2月24日のライヴが終わってから久々のバンド練習でした
今日は2回目の新しい場所での練習。
ライヴバーにする予定で只今絶賛改装中の所。
前回はステージとか防音とかくらいだったのが、今日行ったらライティングやPAも入って、ちゃんと観客用の椅子も沢山あった
なぜかTAMAのロゴがおかしなことになってる
なぜ直さない



ステージ下にスペースがあったから、ここに引き出しみたいにケースおいてシールド類をしまうとかすればいいと意見してきた

やっぱ昔取った杵柄じゃないけどローディーやったりしてると乱雑になってるシールド見るとイヤになるんだよ。
よく一緒になる尚美音楽専門学校の子達は常にキレイにまとめてるよね。ホントにいいわ。


そして前にポチったロッズをちょっとだけ使ってみる。
マジでちょっとだけ。新品過ぎてダメだ


ビックリしたのはライドとチャイナ(シンバルだよ)

なんか緑錆
サビてる


なんでも枯れた音にしたくてサンポールで磨いたんだって

チャイナはなんとなく雰囲気でてたけど、先入観かもしれない。
どうせだったらISTANBULのクラップスタックにしてくれたらよかったのに

3時間で7曲を復習して、次回のライヴの日程決め&練習日決め、新しい曲を2曲決めた。
空いてる日で決めてきたけど、絶対何かしらカブるんだよな〜(セッションとかライヴとかワークショップとか

)




練習終わって帰りは安定の日高屋

いつもはラーメンと半炒飯と餃子3個のセットなんだけど、メニュー変わっちゃったみたい。
半炒飯が焼き鳥丼になってた
だから焼き鳥丼はパスして餃子6個セット、ラーメンはとんこつにした

早速来週また練習だから新曲2曲コピーしなきゃ、時間ないよ〜

