決めたからには
いつか富士山に
登れたらいいな。
そんな考えの内は
富士山に登ることはない。
散歩してて
気付いたら
富士山の頂上でした。
そんな経験をした人は
いまだかつて
居ないんだから。
本気で富士山に登るためには
富士山に登ると
決めること。
そうすることで初めて
どうやって登るのか
登るために何が必要なのか
そういう具体的な部分が
現実として動き出す。
斎藤ひとりさんが
講演会でこんな話を
されているんですが
ほんとにその通りだなって
最近実感しています。
人生の中で
どれだけ
出来たらいいながあるだろうか?
幸せになれたらいいな
お金持ちになれたらいいな
かっこいい車に乗れたらいいな
ほんとこの
“出来たらいいな”
そのままでは
叶いませんよね。
逆に言えば
“出来たらいいな”
その言葉の中には
『どうせ無理』
だとか
『別に出来なくてもいい』
って言う言葉が
くっついているんだから。
そんなことを考えた末に
僕は昨日
決めました。
僕は30代の内に
年収1億稼ぎます。
(もちろん仕事ではなく志事で)
もう決めたので
実際に
色んな構想が
溢れてきてます。
よし!!
もう決めたんだから
楽しもう(>_<)
充実感
何回も何回も
事業計画書を
練り直し
それでも足りず
またやり直し。
銀行から
融資を受けるって
想像以上に
大変だ。
でも
それを繰り返せば
繰り返すだけ
どんどんどんどん
具体化してきて
それにともない
今まで
考えもしなかったような
アイデアが
ポッとどこかから
降りてくる。
そのすべてを
実現出来るかは
やってみないと
わからないけど
とにかく
想像するだけで
面白すぎる!!
まだまだまだまだ
これから色んな壁が
現れてくるんだろうけど
こうやって
1つずつ乗り越える度に
色んな気付きを頂いて
成長して行くんだろうな。
ほんと今は
不安定ながら
充実してて
やっぱり何かに
挑戦することの大切さを
実感してます。
何があろうと
宅老所を立ち上げるって
この覚悟はもう
揺るがない。
事業計画書を
練り直し
それでも足りず
またやり直し。
銀行から
融資を受けるって
想像以上に
大変だ。
でも
それを繰り返せば
繰り返すだけ
どんどんどんどん
具体化してきて
それにともない
今まで
考えもしなかったような
アイデアが
ポッとどこかから
降りてくる。
そのすべてを
実現出来るかは
やってみないと
わからないけど
とにかく
想像するだけで
面白すぎる!!
まだまだまだまだ
これから色んな壁が
現れてくるんだろうけど
こうやって
1つずつ乗り越える度に
色んな気付きを頂いて
成長して行くんだろうな。
ほんと今は
不安定ながら
充実してて
やっぱり何かに
挑戦することの大切さを
実感してます。
何があろうと
宅老所を立ち上げるって
この覚悟はもう
揺るがない。
使命
老介護って
やっぱり楽しい☆
あまり知らない人からすると
大変なイメージがあると思うけど
その根本は結局のところ
人と人との関わり
一対一の人付き合いなんです。
シンプルに言えば
おじいちゃんおばぁちゃんと
仲良く暮らす。
ただそれだけのこと。
それだけのことだから
僕は資格が無くったって
ほんとの愛さえあれば十分で
誰でも出来ることだと
思ってます。
もちろん最低限の
技術と知識は必要ですが
それは実践しながら
自然と身に付いていく。
どんどん一般社会と
介護の距離を縮めて
この楽しさを伝えて行くのも
僕の使命の1つです☆
(あ、あくまで僕の個人的な見解です)
やっぱり楽しい☆
あまり知らない人からすると
大変なイメージがあると思うけど
その根本は結局のところ
人と人との関わり
一対一の人付き合いなんです。
シンプルに言えば
おじいちゃんおばぁちゃんと
仲良く暮らす。
ただそれだけのこと。
それだけのことだから
僕は資格が無くったって
ほんとの愛さえあれば十分で
誰でも出来ることだと
思ってます。
もちろん最低限の
技術と知識は必要ですが
それは実践しながら
自然と身に付いていく。
どんどん一般社会と
介護の距離を縮めて
この楽しさを伝えて行くのも
僕の使命の1つです☆
(あ、あくまで僕の個人的な見解です)