この日↓ に挑戦した

 

ガクブルの怖いことを今日は書きます。

 


こんにちは!

 

しんどい毎日から抜け出して

のびのびとした明日を生きる

勇気の一歩をお手伝い

 

 

子育てママを応援 カウンセラー実穂です。

 

 

 

 

いつも他人優先で生きてきた、わたし。

 

 

特に「嫌われたくない」と思えば思うほど

 

 

自分の話をするのが怖くて、たまらない。

 

 

 

 

 

話題に詰まると

 

質問を投げかけて、質問ぜめしてます。

 

 

 

なんで そんなに質問ばかりするのかなーと

 

考えていたら・・・

 

 

「人の話を聞かなければ、自分の話をしてはいけない」

 

を握りしめていることに気づいた!!

 

 

 

そして・・・

 

そして・・・

 

 

その握りしめたルールは、

 

 

子育てのイライラに直結してた!

 

 

 

うちの子、めっちゃおしゃべりで

 

エンドレスに話しかけてくる。。。

 

 

 

この前は、ついつい

 

「うるさい!!!黙ってて!!!」

 

と怒鳴ってしまった・・・・

 

 

 

なので、

 

いつものパターン崩しで

 

 

美奈ちーたん

 

「わたしの話を聞いて!」

 

と言ってみたよ。。。。

やっぱり話すの、めっちゃ苦手。。。

 

 

 

 

 

聞き手に回ることで

 

話したい私に気づいてよーーーって

 

訴えてたなぁ、、、と思う。

 

 

 

 

 

ひとのはなしを聞くことは、とても好きなのだけど

 

自分の聞いてほしい、満たされていない気持ちがあるのに

 

 

それを無視していたら

 

疲れちゃうよね。

 

 

 

 

 

そして

 

人から距離を置いて、

 

わたしは、ひとりでいることが好きなのだと決めつけた

 

 

 

 

 

ひとりの時間もいい

 

みんなとの時間も大切

 

と、緩むと 楽に生きられるようになるよね。

 

 

 

 

おしゃべりな子どもにイライラしてしまうなら

 

「わたしの話、聞いて!!!」

 

って、飛び込んでみてね!

 

 

 


 

 

=====お知らせ=======

 

はじめてさんでもできる!
楽しく続けるためのアメブロ講座

 


https://ameblo.jp/callcoreme/entry-12456970569.html


6月13日 池袋にて開催します!

ぜひぜひきてね!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心屋認定講師とも花主宰

mamaカウンセリングマスター


ジャージコバ認定講師

子育てママ応援 カウンセラー 実穂でした(・∀・)/

 

 

 

 

 

ガーベラ 苦しい子育てが、宝探しのように楽しくなる本↓↓  ガーベラ

 

「こんなママでごめんね」

 

から卒業する本

まじかるクラウンAmazon新着ランキング1位まじかるクラウン

(女性仕事部門) Amazonから予約注文出来ます!

 ココをクリック↓↓↓

 

image

 

 

 

 

 

 

ちょうちょ苦しい育児の最大の敵は、孤独だよ。

ひとりじゃないよ。そばにいるよ。 気軽に会いに行ってね。ちょうちょ

 

↓↓↓

 

 ピンクハート子育てが苦しい方、子育てでお悩みの方、

ぜひこちらのホームページからカウンセラーに会いにいってみてくださいね。

 

【お気持金制】

mamaのためのオープンカウンセリング情報

 

【セミナー】

はじめの一歩セミナー開催予定を掲載

 

↓↓↓

 

子育てに悩むママのためのオープンカウンセリング情報は、こちらをクリック!