

 

なにもできない私

 

役に立たない私

 

 

 

 

そんな私は

 

この家にいる資格はない

 

 

 

母親にかまってもらう資格はない

 

 

 

ここに存在している資格はない

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

そう思いはじめたのでした。

 

小さいとき。

 

 

 

 

 

 

自分が自分を

 

いる資格のないやつ

 

と決めた。

 

 

 

 

だから

 

 

いてもいいよ

 

 

言ってもらえるように

 

 

 

 

 

まだ足りない

まだ足りない

 

 

 

 

 

 

 

自分をせきたてて

 

おいこんで

 

頑張らせる。

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

自分が自分を責めているから

 

また責められた!

 

と怒りになる

 

 

 

 

 

自分が自分を分かってないから

 

また分かってもらえなかった!

 

と怒りになる

 

 

 

 

 

自分が自分のことを

 

やってるから いる資格がある

 

やってないから いる資格がない

 

 

 

 

ジャッジして

 

条件をつけているから

 

 

 

こんなにやってるのに!

 

と怒りになる・・

 

 

 

 

 

そんなふうに自分を分析していました。

 

 

 

 

 

わたしは捨てられるような人

 

 

 

小さいころは

 

捨てられることが

 

この家にいられる資格がなくなることが

 

 

 

ほんとうに怖かった。

 

 

 

 

 

 

ちいさいころのわたしへ

 

ここにいちゃいけないと思って怖かったね

 

ここにいられないと思って怖かったね

 

だからずっと顔色をみてきたんだよね

 

もう大丈夫だよ

 

安心していいよ

 

あなたはあなたの選択を信じてあげていいよ

 

ここにいていいんだよ

 

安心して大丈夫だよ

 

捨てられるようなやつって決めつけてごめんね

 

不安な思いばかりさせてごめんね

 

これからはそばに私がいるからね

 

捨てられるようなやつじゃないから大丈夫だよ

 

・・・

 

 

 

 

わたしのなかにいる

 

小さなわたしに声をかける。

 

 

 

 

 

 

 

 

「何か」をしているから

 

ここにいてもいい

 

 

 

 

「何か」を提供しているから

 

ここにいてもいい

 

 

 

「何か」を与えられているから

 

ここにいてもいい

 

 

 

 

 

そんなふうに自分を資格のある・なしで

 

ジャッジしているのだとしたら

 

 

 

「あなたは何もなくてもここにいていいよ」

 

「あなたは、あなただからここにいていいんだよ」

 

 

 

 

優しく声をかけてあげてね。

 

 

 

 

 

大人のあなたと

 

小さいころのあなたが仲直りをして

 

 

大好きな人たちと

 

大好きな時間を楽しめますように

 

 

 

心をこめて

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

以下、お知らせ

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 
■2月10日(月)ママのためのオープンカウンセリング■

みほちんの
ママのためのオープンカウンセリング


10時〜12時
ZOOM お気持ち金制
image


悩んでいるママをひとりにしない!をコンセプトとした
「ママのためのオープンカウンセリング」

カウンセリングを気軽に体験していただけます。

悩んでいる方も、わたしとただお話したいという方も
どなたでもご参加いただけます。

▶︎詳細・お申込はこちらです

 

 

子育てカウンセラー

みほちんのLINE@

↓↓↓↓↓↓↓↓

無料プレゼント中です♪♪
ラブラブ「絶対に許せない!」を楽にする6ステップラブラブ

 


 

ママたちでつながろう♪

気軽に話しかけてね♡

>>登録ポチしてね→ https://lin.ee/aUMHrLW

 

ワンクリックでつながれて、

いつでも解除可能です♪

 

 

 


「mamaコミュ!」

↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁

 

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁