どうでもいい
"どうでもいい"
そう思う瞬間が
増えてきた。
(もちろんいい意味で)
例えば
この前
プラス思考になれないと
そう嘆く人がいた
例えば
この前
元気がでないと
悩んでる人がいた
別にマイナス思考でも
元気がなくても
いいやん。
プラス思考じゃないと
いけない
とか
元気がないと
いけない
とか
どうでもいい。
そんなんで
悩むなら
本末転倒。
全部ひっくるめて
大丈夫
大丈夫。
ほんとは全部
どうでもいいこと。
みんないまのまんまで
素敵すぎるから。
いまのみんなを
愛してるから
そう思える僕は
やっぱり
幸せ者でした(笑)
中林式
動くだけ
動いている
介護施設の立ち上げに向け
今はほんとに
全力疾走。
今日も信頼する皆さんに
お話する機会をいただいて
“応援するよ!!”
ほんとに有難いお言葉たち。
やっぱり僕は
この事業をやり抜きたいと
本気の本気で
思います。
正直まだ
どうなるかはわからないのですが・・・
いつもの妙な自信と
情熱は
誰にも負けずに
持っているから。
これまでの
介護施設の概念を
ちょっとずつぶっ壊しながら
いずれ
『中林式』って
呼ばれるくらいの
人生かけた
挑戦して行こう☆
介護
僕は今
老人介護を仕事として
させていただいています☆
資格とか
経験とかは
無いに等しいんだけれど
実際に働いて
おじいちゃん
おばあちゃんと
関わっていると
正直言って
そんなもの
必要ないなって
心底思う。
数か月前まで
僕にとって介護は
生活していくうえで
必要最小限のお金を
頂ける
ただ有難い存在でしかなかった。
働いている感覚ではなく
大好きなおじいちゃんと
大好きなおばあちゃんと
笑顔で楽しく過ごすだけで
お金をもらえるなんて
有難いな~。って
そしてふとした時に
これが天職っていうものなのかな
そう感じ始めて
改めて
人生かけても
悔いはないなって
思えたんです。
そしてそれとほぼ同時に
思い浮かんだのが
“もっともっとよくしていける”
少なくとも僕が知る範囲での
今の介護って
まだまだ
まだまだ
まだまだ
発展途上。
その道の上に
僕は立っているけど
それはまだ
いくらでも新しい方向を
示せる可能性があるって。
ただ
今のままでは
これまで通り
発展途上の道と分かっていながら
ある意味完成された
デコボコだらけの一本道を
歩いて終わりだなって。
だからこそ
決意したんです。
僕が今
本当に心から
幸せだと感じる介護を
そして
これから先
何十年経っても
やっていけるよっていう
介護を
形にしてみようと!!!
もちろん一人では出来ないけれど
僕の周りには
素晴らしい人が
いっぱいいるから
本気の本気で
立ち上げようと。
実際に
覚悟を決めて
動き出してみると
どんどんスピードが
加速しているのを感じます。
今はまだ
土地が見つかり
協力してくれる
建築士さんが見つかり
心から信頼して
相談できる人がいて
そんなスタートラインに
立つ準備段階ですが
どうか皆さん
温かく見守ってください(*^_^*)
楽しかった!!!
それは何年か前
フラっと寄った
本屋さんで
なんとなく手にした本。
“あの世に聞いたこの世の仕組み”
理由はほんと
何でもなく
ただただ気になった
素直にそれだけ。
しかもそれは
その時全く
興味がなかった
スピリチュアル系の内容で
今思えば
不思議で仕方ありませんが
ちゃんとちゃんと
繋がっていた。
とっても読みやすかった
その本は
今まで考えたことも
聞いたこともないようなことを
さらっと書いてあって
その時の自分には
打って付けだったと思う。
しかもしかも
そこからさらに
不思議は広がる。
読み終わった時に
何故か無性に
この本を
その時ちょうど
ガッツリ付き合いだした
よっちゃんに見せたくなって
メールを送ると
なんとなんと
よっちゃんもおんなじ本を
僕に貸そうと思っていたらしい。
そんな不思議体験だったもんだから
著者の雲黒斎さんが気になって
ブログをいつも読んでは
なるほど!!
そうなんだ!!
たしかに!!
そんな感じで
いっぱい素敵な気づきを
頂いた。
そして時は経ち
去年の暮くらい
これまたよっちゃんと
毎月恒例の
早朝登山中
よっちゃんが
面白いブログがあるって言って
まさかと思うと
案の定
僕がその前日に見ていて
すんごいモヤモヤを
一発で腑に落としてくれた
賢者テラさんの
ブログでした。
元をたどれば
雲黒斎さんが
自身のブログで
紹介していたので
そこから二人とも見ていたのですが
あまりのタイミングの良さに
またまたびっくり。
雲さんとテラさんは
コラボ講演会をされている
そのことを知った僕らは
絶対話を聞きに行こう!!
そう話をしていた。
とはいえ
多忙な?僕らは
予定が合わず
なかなか行けない
そんな時
ふと思ったのは
話を聞きたいなら
嬉野に呼べばいいじゃん。。。
はい!!
前置きが長くなりましたが…
そんな感じで
すべての不思議は
今日につながっていました。
賢者テラ&雲黒斎講演会
その名も
“言いたい放題!!”
今日
同志よっちゃんとの主催で
無事に終了しました☆
正直今回
主催者の一人と言いながら
ほとんどよっちゃんはじめ
周りのみんなに任せっぱなしで
申し訳なさもあったんですが
それはそれ
本当に楽しむことができました(>_<)
ほんとほんと
感謝です。
テラさんと雲さん
やっぱり大好きだな~。
それが一番の感想。
講演会の内容はというと
でっかい気づきがあったというより
そうなんだよなっていう
確認作業の方が
大きかった気がします。
なにはともあれ
何年か前に始まった不思議が
今日今ここで
素敵なご縁と一緒に
繋がったこと
そして何より
よっちゃんと一緒に
楽しくはじけて
開催できたことが
本当に幸せでなりません。
こんな僕らのわがままに付き合っていただいた
かかわるすべての皆さんに
心より感謝いたします。
本当に
ありがとうございました!!!!!
なるようにしてやるさ!!
もしも自分の自伝を書くならば
中林正太七不思議のひとつとして
必ず紹介するであろう
“まわりの人に恵まれ過ぎてる”
なぜかわからないけれど
本当に僕の周りを見渡せば
素晴らしい人達ばかり。
それだけで
世界一の幸せ者だと
胸張って言えるのです。
ほんと感謝感謝。
そして昨日
そんな
素晴らしい人の中でも
特に僕が尊敬している
ある社長さんにお時間をいただき
これから僕がやろうとしていることに対して
相談させていただいたうえで
色んな話を聞かせてもらった。
そこで思ったことは
う~ん
僕はまだ
全然本気じゃなかったな。
スイッチをしっかり入れて
本気の本気で
もう一度走りだそう!!!
そう決意したのでした。
やるべきことは
無限にある。
やれることは
無限にある。
なるようになる
ではなくて
なるようにしてやるさ!!
って
笑顔で言えるように
これからドンと
駆け抜けます☆