のこちゃんのブログを読むと
アラフィフって書いてある。
アラフィフって書いてあるから
わたしは、のこちゃんの年齢は知らないけども
きっとアラフィフなんだろう。
きっとアラフィフなんだろうけど、
とてもじゃないけど
アラフィフには見えない。
少なくとも世間一般でいうところの
アラフィフとは
良い意味でも、おかしな意味でも
ぶっ飛んだところに彼女はいる。
そんな彼女と、ものすごく充実した
とても素敵な時間を過ごしてきた。
ブログについての
あれや、これやを聞いてもらったのだけど
そのときの感想は、また別記事にするね。
心屋界隈のセミナーは
ぶっちゃけ高い。(*´Д`*) ←突然のハナシはじめ
自分の価値が、とか
お金のブロックが、とか
なんやかんやあるかもしれないけど
社会の規格内に育った私からすると
あーーーんだ!!!!
この金額わ!!((((;゚Д゚)))))))
な
ビックリ価格なのである。
平民育ちのわたしからすると
単体講座は、3000円〜5000円くらい
長期講座でも、20万円くらいがフツー。
そんで
たっかいんだけどさ!
悔しいことに
どれもこれもチョー魅力的なんだよね!←テンション急変
そんでね
そんな
たっかいけど、
ちょーぜつ魅力的な講座の類を
のこちゃんは、
どんな基準で選んでるの?
どうやって決断してるの?
ってことを聞いてみた。
そしたらば、
ふいに突然
わたしの目をまっすぐに見つめながら
のこちゃんが言った。
…ね。
やっても、やらなくても正解なんだよ。
アラフィフの定義のようなものからは、
ほど遠いところにいるのに
突然に、アラフィフの貫禄が飛び出した。
そして、
その言葉は、
わたしの身体にすごく馴染んで、沁みた。
卒業したてで、ほやほやで
右往左往しているわたしに
ぜんぶ、分かってるよ
分かってるから、大丈夫だよ
と、包んでもらったような気分になった。
のこちゃんの美脚
見よ!この 引き締まった 足首✨
のこちゃんと出会ったのは、
コバの起業支援だったのだけど、
とても素敵なご縁を紡いでいただいたなぁ、と思う。
そんなコバの起業支援の実践プロコースの9期が
募集開始となってるみたいなので
リンクを貼っておくね。
今日は、東京代々木で14期mamaマスの飛び入りアシスタントです。
いってきまーーす!
たくさんのママのココロが緩んで
今しかない子育て時間を楽しめますように
心屋認定講師とも花主宰
mamaカウンセリングマスター
ジャージコバ認定講師
子育てママ応援 カウンセラー 実穂でした(・∀・)/
★6/13 池袋開催は、満席となりました★
次回は、8/8開催!!
→https://ameblo.jp/callcoreme/entry-12481739391.html
楽しく続けるためのアメブロ講座
https://ameblo.jp/callcoreme/entry-12456970569.html
6月13日(木) 池袋大盛況でした!
♡満席♡開催報告は、こちらから♡