自転車用ヘルメット | ☆LEOの独りごと☆

☆LEOの独りごと☆

シングルマザー、癌患者、自宅警備員の3拍子揃った
な~んちゃってクリスチャンによる
独断と偏見と嗜好の極みで綴る雑多なテーマのブログです。
爆笑闘病日記から音楽(特にBon Jovi)、
アニメや声優、ヨークシャーテリア、ペルシャなど・・・

自転車用ヘルメット着用が努力義務化されたのが4月1日。

すぐにでも買いたかったんだけど出遅れた。

近所のサイクルショップは軒並み売り切れ。

ネットで買うのもどうかと思うんだよショボーン

こういうモノだからキチンとしたものが欲しい。

下矢印こういうヤツ!(あっ見た目の話)


だいたいキャンサバ(ガン患者)だし、10年後の生存率5%って言われたLEOだけど(ゴメン、死ぬ死ぬ詐欺で笑い泣き)、ガンや病気で死ぬ気がしねぇ〜てへぺろ

1番怖いのは交通事故だと思ってる。

だからキャラからは信じられないだろうけど、信号はメッサ守る。

どんなに小さな道路でも、確実に車なんか来てなくても、歩行者用や車両用の信号が赤だと絶対に渡らない!!


自転車のメンテに行った時、結構大量に1種類だけど入荷してた。

店員さんとも色々話してて、やっぱりネットでは買わないほうがいいと。

ちゃんと試着させてもらった。

内部のベルトをマックス広げて、頭に被せてからダイヤルでベルトを締めていく。

もうこれ以上ムリってくらいミニマムにしたところで、「指入る?」と。

はい、もう普通に2〜3本入るけどびっくり

そしたらアウトだってガーン

1本も入らないくらいピッタリしてないと意味ないそうだ。確かに...納得。

それで諦めて帰ってきたけど。

あれ?もしかしたら子供用試せたかもしれない!?


そういえば次男は小学生までずっとヘルメットしてて、後輩の女の子が面白がって「貸して」って言ったことがあるんだけど、案の定入らなかった笑い泣き

ぽっちゃりタイプで見るからに顔も頭もデカい娘だったから、被る前から無理だとは思ってたけどアセアセ


ネットで探してた時にステキなヘルメット見つけたんだよね~

メッチャ良くない笑い泣き