Call back~心の積木~ブログ -38ページ目

一歩踏み出す時の

最初の一歩を踏み出す時の

その不安は

やっぱりいつまで経っても変わらない

たとえそれが

求めていた一歩だったとしても

いざ目の前に拡がったら

前が見えなくなってしまう。

でもそれは

きっと

たった一歩踏み出せば開けるドアが

目の前に来てしまって

視界が隠れたか

はたまた

たった一歩先に光が現れて

眩し過ぎるのか


いや

きっとその両方だと

そう

知っている。


だから僕は

今まで通り

不安も受け入れ

眩し過ぎる扉を開けよう

そこにはきっと

今以上に素敵な世界が

拡がっているから。

Call back~心の積木~ブログ-110403_0310~01.jpg

ついに

大野原に住むコトが決まりました☆


築50年の一軒家


一人で住むにはあまりにも広すぎる氣がしますが・・・


そんなの関係ありません。


これからは


ここから色々なことにチャレンジして行きたいと思っていますので


よろしくお願いしますm(__)m



忙しくなるぞ~~~

友達から聞いた話し

今日は4月1日

皆さん思い思いの嘘を付いたのではないでしょうか?

しかし

先日友達から聞いた話では

今年は月の周期がどうのこうので

820年に一回

人の想いが直に宇宙に影響してしまう日で…

今年だけは嘘を付くと危険な日

らしいです…

友達曰く

本当に今日と言う日が

4月1日に当たってしまったので

沢山の人が嘘をついて

宇宙のパワーをねじ曲げてしまうのが

不安でならないとのこと。

ですが

逆を言えば

今日嘘を付いた人が

その事を本当に反省して

宇宙に

地球に

感謝をすれば

その想いが届く

と言う事です。

どうか皆さん

今日付いた嘘をしっかり反省して

宇宙に

地球に

感謝して下さい。

よろしくお願いしますm(_ _)m








と言う嘘で

エイプリルフールの今日を

締め括ります。


おやすみなさいm(_ _)m
Call back~心の積木~ブログ-110326_1508~01.jpg

僕らが伝えなければならないコト

Call back~心の積木~に度々参加してくれて


フルマラソンも一緒に走り


逢った時から


何故か存在がとっても近い氣がする


横さん


そんな横さんの紹介で


昨日・一昨日と


大分県の洞門キャンプ場で開催されたイベント


「森フェス」に参加して来ました☆


http://mori-fes.com/


一昨日は残念ながら仕事があり


夜に到着でイベント自体は参加できませんでしたが


主要メンバーの方々と


会場である洞門キャンプ場にお泊り


めちゃめちゃ美味しい夕飯を頂き


一つのバンガローに寝袋で雑魚寝


ほんとに素敵な語りの夜を過ごしました。


そしてそして


まだ完全には夜が明けない


寒空の下


イベント準備が始まります。



Call back~心の積木~ブログ

お客さん?の立場で参加した僕は


キャンプ場のあまりの雰囲気の良さに


はしゃぎまくり(笑)



Call back~心の積木~ブログ

昨晩


かなり酔っ払いながら


語ってくれた


森じぃのお二人


「永田さん」と「こうちゃん」は


何やら真剣に作業中



Call back~心の積木~ブログ


Call back~心の積木~ブログ

何かと思って近づいてみると


今回のイベントでみんなと遊ぶ


「竹笛」や「えんぴつ」づくりをしていました☆

(他にも自然の材料を使い作った色んなモノがあった)



森フェスでは


洞門キャンプ場の


バンガローやテントが


様々なお店のブースになって


来てくれたお客さんを楽しませています



Call back~心の積木~ブログ

(桜の木で作ったえんぴつ)

Call back~心の積木~ブログ
(森じぃ手造りの竹笛)



色んなワークショップもあって


みんながそれぞれ


やりたいコト


やれるコト


そうやって成り立っているイベント



Call back~心の積木~ブログ


(主催者でもあり洞門キャンプ場管理人田代さんの

ロープを使った木登り体験)

Call back~心の積木~ブログ


(温かい笑顔の山川お母さんとたみこさんの

味噌作り)



そして何より


とってもココロが温かくなったのは


会場内ではしゃぐ


子供たちのキラキラ輝く笑顔☆



Call back~心の積木~ブログ


Call back~心の積木~ブログ


こうやって


自然の中で遊ぶことの楽しさを


自然のモノを使ってやることの大切さを


僕らは伝えて行かなければいけない



Call back~心の積木~ブログ


Call back~心の積木~ブログ


Call back~心の積木~ブログ

森フェスに参加して


僕が改めて想った


僕が改めて感じた


素直な感想です。



Call back~心の積木~ブログ

素敵なイベントへのご招待


横さん本当にありがとうございました。


そして


今回初めてお逢いした皆さん


これからもどうかよろしくお願いします。



Call back~心の積木~ブログ




なつかしき

今から3年前


僕は福岡の専門学校に通っていました。


何の専門学校かと言うと


「ドックトレーナー」


そう


犬の訓練士を目指していたのです。


あの頃は


“世界一の訓練士”を目指していた


・・・


と言うか


なれると信じていました(笑)


犬が大好きで


訓練が楽しくて


クラスメイトと競い合い


今と比べても遜色ないくらい


充実した毎日を過ごしていました☆



Call back~心の積木~ブログ


そんな毎日はあっという間で


専門学校の2年間は本当に短く


必ず来る“卒業”と言う


それぞれのスタートラインを迎えました。


Call back~心の積木~ブログ

あれから3年・・・


先日、元クラスメイトから


同窓会案内メールが届き


今度31日に


みんなと久々の再開をすることになりました。


なつかしきあの日々


なつかしきあのメンバー


今からとても楽しみです☆