子育てのイライラ不安と上手につきあって
楽しく子育てしたい あなたを応援しています。
子育てママのカウンセラー実穂です。
きょうは、いちにち
ガッツリ起業について、おべんきょーしてました。
あたま、シューシューです。
こちらの講座では、起業はじめてさんの基本も、お伝えしています。
★
きのうね、
1歳娘のムーミン柄の保育園バッグを開けたら、
見知らぬ 靴下。。。
が、はいってました。
翌朝、保育園にて
これ、
うちのではない靴下がはいってました、、
と、そう手渡すと
まずは、名前を確認するピチピチ保育士先生。
ところが
あいにく
その くつしたには、名前が書いてない・・・
お母さん
ありがとうございます
確認しておきますね
というお決まりゼリフのような返事を
待ちかまえていたのだけど
そのような返事は、聞こえず
保育士さんは、
手のなかにある靴下を、
鼻の下に持ってきて
クンクンと におい嗅いで
あぁ、〇〇ちゃんのだ
と、クラスのお友だちのものだと分かった様子…
もうね
それみてね
驚きすぎて、
目がまんまるです。
…なんなら、後ずさりしたよね。
その光景の一部始終をみていた
べつの保育士さんは、
「保育士あるあるですね」と笑っていたwww
たまげた。
あるあるなのか!
みんな、においで持ち物が分かるのか!!
アンビリーバボやー!!
まじで
おったまげた。
保育士さんって、すげーな!!
各家庭のどくとくの「におい」ってあるよね。
うちの娘からは、
我が家の「におい」がするんだろうか。
ということは、
あの保育士さんは、
わたしのTシャツのにおいでも
あ!〇〇ちゃんのママのTシャツだ!
って、分かるんだろうか。
…謎だ。
こんど、聞いてみようかな。
あー
やっぱり
あたまがシューシューしてる。
たくさんのママのココロが緩んで
今しかない子育て時間を楽しめますように
心屋認定講師とも花主宰
mamaカウンセリングマスター
ジャージコバ認定講師
子育てママ応援 カウンセラー 実穂でした(・∀・)/
受付中です。
8月8日(木)開催です。残り3名さまの申込をお待ちしています。
子育て中のママへ!
反響のあった こちらの記事
も読んでみてね♪
苦しい子育てが、宝探しのように楽しくなる本↓↓
苦しい育児の最大の敵は、孤独だよ。
ひとりじゃないよ。そばにいるよ。 気軽に会いに行ってね。
↓↓↓