10月は盛りだくさん | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです♪

 

9月の扶桑文化会館コンサート・ブログ、

そして10月のクリスタルstudioユカリ降臨式、

大橋洋平先生を招いてトーク&ライブ・ブログ等を書きましたが、その間にも後にもいーろいろなイベントがありまして飛び出すハート

 

宝石ブルー10/6(金)

七瀬紫 小学校ライブin音楽室

母校でシャンソンステージって、感慨深いものがありますねビックリマーク

赤ちゃんからご高齢の方まで、地域の方々や同級生も駆けつけて

下さって大盛り上がり★

ユカリさんは別の意味でも気持が昂って、もはやどんなテンションかは本人のみぞ知る…ですが、穏やかな日の光が差し込む教室で、子供の頃を思い出しながら歌うってすっごく貴重な経験だと思います(*^▽^*)

ピアノのゆーじさんはこの日の為にひたすら「だんご3兄弟」を猛練習笑あの特徴的な前奏と、ジャジャジャッジャラのリズムがお昼のエルムに連日流れる不思議( ̄▽ ̄)

詳しくは七瀬紫Facebookを御覧ください★

【Facebook】https://www.facebook.com/yukari.mitsumoto

 

 

 

宝石ブルー10/8(日)沢木順 オータムライブinエルム

劇団四季「キャッツ」ラムタムタガー役、「オペラ座の怪人」ファントム役の沢木順さんがエルムに登場キラキラ

もうね、ステージ裏でめっちゃ笑ったわ( ̄▽ ̄)

笑い転げていたわ( ̄▽ ̄)

沢木さんの話術、表現力、歌唱力をあらためて感じる瞬間。

浅利慶太さんの「演技」「歌」についての解説も入れて、

それを実演!!!!

すごく濃厚な時間でした!!

そして、今回特別出演のさっちゃん&シスターズの恵美さん音譜

自分探しの旅を続けるさっちゃんは「時代」「瑠璃色の地球」を歌って、「a whole new world」を沢木さんとデュエット歌唱♪

恵美さんは「バラ色の人生」「夜来香」「Fly me to the moon」そして「ラストワルツ」を沢木さんとデュエット歌唱♪

ピアノ木須康一さんの超絶アドリブも光っていましたアップ

毎年恒例秋ライブなので、来年もどうぞお楽しみにチョキ

 

 

宝石ブルー10/16(月)宮入公子 特別ライブinエルム

月曜日は基本的にエルムライブはお休みなのですが、

この日は特別な宮入公子さんの貸し切りLIVE♪

オードブルを後方にズラララ~~~って並べて、

あとはお酒をがぶ飲みじゃーーーーーー赤ワイン生ビールリキュール日本酒

マサコお姉様は飲んだくれ紳士たちを手のひらで転がし(←笑)、もちろんマダムにも積極的に絡みに行き、

フェロモンと愛を振りまきながら45分間のステージをお届しました\(^o^)/

タニカナさんもウェイトレスをしながら一曲歌いまして、

彼女のコミュ力の高さをガッツリ感じたワタクシ(;゚Д゚)

マサコ×タニカナのコンビ……お酒の席に最適・最強ですメラメラ

 

 

宝石ブルー10/22(日)杉戸丈 小学校ライブin体育館

またまた母校でのシャンソン・ステージ!

Vocal杉戸丈さん、ピアノゆーじさん、ベース吉田光明さん、カホン成瀬太紀さんの男隊で乗り込みますDASH!

ひろーーーい体育館にいーーーーっぱいのジモティーの皆様が集結し、少年たちが「おィッ、おィッ、おィッ」の掛け声( ̄▽ ̄)

シャンソン………ライブでしたっけ?(笑)

ノリノリ(観客側)とドキドキ(出演側)が混じり合って、

唯一無二の瞬間がうまれたこと、音楽って素敵ですねキラキラ

何が起きたのかは、出演者に根掘り葉掘り聞いちゃってくださいパー

 

 

そんなこんなで、さらにここにシャンソン教室発表会もございまして(≧▽≦)

そのレポ・ブログは次回パー

 

今月は10月29日(日)全日本シャンソンポピュレール・コンクール中部大会受賞記念ライブby高木いづみ・高木美里ステージや、10月31日(火)お昼のシャンソン/松本幸枝ステージもございます( *´艸`)

ご予約はエルムまで→052-733-0085