【レポ】2021昼下がりの音楽会Vol.5 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです★

 

ここんとこ、めっちゃ暑い!

歩いてると汗だくになってしまう!

体力消耗ハンパなーいあせる

そしてパソコンの入力打ち間違いも前より多い気が…叫び

一年ブランクがあるから、タイピング能力も落ちてる!?

手足も、のども、指も、動かさないと本当にすぐ動かなくなっちゃう

のだと、ヒシヒシ感じていますあせる

 

ここは一発、エネルギッシュなステージでパワーチャージをせねば★

そう思っていたところに開催されたのが…

<昼下がりの音楽会vol.5>!!

 

西脇喜代美さん、西村登茂枝さん、長縄恭子さんの3名が

それはそれは熱いステージを繰り広げて盛り上がりッグッド!キラキラ

3人のイニシャルから、Three N sistersを結成音譜

個性豊かな三姉妹が、

ドキドキ、ほっこり、うっとり、びっくりと色々な感想が飛び出す

濃ゆ~~いステージをお届けしましたアップ

 

 

トップバッターは西脇喜代美さん★

三姉妹の三女ポジションな彼女は弾ける笑顔と人懐っこいキャラが

魅力的ラブラブニコニコ笑顔で「こんにちは\(^o^)/」!

注意事項を読み上げるトークもなんか可愛いにひひ

ピアノ加藤修滋さんの作品「ラブ・シック」で乙女心を歌います◎

でも、なんか少女オーラが全開で、まるで青春アニメを見たかのような

キュンキュンする瞬間でしたチョキ

2曲目「スカーフ」ではさっきの少女はどこへやら、声は同じなのに全然違う主人公を感じる歌声にびっくり目辛い思い出を静かに語るように歌い、伝えます。歌い方の変化でこんなに違ってくるとはビックリマーク

後半はめっちゃ可愛いミニドレスで登場アップ

西脇さんはドレスの着こなしが素敵ラブラブ! 髪型もでらアヤネ好みラブラブ!

なんてったって、紹介文が“ピチピチギャル”ですから(笑)

なんか憎めない娼婦になって「ジョリ・モーム」をお届けしましたグッド!

最後に、歌いながらちょっとずつハケて行って、ピョコっと

カーテンから顔を覗かせる演出がでら可愛かったーラブラブ!

そっから超絶早着替えで、あっという間にマダムに変身ビックリマーク

「愛の追憶」で愛する人を心から待つ女性を演じ歌いました。

この瞬間的な変化にはヤラれたわぁ~~★

色々なキャラを歌い分ける器用なうっかり三女でしたべーっだ!

 

 

続いては西村登茂枝さん★

三姉妹長女として、皆が元気になる「街に歌が流れていた」を歌唱♪

西村さんの優しい歌声が相手に語りかけるよう◎

おっとりお姉さんはワルツがよく似合いますな音譜

地球賛歌「ブラボー!ムッシュ・ル・モンド」では、“ブラボー!”の

言い方が素敵でしたキラキラ

結構音域が広い歌で最初は低音が続くのですが、

そこも優しく歌えるって魅力的だなぁって思いますニコニコ

歌に合わせたブルー・ドレスも爽やかで綺麗でしたドキドキ

基本的におっとり癒し系なんですが、後半は力強い歌唱で魅せます!

衣装もガラッと赤色にチェンジビックリマーク

彼女、なんていったって全日本シャンソン・ポピュレールコンクール中部大会の感動賞受賞者ですからにひひ

「愛はあなたのよう」「自由への旅立ち」ともに、歌声はパワフルに、

でもそれが優しさの上にあるからものすんご~く温かいドキドキ

西村さんはちょっと低めの歌声とビブラートが特徴的なのですが、

情景が浮かぶ声の広がりが、受賞も納得の歌声でしたパー

スラッとした背の高さと、絶えない微笑みと、優しい口調で

皆に愛されるほんわか長女でした★

 

 

最後は長縄恭子さん★

自由奔放な妹と、おっとりな姉に挟まれてしっかり者の次女(笑)

“完璧な方です”との紹介文に、めっちゃ照れながら登場!

照れ笑いが客席に伝わり、あちこちでクスクスと笑い声(^^;)

そこから歌のタイトルを一言いえば、スッと歌の世界へ入るあたり、

やっぱり実力派のしっかり者な次女ですチョキ

「行かないで」はピアノの音色が深みがありつつ流れるような音で、

そこに長縄さんの吐き出すようなつぶやき声が重なって切ないしょぼん

「生きる」ではベースの重低音が人生の重みを感じ、長縄さんの

生きる事に対する決意を感じる歌声に大きな拍手が!

長縄さんはセクシーさと歌唱力を兼ね備えたマダムですが、

こうして声を押さえて歌う姿を見ると一層胸打たれます◎

なんといっても、彼女も全日本シャンソン・ポピュレールコンクール中部大会の受賞者で、歌唱賞をとってますからグッド!

魅力的な歌声で、厳しい状況でも前に進もうというメッセージを伝える

「哀しみの終わり~さあ、今から!~」は、今の私たちの状況的に

すっごく心に響きましたキラキラ

ラストはジョルジュ・シャトラン「歓びに包まれて」音譜

かっこセクシーさが売り(!?)の長縄さんがあえてラストに選んだのは、めちゃ可愛い歌だったビックリマークいいやんいいやん可愛いのも合うやんラブラブ

一人テンションがあがったアヤネでしたにひひ

 

 

最後は3人で「上を向いて歩こう」♪♪♪

タイトルを言ったら、自然と手拍子が起こってイイ感じニコニコ

みんなの気持ちが一つになった瞬間です★

3人のコーラスが耳に心地よく響き、3人の歌っている時の笑顔に

ほっこりし、心温まるフィナーレでしたキラキラ

 

いつものようにお外で集合写真カメラ

絶対只者ではないオーラの3人…道行く人もビックリしたことでしょう(笑)とりあえずアヤネは、長縄さんの美脚ファンです←w

 

ご来場いただきました皆様、ありがとうございましたアップ

さてさて、2021<昼下がりの音楽会>Springもいよいよ後半戦★

どんなステージが繰り広げられるのでしょうか♪

実力派揃いのステージ、乞うご期待パーにひひ