Call back~心の積木~ブログ -33ページ目

言霊実験 報告 NO.1

平成23年5月18日(水)


晴れ


am6:15


【掛けた言葉】


「ダイアすいか・天才博士・名誉大統領」


“ありがとう”


“愛しとるよ~”


“お前らかわいか~”



「うんこすいか・落第博士・クソ大統領」


“バカ野郎”


“お前くさすぎ”


“国民をなめるなよ”



【見える変化】


特になし


【作業】


水やり







言霊実験

小学校の頃


夏休みの自由研究で


蜂の生態を調べ


その内容を


絵にまとめたところ


コンクールで


なんと入選!!


佐賀市内(多分)まで


表彰に行ったのを


今になって思いだす。



なぜそんなことを


思いだしたのかと言うと


昨日から


大野原のアジトにて


よっちゃんと


ある実験を始めたから☆


Call back~心の積木~ブログ

ワクワクドキドキ


長期プランで楽しめて


さらに僕らの


大きな成長や


今後の暮らしにも


大きく関わってくるであろう


素敵な実験


その名も・・・


『言霊実験』



約1か月前


ある旅番組の中で


大分県の農家の方が


ひょうたんを使って


されていた実験。


なんとなく見ていた番組でしたが


その結果を見て唖然・・・


リポーターの方が


農家の方に


「これ本当ですか!?」


と尋ねたところ


「私が一番信じられません!!」


と答えていたのを見て


百聞は一見に如かず


されど


百見は一行に如かず


その座右の銘の名の下で


よしやろう!!!


と決めたのでした(^-^)


Call back~心の積木~ブログ


内容はと言うと


片方の野菜には


“ありがとう”


“愛してる”



素敵な言葉をかけて


もう片方の野菜には


可哀そうではありますが・・・


“バカ野郎”



とてもとても


ここには書けないような


言葉をかけて


その成長の差を


記録して行くというもの。



朝一で


よっちゃんと


畑を耕し


畝を作り


いざ種植え!!!


今回この実験に


協力していただくのは



Call back~心の積木~ブログ

大豆大統領の


Call back~心の積木~ブログ

名誉大統領と


Call back~心の積木~ブログ

クソ大統領


Call back~心の積木~ブログ

ごぼう博士の


Call back~心の積木~ブログ

天才博士と



Call back~心の積木~ブログ

落第博士


Call back~心の積木~ブログ

ダイアすいかに


Call back~心の積木~ブログ

うんこすいか



・・・


明らかに


差別です。


一目瞭然


やるなら徹底して


実験(>_<)


こまめに声かけながら


毎日の状況を


このブログにて


アップして行きますね☆


よかったら皆さんも


声掛けに


遊びに来て下さい(^-^)


Call back~心の積木~ブログ


あらためて

昨日のCall backを振り返り


あらためて


御縁の深さに感謝して


本当に僕は


恵まれているなぁ


なんて思いながら


今日は朝から


お片付け。


軽トラックに積んだままの


荷物を下ろし


お金の計算


そして清算。


あ、


今回の写真は


現像して新茶と一緒に


送らせていただきます☆


もうしばらくお待ちください(>_<)


片付けが


一段落して


昼からは


よっちゃんと長崎へ。


諫早にて


はまちゃんと合流して


小浜の


素敵なおじいさん


宮地さんちへ☆


途中


道の駅でアイス食べての


また違う道の駅でてんぷら食べての


湧水源泉見せてもらっての


岩戸神社で参拝しての


宮地さんちへ☆


この宮地さん


なんでも自分で作ってしまう


本当に凄いお方


ちょうど到着した時は


手作りの窯で


収穫したお茶を炒ってらっしゃいました。


そして


その出来たてのお茶と焼き芋・落花生を頂きながら


農業について軽くお話しさせてもらった☆


その焼き芋と


落花生も


もちろん宮地さんが収穫したもの。


めちゃめちゃ美味しすぎて


常に食べていた(笑)


そんな感じで


あっと言う間に日が暮れて


色んなお土産片手に


帰ってきました。


宮地さん


本当に貴重なお話


美味しい食材


お土産


ありがとうございました☆


そして


よっちゃん、はまちゃん


ありがとうございました☆



昨日今日でおなかも心も


スーパー満足☆


めちゃめちゃ眠い中のブログで・・・


多分まとまりが全然ないはず(笑)



この辺で寝るとします。


お休みなさい(>_<)



Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ

写真は昨日撮ったもの


普段どこにでもある景色も


ちょっとカメラで切り取ると


面白いものです☆










第5回Call back~心の積木~

今日は


第5回Call back~心の積木~


でした☆


今までとは違い


15人限定と言う


かなり限られた人数での開催。


しかし


それにも関わらず


これでもかって言うくらい


最高の顔ぶれだったと思います(>_<)



Call back~心の積木~ブログ


熊本


長崎


福岡


大分


そして


佐賀


九州各地から参加していただき


一緒にお茶つみ体験



Call back~心の積木~ブログ

素晴らしい天候に恵まれて


青空の下


只今収穫真っ盛りの一番茶を


のほほんとした空気の中で手摘みは


この人数だったからこそ☆



Call back~心の積木~ブログ

摘みたての新茶は


直ぐに油で揚げて


みんなでもぐもぐ


本当に美味しかった(*^。^*)



Call back~心の積木~ブログ

キャンプ場での交流会も


常に笑顔が溢れていました。


温泉湯どうふ


焼き肉


飯盒のご飯


焼きそば


スイカ割り大会


ビンゴゲーム


僕自身も心の底から楽しめた☆



Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ

参加者の皆さん


今日は本当にありがとうございました☆


また嬉野に遊びに来て下さいね(>_<)



最後に


いつも手伝ってくれる


えりちゃん



かあちゃん


宮崎さんご夫婦


もうにぃちゃん


もうねぇちゃん


もうばあちゃん


そして今回


温泉をご利用させていただいた


椎葉山荘様


本当に


ありがとうございました☆



Call back~心の積木~ブログ

とにもかくにも


うれし~の~~


チャンス

こんな日だからこそ


撮れる写真


それを探して


フラフラ放浪


たった今


家に帰りました。


こんな日だからこそ


撮れる写真


それを知った僕は


また一つカメラが


好きになりました☆



Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ