静的射撃 17回目 | NO SHOOTING,NO LIFE

NO SHOOTING,NO LIFE

このブログは「猟銃による射撃」を楽しむサラリーマンの日常を綴っています。

ども。がちゃぴんです。

 

本日は休みで晴天。

 

絶好の射撃日和なので静的射撃に行ってきました。

 

 

この準備をする時が一番楽しい時間です。

 

 

 

毎度のいわき総合射撃場です。

 

 

雲一つない、清々しい晴天ですね。

 

 

早く撃ちたくてフライング気味に到着してしまいましたが開場していたので受付を済ませて、射場に降りていきます。

 

 

 

本日も貸し切り状態。

マイペースに射撃が楽しめます。

 

 

ここは暖かくなると蚊がハンパないので、キンチョールは必須ですw

 

射撃前にたっぷり吹いておくとあまり寄ってきません。

 

 

今回は30発。

 

前回スコープのゼロインはしたのですが、なんかまとまらない感じがしたのでその部分の確認を兼ねて依託射撃をしていきます。

 

 

今回は撃ちたくて気持ちばかりが先行していたせいか、連続でどんどん撃っていきます。

 

落ち着かない状況で撃ってるせいなのか分かりませんが、いつものようにまとまりません。。

 

撃ち始めてすぐに気になったこと・・・

前回ゼロインしているのに着弾が結構狂っています。

 

横軸はまとまるのですが、縦軸がばらつきます。

 

10発程度試しながら再度調整完了。

 

的紙を貼りなおして一発目はど真ん中。

なのに2発目は上に3発目は下に4発目は上に5発目は下に・・・。

 

気持ちが落ち着かないからなのか、替えたスコープのせいなのか、もしかしたら続けざまに撃っているので銃身が熱くなりすぎているのか。。

 

的紙↓

 

一応スコープもチェックしましたがガタつきもなく問題なさそうです。

 

銃身と気持ちをクールダウンさせて再度撃ちます。

 

一発一発丁寧に間隔を開けて撃ってみます。

 

1発目~4発目までは今までにないベストグルーピングです。

 

が、最後の1発が。。

 

的紙↓

 

下に着弾しました。。

 

横転なども気にしてみましたが問題なさそう。

 

スコープの倍率MAXの24倍で撃っていたせいかもしれませんが、きっちり狙っていたので解せない外し方です。

 

 

とりあえず持ち弾をすべて消費したので今日はここまで。

 

次回は銃身の冷却も意識して撃ってみようと思います。

 

 

 

射撃が終わって受付に行くと・・・講師のお兄さんと一緒に作業室?へ。

 

よくご一緒させて頂く方がサボットスラグの弾頭を調整していました。

 

サボットスラグのリローディングの事を色々教えて頂きました。

 

私もそろそろ手詰めしたいと考えていてもなかなか踏み込めませんでしたが、話を聞いている内にやってみようかと。

 

一番の問題が弾頭のキャストです。

火で鉛を溶かして~というのが家族の反対を受けてたので今まで手を出しませんでしたが、専用の電気ポット?で簡単にできるらしいですね。

 

これなら家族に反対されずに作れます。

 

来月はボーナス月なので一式揃えてみようかと思います。

 

 

またまた楽しみが増えました!