LOTUSのブログ -10ページ目

LOTUSのブログ

ブログの説明を入力します。

明日から週末にかけて、毎日32度予報晴れ

数年前までは、サンダル買っても出番が数日だったのに。

 

こうなってくると、本格的にエアコンいるぞ。

今の時点では、家庭用は微妙なのしか売っていない。

日本のエアコン欲しい〜笑い泣き

日本企業頑張れって言いたいけど、日本式の室外機付きのエアコンだと

買ってきて自分で取り付けるのは無理だよね。

冬はどの家も暖房あるから、夏しかいらないっていうのもね。

ガンガン冷える家庭用クーラーの開発して欲しいな雪の結晶

 

昭和かはてなマークみたいな窓取り付け式だと、効かないよね。

そういうのか、冷風機みたいなのしかないくせに、

ぼったくり国家イギリスだけに、まぁまぁなお値段。

友達のフラットは、エアコン付きで、うらやまし〜

 

そんな天気な上に、全然雨も降らないから、地面からっから。

月曜日、コッツウォルズ近辺行ったけど、

フィールドも、丘も茶色かったー。

木も葉っぱが元気が無くなってきてるのもあるし、

見ていて可哀想。

庭のブラックベリーも、今年は収穫量激減。

ズッキーニも水やりが追いつかずに、生育が悪い。

花壇は、もう諦めました。

土が乾きすぎて、粉みたいになってる始末。

ちょうど花が種をつけてるから、種取りして

全部抜いて、花壇再生計画する予定。

当たり前だけど、水って大事だね雨雨雨雨雨

雨乞いしたい気分

アニヤのカフェで、お友達と2年ぶりに再開飛び出すハート

コロナはどこへ?くらい、イギリスはとっくに通常営業だけど、

無意味にロンドン行くのはやめれくれと相方に言われてた。

相方のお客さん、後期高齢者ばっかなのでアセアセ

もし感染させちゃったら、自分を許せないんだと。

まぁ、そりゃそうだ。

 

で、パスポート更新でロンドンの日本領事館に行ったついでに

お友達とアフタヌーンティー。

もう本当に現実世界、久々ルンルン

ベルグラビアにあるアニヤのショップやカフェ。

アニヤビレッジというかそう言う構想というか設定らしいが、

まぁそうなんはてなマーク

アニヤのショップが点在してるだけだがグラサン

街灯もアニヤデザインで、かわいいけどね。

カフェは、結構狭い。店内3、4席+外席数席。

こんな感じで、とにかく可愛いラブ

紅茶にも、アイスコーヒーにも、アニヤのお砂糖と

ファーストクラス切手デザインのビスケット付き。

アイスコーヒーに角砂糖だと、溶けないだろw

入れないからいいけど爆笑

細かい説明忘れちゃったけど、ハートのはチョコケーキ。

スマイリーのは、ほぼヴィクトリアスポンジケーキだな。

甘いけど、美味しかったウインク

ちなみに友達は、スマイリーケーキは甘すぎて無理ってw

このキャタピラー(芋虫ケーキ)が私は一番好きでした。

タルトにカスタード+ラズベリーがちょうど甘さを緩和してくれて、

美味しかったですよー。

雲デザインのメレンゲは、殺人級に甘かったオエー

サンドイッチは、手前からエッグ、きゅうり、サーモン。

味は美味しかったんだけど、ちょっとパンがパサパサ。。。

可愛いくり抜きはいいけど、乾燥しすぎw

あと、スコーンもあるんだけど、これも絶対当日に焼いてない。

ナイフ入れたら、私のはバキバキで粉々になった指差し

友達のは、上はパサパサ、底がべちょっとしてたらしいw

スコーンとパンは、前日のかな?。。。てか、

確実に前日のだろ。

スコーンは、がちがちだし、かなり残念なできだったね。

でも、甘党だったら全体的にケーキは美味しかったです。

イギリスのケーキだからね、甘いよねてへぺろ

あ、アフタヌーンティは要予約です。

 

予約なしでも、オッケーなカフェのケーキたち。

全部、可愛いルンルン

 

お隣にはアイスクリーム屋さんがあるんだけど、これがまた

面白そうなんですよ。

人気なようで、列が。

ソース、ケチャップ、ベイクドビーンズ、ポロなどなど、

どんな味がするんだーーーと興味深い。

キッコーマンの醤油味もある。

食べる気満々だったけど、お腹いっぱいになって無理だったので、

次回、機会があったら挑戦してみます。

スパンコールの派手派手バッグは、向かいのアニヤのショップで

売ってましたよー。

 

隣にはビスポークショップ。

アニヤ好きには天国エリアかも。

ビスポークバッグのディスプレイが、MJだったから、

某松本潤好きな従姉妹に、写真だけラインしといた。

 

軽くお茶するにはいいカフェですよー。

ただ席数が少ないから、週末は混むかも、

平日に行ったのに、結構満席だったから。

近所に用事があれば、ぜひ。

観光でイギリスに行った場合は、ハロッズに行ったついでに

行ってみるのもいいかも。

ハロッズ内にジミーチューのカフェも特設なのかな

できてたみたいだし、パスポート受け取りに行くついでに

行ってみようかなぁ。

今月は、ライブでロンドン行くけど、相方くんと一緒なので

無理かなぁ。

ちょっとでもポッシュだと嫌がるからね〜グラサン

いやー、本当にコロナ終わってないけど、

イギリス、完全にwithコロナになってくれてよかった。

まぁ、感染リスクはあるけど、ずっと家にいるわけにはいかないよね。

 

 

いやー、今日も暑かったグラサンハート

昼間は38度、40度になったところもあったみたい。

ロンドン郊外では火事が相次いでたようで、

民家にも燃え広がってた。

消防士さん達、この暑さで防火服着ての作業、、、

大変ですよねー。

暑くて、川に飛び込んで亡くなった人も5人ほどいたようで、

ロンドン市長が、BBQをしないで欲しいとか、

川や運河に飛び込まないでくれと警告してた。

かなりカラッと晴れてるから、どこの芝生も茶色。

火が付いたら山火事みたいに燃えひろがっちゃうよね。

 

昨日と同じで昼間は湿度も低くて、私には過ごしやすかった。

なので、ずっとやろうと思っていたソファー丸洗い決行爆  笑

スポンジで洗剤つけて、水用掃除機で吸引。

お水ですすぎ?して、また吸引。

恐ろしすぎる水の色。。。ザ汚水オエー

で、庭に出して、1時間くらいで乾いたびっくりマーク

早っ

もうソファー、すっきり〜飛び出すハート

ソファー洗うには、最高の日だったわルンルン

ついでにカーペットも一部やっといた。

 

そして夕方。

雨が降るかもよ、と相方くんが言うので庭に出てみると、

ポンポンが垂れ下がってるような雲がびっくり

珍しいよ。何だっけ〜、mammatusだびっくりマークって相方くん喜ぶ。

陽が暮れてきたら反射して、色が怖くなってきたけど、圧巻。

日本語だと何だろうって調べたら、乳房雲。

おいおい、おっぱい垂れとるがな。

 

この雲だし、スコールみたいな雨+雷とか鳴るかなと思ったら、

パラパラと雨が降っただけだった。

植物たちには足りなすぎるチュー

明日は最高気温25度らしいけど、湿度が高め。

今ね、もうほぼ朝だけど気温19度、84%だと。

蒸し暑すぎて、全然眠れない。

外は風があっていい感じだから、外で寝たいよ。