柳生野里子です。



子供たちの習い事の待ち時間に、カフェでひとりティータイムをするのが最近の癒しです。



今年に入ってから、人生で初めて家出をしようと思った瞬間がありました。



自分の子供時代を思い返しても、一度も浮かぶことのなかった「家出」。



ましてや、子をもつ母親である自分が家出を考えるなんて、ね。それでも、うちの子たちは私がいなくてもきっとやっていける。大丈夫だから。とまで考えていました。



結局、どこか冷静な自分もいて行動には移さなかったのですが、家出をしたいと思うくらい受け止め切れない悲しみがあったことは事実です。



“悲しみ”は私の感情なので、私の捉え方の問題です。誰かのせいではありません。誰も私のことを悲しませようとしていた訳ではないからです。



どこまでいっても私自身の問題なんですよね。



なーんて、すごく重たいテーマになっていますが、自分の中で整理がついてきたこともあり、自分のためにここに書いています。



義理の両親、夫、子供たちと3世代で同居している現在の住まいは、今は亡き義理の祖父母が建てた家です。



夫と結婚してから6年間は義理の両親とは別居でしたが、義理の両親の家をリフォームして同居を始めました。



私は若い頃に建築関係の仕事に就いていたことがあり、「自分の家」に対して強い憧れと理想を持っていました。だからマンション住まいの頃から、いつかは戸建ての家を建てたいという思いがあったんです。



しかし家族の形が変わる中で、色々考えて折り合いをつけた結果、リフォームと同居を選ぶことにしました。



リフォームは予算オーバーの工事になりましたが、夫がリフォームに関する私の希望を全て叶えてくれました。



新築の家ではないけれど、その分設備や内装にこだわることができ、私が思い描いた理想の暮らしが実現しました。私はしあわせでした。



その家を出たいと思った。

自分でも衝撃的な感情でした。



家出が未遂に終わり鬱々と時間をやり過ごす中、何となく開いたSNSで外国の素敵な螺旋階段の写真を目にしました。あんまり素敵だったのでスクショして画像を保存しました。



そこから火が点いたように、私は素敵な家の写真を検索しては保存を繰り返し、しまいには家の図面まで描き始めたんです。



それは夢中で、1時間が5分に感じられるくらいの集中力で、自分の中から湧き出してくるアイディアを図面に落とし込んでいきました。





何パターン考えたか分かりません。

こんなことしたって何にもならないし、現実に家を建てられる訳でもないのに、描かずにはいられなかった。子供たちもそんな私を見て半分呆れていました。



他にやるべきことはたくさんありました。でも、私は図面を描きたかった。今は自分に描かせてあげたいと時間を見つけては鉛筆を握りました。





そして、そのときは来ました。



気が済んだんです。



理想の家の間取りを夫にプレゼンしていた私は、楽しそうだったと思います。好きなことなのでね。夫もそうかそうかと、そのプランはいいねと、優しく受け止め続けてくれたので本当に救われました。



妻が死んだように無表情でいるより、今、楽しいと思えることがあるなら、それをしている方がいいと思ってくれていたかもしれません。





気持ちが落ち着くとともに、私に違った思いが湧いてきました。色々な間取りを考えるのですが、考えれば考えるほど、今の家の間取りが完璧だと思えたのです。



かつて、インテリアコーディネーターさんの知恵を借りながら自分で考えたリフォームプランが、今の快適な生活と家族のしあわせに繋がっていると再認識できたのです。



そして、建ててから何度リフォームを繰り返しても平気な、この頑丈なお家を立ててくれた天国の義理の祖父母に感謝の気持ちが湧いてきました。



夫のおっかけ(応援団長)だったという夫の祖父は、きっと、可愛くて仕方ない孫たちの代まで住めるようにとこの家を建ててくれたんじゃないかな。



こうして今、家族が一緒に住んでいることを義祖母も天国で喜んでいてくれるかもしれないなと思えてきたのです。



ご先祖様が残してくれたこのお家を大切にしたいと心から思いました。それからは一箇所ずつ、お部屋の片付けと掃除を丁寧にしていきました。



そして、本当に気が済みました。



悲しみが深く心が傷ついているときは、どうしたって視野が狭くなります。自分を守ることに必死で、これ以上傷つかないように、他人を責めたくなってしまいます。



そんなときは自分が受けているあらゆる恩恵を忘れてしまっているかもしれませんね。当たり前と思ったら感謝することはできません。



今回の出来事で、またひとつ自分のことが分かりました。自分自身の課題も見つかりました。自分がどんな風に生きていきたいか、より具体的になったと思います。



ついつい自分の力で生きていると勘違いしてしまうことがあります。そんなことはないですね。家族はもちろん、社会のたくさんの数えきれない人に助けられて、今の私の日常があります。



もちつもたれつ、お互い様で、生活をしていけたらいいなと思います。この愛すべきお家と家族と。そしてこれを読んでくれているあなたと。



いつもありがとうございます。

私は私のできることを一生懸命していきますね。






私と真央さん



“好き”にまみれよ乙女たち♡
キモノ女子コンシェルジュ
柳生 野里子です


11月9日。

Beauty Japan 2023 日本大会が開催されました。



Beauty Japanとは、”美しく社会貢献する女性を発掘することを目的とするコンテスト”で、外見の美のみを競うコンテストとは異なります。



Beauty Japan 中日本大会のときの様子はこちら



私は、グランドファイナリスト松浦真央さんの応援団の一人として、そして着物スタイリスト・着付け師として、当日の真央さんのサポートにも入らせていただきました。



真央さんの想いが伝わるように。

真央さんの魅力が表現できるように。

一から着物コーディネートを考えました。



中日本大会(地方大会)のときの色無地の着物が素晴らしく、装いで真央さんの魅力が表現できたと自負していたので、色無地も候補に残しました。



中日本大会のときの色無地の着物



さらに、真央さんの想いを知って「こんな着物があるからよかったら使って」と言ってくださる方があちらにもこちらにも♡



真央さんから送られてくる色とりどりのお着物や帯の写真を見る度に、彼女の人徳だなぁと温かい気持ちになりました。



その中から候補の着物を何枚か決めて、実際に着てもらいながら、大会当日のイメージを膨らませていきます。



中日本大会を経験させてもらい、ステージや照明、音楽、観客席との距離感など感覚がつかめていたので、お互いの感覚を擦り合わせる作業を繰り返しました。



私の独りよがりなコーディネートにならないように、真央さんや”チーム真央“のみなさんの意見、真央さん自身の不安要素などもお聞きしながら。



maorobi labo のお弁当



真央さんのお弁当づくりのきっかけは「自家農場で採れる旬真っ盛りの新鮮なお野菜を、どうしたらみなさんにお裾分けできるか」というご自身の問いだったそう。


旬のお野菜たちは、まさに自然の恵み。
私たちはその自然から素材を少し分けていただき、美味しく食べることで命を繋いでいきます。


着物も同じです。
お蚕さんがつくってくれた絹糸を分けていただき、植物の色で染め、反物を余すところなく着物に仕立てます。


今、手元にある着物は確かに”〇〇さんのもの”かもしれませんが、高い視点で見れば、自然から我々がその恵みを享受する媒体でもあります。


「よかったら私の着物を使って!」と、ひとり占めせずに分かち合う。この精神性こそ、日本人が内包する美しさではないでしょうか。


着物コーディネートのコンサルシート



着物や帯、小物の色の呼び名は実は何種類もあります。厳密に分けられないような色もあるんですね。その中で私がお伝えするのは「着る人が一番力をもらえる名前」です。



正しさも大事ですが、それよりも着る人がしあわせであって欲しい、着る人の魅力が伝わって欲しいと願ってコンサルシートを作成しています。



今回の着物には、束ね熨斗の柄が描かれています。熨斗はお祝いには欠かせないものですよね。その熨斗がたくさん束ねられている縁起の良い柄です。



真央さんがBeauty Japanに出場すると決断し、真央さんの信念を発信する中で、協力、応援したいという人が多く集まりました。



真央さんの在り方、真央さんの生き方が装いでも表れたと思います。ステージでスポットライトを浴びて、真央さんの心の真ん中から湧き出る想いを伝える姿はとても輝いていました。真央さんの命の輝きそのものでした。



帯結びは扇太鼓で末広がりに



真央さんは日本大会で3rdセッションに進出、グランドファイナリスト70名の中から、最終プレゼンテーションを許される16名に見事選出されました。



“食を通して日本の美を伝えたい”



日本の四季の美しさ、日本人の繊細な感受性、そして、多様化する食へ寄り添いこれからの社会に貢献したいという真央さんの優しく強い想い。



素晴らしいプレゼンテーションに会場いっぱいの拍手が鳴り響きました。真央さんの種まきが実現した瞬間でした。



今回のこの機会を得て真央さんがまいた種が、四季を巡りながらあちこちで新しい芽を出し花を咲かせますように。



最後に、Beauty Japan 2023 大会に出場された全ての女性に敬意を表して、その勇気と信念に祝福の拍手を送りたいと思います。本当におめでとうございます!





■■無料相談■■


《公式ライン》あります!
↓ポチッとしてね♡


友だち追加

お問合せもこちらの公式LINEからどうぞ。



—————————————————————






*私の自己紹介シートとインタビュー記事はこちら↓



*着物のFacebookグループ更新中!

ウインクInstagramはこちら
爆笑Facebookはこちら


Beauty Japan 2023中日本大会後

真央さん主催おもてなし会にて



“好き”にまみれよ乙女たち♡
キモノ女子コンシェルジュ
柳生 野里子です


今回は、私が応援している女性をご紹介します。



松浦真央さん



真央さんと言えば、お料理!!

彼女を知っている人なら迷わずそう言うんじゃないかな。



真央さんは名古屋市でお弁当のテイクアウトショップ maorobi labo を経営されています。お弁当の他にも、旬を学べるお料理教室などを開講されている、食のプロフェッショナルです。



私が松浦ご夫妻と知り合ったのは、かれこれ15年程前。共通の友人に



のりちゃんの家の近くに素敵な夫婦がいるから、会いに行っておいで!



と紹介してもらい伺ったお宅は、ハイセンスでおしゃれな空間。素敵なご夫婦が気さくに出迎えてくれました。私がお二人を好きになるのに時間はかかりませんでしたよ。



それから真央さんのお料理教室にもよく通い、旬の素材を活かしたレシピをたくさん教わりました。その時のレシピは今も大切にしています。



私の着物イベントの時にお願いした maorobi labo のお弁当



松浦ご夫妻と私



真央さんは、食材をとても大事に扱う人。

素材の味がしっかり立ちながらも真央さんの抜群のセンスで美味しく調理されたお料理は、食べる人の心も体も満たす優しいごはんです。




真央さんにお招きいただいたおもてなし会にて



お料理が大好きな真央さんと、着物が大好きな私。一時期はお互いのライフステージの変化でなかなか会えない期間がありましたが、好きなことを続けていたらこうしてまたご縁が繋がったのです。



嬉しい再会でした。



ある時、真央さんから大きなチャレンジを控えていると話がありました。Beauty Japanというコンテストに出るのだと。



《以下、真央さんのブログから引用》

Beaty Japanは7つのコンセプトをもとに美しく社会貢献をする女性を発掘し、応援することを目的としています。

💎Beauty 美しく生きる
💎Career  キャリアを培い、活かす
💎Sociality  社会で輝ける人材に
💎Cuiture  文化的な創造を
💎Entertainment 芸能的に才能を磨く
💎Independence  社会的に独立した女性へ
💎Fashion  流行を生み出す

《引用ここまで》


Beauty Japan のHP



“食を通して日本の美を伝えたい”



真央さんが世界に伝えたいメッセージ。真央さんがずっと続けてきた活動を陰ながら知っていた私は、もちろん応援します!と即答しました。



そして何と!大会当日の着物コーディネートと着付けを私にご依頼いただいたのです。これは私にとっても大きなチャレンジで、お話をいただきドキドキしましたが、お引き受けすることにしました。



そして、迎えたBeauty Japan 2023 中日本大会当日。



写真左はメイクさん



すごく緊張しましたが、全集中で心を込めて着付けさせていただきました。着物が真央さんを守り、助けてくれますようにと願いを託して。



着物コーディネートシートはこちら↓




こちらの色無地の着物は真央さんご自身のもの。お嫁入りの時にお支度してもらい箪笥にしまわれたまま、しつけ糸もついていた着物です。



色無地の背中には一ツ紋が入っています。

家紋は、着る人を守るように入れるのです。真央さんまで命を繋いでくれたご先祖様が真央さんを守っています。そんな導かれたような着物。



こちらの着物にまつわるストーリーは、真央さんがブログに書かれていますので、ぜひ読んでみてくださいね。

https://note.com/maorobilabo/n/n3b618b7efd52



真央さんは、Beauty Japan 2023 中日本大会(地方大会)で見事、準グランプリに輝きました!おめでとうございます!!



11月9日はいよいよ、Beauty Japan 2023 日本大会(全国大会)です。私も会場まで応援に駆けつけます!



真央さんのまっすぐな想いが、世界に届きますように!





■■無料相談■■


《公式ライン》あります!
↓ポチッとしてね♡


友だち追加

お問合せもこちらの公式LINEからどうぞ。



—————————————————————






*私の自己紹介シートとインタビュー記事はこちら↓



*着物のFacebookグループ更新中!

ウインクInstagramはこちら
爆笑Facebookはこちら