阿寒湖釣行記 | 猿払イトウ日誌

猿払イトウ日誌

釣り日誌とは名ばかりの自分語りと回顧録
イトウ釣りのオフシーズンは買い物日誌?

昨年に続き今年も春の阿寒湖へ

 

5月の解禁後から例年通りに好調と

 

聞いていたのが数日前からなぜか

 

アメマスの姿が突然消えてしまい

 

地元のベテランさえボウズの危機とか

 

 

だからと言ってもやめるわけでもなく

 

まあ行ってしまうんですがね 口笛

 

ということで土曜午後に移動して現着

 

綺麗な雄阿寒岳の朝焼けを眺めながら

 

白糠のフライマンS君を待ちます

 

 

 

 

 

 

そして到着したS君のボートは

 

アルミ製からFRP製のステアリング仕様に

 

そしてエンジンも3倍のパワーとなり

 

もう快適な釣りが約束されたようなもの

 

手早く準備しライジャケを装着して出航

 

 

 

 

 

 

今回はというか今回も?

 

せっかくのボートフィッシングなので

 

いつものお約束ルアーは封印

 

こういう時にこそいろいろと

 

楽しまないともったいないですからね

 

 

ということで最初から2アイテム絞り

 

深場は無視の岸打ちオンリーで

 

メガバスのシャッドとスピナーベイト

 

フューリアスの0.5とV-3ミッヂ

 

ほぼこのふたつでやり切りました

 

 

 

 

 

 

岸辺にある大岩や倒木などの

 

カバーに潜んで獲物をまっている

 

そういうヤツはシャッドを使い

 

速めのスイミングで引っ張り出し

 

ストップで喰わせるパターン

 

 

 

 

 

 

浅場の葦の中に入っている魚は

 

スピナベを飛び越すようキャストし

 

茎に当てながら早めに通過させて気づかせ

 

葦から出るところでスピードをおとし

 

喰わせてしまおうという作戦です グラサン

 

 

 

 

 

 

開始後30分ほど反応なく経過

 

やはり状況が悪いのか普段であれば

 

すぐに2~3匹釣ってしまうS君も無反応

 

そんな中でもボートを流しながら

 

よさげな葦とかけ上がりの絡むポイント

 

 

奥に着水したスピナーベイトが

 

幹に触れてヒラ打ちしながら

 

葦の中を通過して抜けた瞬間

 

水面を盛り上げながらギラッと反転

 

そしてロッドにゴンッ!

 

 

 

 

 

 

ワカサギの群と思ったのかどうか?

 

上顎にしっかりとフッキングして

 

重量感あるファイトをしてくれたのは

 

60cmには足りなかったものの

 

いかつい顔したかっこいい1匹

 

 

 

 

 

 

自分の狙いドンピシャだったことに

 

すっかりハイテンションの自分を横目に

 

さすがS君もあっさり同サイズをキャッチ

 

 

 

 

 

 

その後は気温が一気に上昇し

 

道内でも常に低い気温で知られる

 

釧路方面としてはまさかの夏日となり

 

船上でTシャツ一枚で釣りする状況

 

さすがに魚の反応もなくなり休憩

 

 

 

 

 

 

薄い雲が出てきた15時くらいから再開

 

次はシャッドで何とかもう1匹と

 

頑張るものの数回の追尾のみで経過

 

その後に船べりまできたシャッドに

 

魚はついていないかと浮上確認中

 

 

突然下からアメマスが現れ反転

 

不意を突かれて慌ててアワセると

 

一瞬ロッドに重みが乗りながらも

 

ヘッドシェイクでフックオフ

 

朝の魚と同サイズだっただけに残念 えーん

 

 

 

 

 

 

この週末は通常であれば最盛期

 

いくつかのツアーもあったようで

 

遠征で来られたアングラーには

 

なかなか厳しい状況だったようです

 

 

私もわずか2回のヒットでしたが

 

自分としては満足度が高い

 

楽しい一日となりました

 

S君今回もありがとう