言霊実験
小学校の頃
夏休みの自由研究で
蜂の生態を調べ
その内容を
絵にまとめたところ
コンクールで
なんと入選!!
佐賀市内(多分)まで
表彰に行ったのを
今になって思いだす。
なぜそんなことを
思いだしたのかと言うと
昨日から
大野原のアジトにて
よっちゃんと
ある実験を始めたから☆
ワクワクドキドキ
長期プランで楽しめて
さらに僕らの
大きな成長や
今後の暮らしにも
大きく関わってくるであろう
素敵な実験
その名も・・・
『言霊実験』
約1か月前
ある旅番組の中で
大分県の農家の方が
ひょうたんを使って
されていた実験。
なんとなく見ていた番組でしたが
その結果を見て唖然・・・
リポーターの方が
農家の方に
「これ本当ですか!?」
と尋ねたところ
「私が一番信じられません!!」
と答えていたのを見て
百聞は一見に如かず
されど
百見は一行に如かず
その座右の銘の名の下で
よしやろう!!!
と決めたのでした(^-^)
内容はと言うと
片方の野菜には
“ありがとう”
“愛してる”
等
素敵な言葉をかけて
もう片方の野菜には
可哀そうではありますが・・・
“バカ野郎”
等
とてもとても
ここには書けないような
言葉をかけて
その成長の差を
記録して行くというもの。
朝一で
よっちゃんと
畑を耕し
畝を作り
いざ種植え!!!
今回この実験に
協力していただくのは
大豆大統領の
名誉大統領と
クソ大統領
ごぼう博士の
天才博士と
落第博士
ダイアすいかに
うんこすいか
・・・
明らかに
差別です。
一目瞭然
やるなら徹底して
実験(>_<)
こまめに声かけながら
毎日の状況を
このブログにて
アップして行きますね☆
よかったら皆さんも
声掛けに
遊びに来て下さい(^-^)