【レポ】植田・岡崎発表会 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです★

 

3月4日(日)

カフェ・コンセール・エルムで開催された

植田・岡崎シャンソン教室発表会音譜音譜

 

 

毎年たくさんの方にお出かけいただいていますが、

今年は………OPEN前にダダダダダダダダダーーーーって

長蛇の列がΣ(=°ω°=;ノ)ノ

もんのすごいたくさんのお客様が足をお運び下さり、

もうエルムの中は熱気でムンムンDASH!

椅子足らんし、やっばーーーーいショック!

椅子がないけど、通路に座ってでも見たい!!!!という

なんとも心強いお客様に見守られ、

発表会は大盛況・大成功でした(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

それでは、私が音響・照明スタッフをしながら

ちょいちょい抜け出して撮影した写真をお楽しみ下さい♪♪

 

塩田たみ江さんは美しい高音で魅了♪

普段は気品あるおっとりしたイメージの塩田さんですが、

「夜のタンゴ」は情熱的な歌唱で魅せ、とっても素敵でしたドキドキ

 

低音域が得意な野口元子さんは、

雪をイメージした白ドレスに身を包み「雪が降る」♪

深々と降る雪の雰囲気バッチリ!

帰り際、お客様からもたくさんの好評をいただいてみえましたグッド!


水野洋子さん&伊藤収さんのデュエット「灰色の瞳」♪

伊藤さんはまだ教室に入ったばかりの新人さん、、、

な、なのに、、、、もうデュエットしちゃってる目

しかも、めちゃ上手いアップアップアップアップ

水野さんの女性らしさ溢れる歌声と

伊藤さんの甘くダンディな歌声があわさって、

歌の世界に引き込まれましたッッヾ(o´∀`o)ノ

先日、マチネ・ライブを終えたばかりの水野さんは

この日もデュエットに加えソロ歌唱をし、

さらに3月10日には倉敷でも歌うという怒涛のスケジュール!

「No Music No Life」ですね♪かっこいい♪

 

こっちのデュエットもすごかった!!

伊藤光雄さん&奥山和美さんの「ジュヴォヤージュ」★

加藤修滋さん&岡山加代子さんのデュエットを

完コピ

……とまでは言えませんが、それでもその世界観はばっちりで

歌い終わったらブラボー!が止まりませんキラキラキラキラ

いやはや、この日一番の盛り上がりと言っても過言ではない程

すんばらしいステージでした゚ *。(●´Д`人´Д`●)。* ゚

 

 

歌唱力ありすぎなメンバーが揃っているので、

何を聴いてもドキドキワクワクしますが、

岡崎教室の3人娘=三色すみれによる四季の歌メドレーは

とってもほっこりしましたねぇ゜+*:.(●’v`*pq)

榊原桂子さん、三輪夏世さん、杉本とよ子さん

なんだか背格好も似てる(?)3人の爽やかな歌声で

「雪やこんこん」「もみじ」等をお届けしました♪

岡崎クラスは皆さん本当人柄が顔に出てると言いますか、、

優しさで包み込んでくれる歌に癒されまくりです音譜

 

プログラムに歌詞カードを入れて、お客様も一緒に全員合唱♪

こういう日本の歌って、時がたっても愛される名曲ですね◎

 

そして、毎年恒例この発表会に参加する可愛い歌姫と言えば…

 

白梅さんラブラブ!

 

どんなにバタバタでも、白梅さんの写真だけは撮り忘れないよう

勝手に私の使命にしておりますパー

だって、、、、可愛いから。皆さんも成長ぶりを見たいかなぁとネ。

 

白梅さんは奥山和美さんの親戚で、2人して歌が上手い♪

奥山和美さんの「もう森へなんか行かない」は絶品でしたニコニコ

白梅さんはフランス語で「恋は水色」、

スペイン語で「Que Nadie Sepa Mi Sufrir(群衆)」を歌うという

超高度な技を見せ、歌唱力の高さもあって客席からどよめきが目

うますぎるよね~可愛すぎるよね~ずるいよね~そだねー。

 

そんな白梅さん、さらなる超高度テクニックを1部のラストに披露♪

それが………

THE ダンスビックリマーク

 

ガールズ・ヒップホップというのでしょうか、

めちゃんこ可愛く、めちゃんこセクシーに、めちゃんこかっこよい

キレッキレのダンスに、もう一同目が釘付けラブラブ!

 

多才とは、こういうことを言うのですね(●´З`●)ゝ

 

 

多才というか、びっくりしちゃう変身を遂げた方を最後にご紹介☆

皆さんお待ちかねの…キラリ☆さん!!

 

って……

コギャルかいッッッパー

(;´Д`A

 

会を重ねるごとに、どんどんチャレンジ精神が溢れまくるキラリさん。

ついには女子高校生になりました。

キャピキャピな「セ・シ・ボン」をお届けしましたが、これがまた大爆笑!

もう私もお腹が痛いようヽ(;´ω`)ノ

よく見ると………だけど、ちょっと見ると意外と可愛い(!?)

この日もまた、キラリ☆ワールドにはまってしまう人続出でしたべーっだ!

本当、「ジュヴォヤージュ」歌ってた男性とは思えませんねぇ。

このギャップがさらなる魅力なんですねラブラブラブラブ

 

そんなこんなで、今回もたくさん笑わせてもらった発表会♪

最後は皆さんで記念写真です◎

 


ご来場いただきました皆様、

ありがとうございましたーーーー゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆