Call back~心の積木~ブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

産まれてくれてありがとう

2013年11月26日


0時38分


お陰様で


父親になることができました。


2694gの


元気な元気な男の子

Call back~心の積木~ブログ


名前は


僕ら二人の“想い”がこもった子


という意味と


たくましい男の子に育ってくれたら


そんな意味を込めて


中林 想太郎(そうたろう)


と名付けました。


Call back~心の積木~ブログ


もちろん出産にも


最初から最後まで


立ち会いました。


本当に


命を掛けての出産に


正直あたふたしながら・・・(笑)


Call back~心の積木~ブログ


ただただ声を掛けて


手を握ることしかできない


悔しさと同時に


産むために


そして


産まれるために


一緒になって


痛みに立ち向かっていく


二人に


そんな状況にも関わらず


羨ましさも感じたのは


なんだか不思議な感覚でした。


Call back~心の積木~ブログ


この子が生まれる前の


流産から始まって・・・


逆子がなおらず


へその緒が首に巻きつき


かと思えば


妊娠高血圧症候群。


陣痛促進剤に


バルーンに


吸引。


産まれた瞬間は


びっくりするくらい真っ青で・・・


思い返せば


心配しなかった瞬間なんて


少しもないです。


でもそれは


これから先も


ずっとずっと続くもの。


親になるということの意味を


実感しまくる僕でした。

Call back~心の積木~ブログ-産まれてくれてありがとう


想ちゃん


僕ら二人のもとに


産まれてくれて


本当に本当に


ありがとう。


一緒にいろんなことを


学んでいきながら


この人生を


歩んでいこうね。

読書の梅雨

いきなりですが

土地って

難しいです。

今まで知らなかっただけで

こんなに縛りがあるなんて!

正直言って

何がベストかわからなくなるほどの

行き詰まり感と

孤独な格闘。

それでも

泣き言なんて

言ってられない!

全ては自分が決めたこと。

こんなモヤモヤは

そうそう体感出来るもんやないからと

無理してでも

受け入れよう(笑)

さて

話は変わりますが

そんな状況だから?

何か没頭できて

自分のためになるものをって

考えて

本を読みまくろうと決めました。

そして早速

先月末から

色んな本を読んでるんですが

本ってほんと

いいですね。

今まで全く

手を出さなかったジャンルなんかも

積極的に読んでみたりして

自分自身の枠を

広げてます。

中には10ページくらい読んでみて

これはいいやってのも

あったりして(笑)

この年になって

こんなに本を読むなんて

不思議だなぁって

思いながら

こんな素敵な時間をもてることに

改めてブログを書きながら

感謝する僕でした。




写真は全く記事とは

関係ない

嬉野のホタルです(笑)



覚悟を決めて

なぜか


昨日のアクセス数が


恐ろしく


多かったため


びっくりしている


どうも僕です。


さて


実は僕


尊敬している


社長を見習い


あることを決めました。


(社長のことについては後日ブログで紹介できたらって考え中)


それは


“年収一億になるまでアルコール一切禁止”


正直そこまで


酒が好きなわけではないので


効果があるのか?


自分でも半信半疑で


始めましたが


いざ始めてみると


やっぱり覚悟がいるものです(笑)


とにかく


無性にビールが飲みたくなる(>_<)


まぁ


それはそれで


面白い発見だったけど


僕の場合


大事なのはそこじゃない。


気づけば僕も


アラサーの仲間入り・・・


やっぱり


結婚式だったり


飲み会だったり


懇親会だったり


いろんな


“飲む機会”ってのが


あるんですが


その時


絶対誰かが


飲むように勧めてきます。


その時に


その決めたことを言うんです。


『僕年収一億なるまで飲まないって決めたんです。』


そのたびに


自分自身


また一つ


覚悟が固まる。


意思が弱い僕には


持ってこいですよね(*^_^*)


あとは


年収一億って


口に出すことで


それにちなんだ知識やら


出逢いやらが


間違いなく


寄ってくるってこと。


この決め事を決めて


口に出すまで


恥ずかしながら僕は


年収一億稼いでも


半分以上税金で消えちゃうってこと


知らなかったんです。(苦笑)


口に出すと


そういう具体的な情報が入ってくる。


これが先日


決めなきゃ具体的に動かない


って部分。


こうやって少しずつ


口にだしては


覚悟を固め


知識をいただき


出逢いを喜び


気づけばほら


ここまで来てた。


そういう体験を


しちゃいましょう☆


皆さんも


年収一億とかじゃなくても


何かやりたいことや


夢見てること


やるって決めて


動き出してみませんか?


Call back~心の積木~ブログ


人生最後の夢

昨日の明け方


一人でぼんやり考えていた


自分の


“人生最後の夢”って


なんだろう?


色んなことが


頭の中を駆け巡ったけれど


一番しっくりくる答えが


『旅に出ること』


もちろんただの


旅ではなくて


嫁さんと


二人っきりで


誰にも言わず


行先も


期限も


何にも決めることなく


まるで


神隠しにでもあったように


出ていく旅。


何故かわからないけど


僕は中学のころから


ほんとたまに


どこか誰も知らない遠い場所へ


フラッと出ていきたくなる時があった。


(一時的にではなく自分の存在自体を消したくなる)


たんなる現実逃避と言われたら


それまでだけれど


それはもう


自分では理解のできない衝動で。


今やろうと思えば


出来るんじゃない?


そう思う人もいるかもしれないけれど


フラッと出て行ったからって


ホームレスになるつもりも


貧乏な暮らしをしたいわけでも


さらさらないから


そうなると


ある程度のまとまったお金がいるし


さらに言えば


まだまだまだまだ


やり残したことが


山ほどある。


この


中林正太という


人生の中で


やらなきゃならないこと


やりたいこと


山ほどある。


もちろんそれを


捨てる気もなく


全部全部やりきってから


ここまでやったから


もう自分がいなくても


誰も困らない。


誰も心配しない。


そういう環境になった時に


初めて自信を持って


出発できる。


だからこそ


人生最後の旅


なんです。


いつの日か


そんな日が来ることを信じて


今を精一杯


生きていこう☆


Call back~心の積木~ブログ

アパートの上に生まれたツバメ


昨日今日と、飛び立つ練習やってました。


好きな場所へと


精一杯飛んで行け☆

流れ

いつの時代にも


さまざまなブームがあるように


世の中は常に


流れている。


そして


今の流れは


ほんと激流。


昨日まで右にあったものが


今日は左にあるように


大きな流れがおきている。


でもそれは


ほんの序の口で


これからは


常識が常識でなくなるのが


当たり前な


そんな世界になるんじゃないかな。


多分その一環で


地球自体もどんどん動いて


どんどん生まれ変わっている。


そして


一つ言えるのは


間違いなく


僕らの時代がやってくる。


これは本当にチャンスで


今だからこそ


周りからなんといわれたって


やらなきゃならない


今だからこそ。




なんでこんな文章を書いたのは


わかりませんが


思いついたんで


書きました。(笑)




Call back~心の積木~ブログ

今日久々に釣りに行きました。


中学時代の僕は


間違いなく


釣りブームの大波に


乗っかっていた(笑)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>