3ケ月継続コースのこうへい君2歳は、2回目の鶏の唐揚げレッスンではパパさんと一緒!大阪心斎橋 | 2歳~6歳さんの好き嫌いが無くなり、しつけも学べる子供料理・お菓子教室【大阪心斎橋駅から6分/長堀橋駅から3分】

2歳~6歳さんの好き嫌いが無くなり、しつけも学べる子供料理・お菓子教室【大阪心斎橋駅から6分/長堀橋駅から3分】

お料理もお菓子も作れて☆親子で一緒にクッキング&試食も楽しい♪教室です!
子供の好き嫌いを改善する調理法や、食事マナー、しつけなども合わせて学ぶことが出来ます。

3ケ月継続コースのこうへい君2歳は、2回目の鶏の唐揚げレッスンではパパさんと一緒!大阪心斎橋

こんにちは、レッスン講師の中村幸子です。

今週末は、「子供料理教室」3ケ月コースの2回目にこうへい君2歳がパパさんに連れられてやってきましたー。

1回目のロコモコ・レッスンでのハンバーグ作りは「楽しかったー!」と、リラックスした表情で答えてくれましたよー。

あっ、先月1回目のロコモコ・レッスンのレポートはコチラです。

2回目のこの日は、鶏の唐揚げレッスン。

前夜からタレに付け込んだ(唐揚げ用)鶏肉に、自家製の唐揚げ粉を入れているこうへい君。

 
{31AD7EB3-1EDE-4C04-B4AF-3DA335A23E16}


「納豆と3種豆の磯辺揚げ」のためにパパと一緒にまず納豆のお味見をしましたねー。

藁(わら)に入った「なにわら納豆」をおいしそうに食べました。親子共に納豆大好き!!

{846B2C08-EC66-41DD-AEEB-1AC86323C959}

納豆と3種豆を焼き海苔にのせて、くるくる巻きまーす。

{AD0B12F1-C4EB-4B34-8282-75C5C18EDBCE}

今度は、サラダに使う茹でジャガイモの皮を手で剥いているこうへい君。

{FD42E4C8-3DAF-47E1-BEDF-E858632EB68C}

そのあとは、包丁で私と一緒にジャガイモを切りましたよー。前回に続いて今回は2度目の包丁レッスンでした。

で、他の野菜(カボチャ・ズッキーニ・ピーマン・パプリカ)と一緒にマヨネーズで和えて、お皿に盛りつけています。

鶏の唐揚げ用にこうへい君、これも慣れた手つきでした。


{E7A5C19F-B756-462B-9375-AB08E483E6EC}

コチラで用意した豆腐とわかめのお味噌汁のお味見も、前回同様やってもらいましたよー。

「このお味でいいですか? お家でのお味付けと比べてなにか足らないですか?」

と親御さんに聞いて、調整していきます。

こういう時の子供さんの顔は、親御さん同様、めっちゃ真剣!!^^

{32441A82-05A7-4777-A7B8-FF6486FDF57D}

すべて用意したうえで唐揚げの2回目を揚げます。

アツアツのこんがり揚がったのを、お皿に盛りつけていきます。このときは、パパさんのヘルプが必要でしたねー。

{314B0E1E-F85A-4629-ADDC-541CA57514DC}

約1時間ほどして、「いただきまーす!」

{DBEB2E7A-2F2F-46A0-AE02-A200EF0DC3E7}

すぐに、アツアツの鶏の唐揚げにかぶりついているこうへい君。(*^-^*)

「美味しいー!」(*^▽^*)


{6693FAA4-849C-4B88-9E3E-B3BBB3D70AE3}

試食のあとは、テーブル拭き。これは前回同様あまり気が乗らない様子でしたが、パパさんと一緒だとできましたねー。良かったー!

そのあとは、お皿洗い。これは、こうへい君が好きなこと。

image 


2時間のレッスン中も気が散ることもなく、真剣に鶏の唐揚げ作りに取り組んだこうへい君2歳。よーく頑張りましたねー、拍手~~!!

最後の「ありがとうございました。」のご挨拶は、「・・・・・・たっ!」の短縮バージョン!?でした。(笑)

でもちゃ~んと挨拶のことばは理解しているみたい。

で、最後の記念撮影。パパさんと一緒に笑顔の瞬間がこちら。


{00003587-D59F-4937-BDAF-5848E778C456}



こうへい君のパパさん

「お料理レッスンに参加して、お子さんがどうなって欲しいですか?」という質問に、こうお返事いただきました。

料理に興味を持って、自発的にできるようになって欲しい。

 
 
 


講師の中村から

パパさん、こうへい君とご一緒に「鶏の唐揚げレッスン」にご参加いただきましてありがとうございましたー!<m(__)m>

2歳のこうへい君、とっても真剣にクッキングに取り組んでました。パパさんと一緒だからかな?(笑)
講師の言っていることもちゃ~んと理解できていましたねー。

包丁でジャガイモを私と一緒に切った時、茹でてあるので「やわらかい」という感触をつかめているようでした。^^

とりわけ、「自分でやりたい!」という意志が強くて、2時間の長丁場でもへっちゃらー!頼もしいかぎりですゎー。(*^-^*)

どうぞ、お家でハンバーグや鶏の唐揚げを「復習」させてあげてくださいねー。

では、3ケ 月コースの3回目「ロールキャベツ・レッスン」でご一緒するのを楽しみにしていますね!

中村幸子でした。



カフェ茶の子・お店情報
【カフェメニュー】

 美人粥・手作りデザート・ドリンク・テイクアウトなど

【最寄駅/アクセス
 
「心斎橋」駅・
駅からの道順
 「長堀橋」駅・駅からの道順
 

【直近の駐車場】から徒歩1分 お車はコチラへ>>>

【お客様のお声】

 カフェ飲食・子ども料理(お菓子)教室・レンタルスペースなど

【営業日&営業時間】
 平日土日祝日(火曜日以外)

 AM11:30~PM7:30(ラストオーダー:PM7:00)

  完全予約制に変更しました(2015年9月から)

【定休日】
 毎週曜日

【住所】
 〒542-0083
 大阪市中央区東心斎橋
 1丁目6-12 アサノビル地下1階

 地図はコチラ>>>


【ご予約&お問い合わせの電話&FAX/お問い合わせフォーム

  06-6241-5222 
(接客中など電話に出られない場合がございます。留守電の場合は、お名前とお電話番号をお残し下さい!折り返しかけ直させていただきます。担当:中村)


お問い合わせフォーム  からは、365日・24hOK!ですので、お気軽にどうぞ


【子供料理(お菓子)教室】

ご案内・日程・メニュー・お客様のお声  


当店の「子供料理(お菓子)教室」には、2歳~6歳のお子様をお持ちのママ(パパ)さんから、小中生のママさんまで、レツスンにご参加いただいております。

イヤイヤ期 2歳~6歳対象 子供料理教室 親子料理教室 幼児 お菓子教室 大阪市 心斎橋 南幼稚園 南小学校 少人数制 体験教室 初心者 初めての包丁、 子供用包丁 包丁の持ち方、包丁の使い方、アットホームな雰囲気、手取り足取り、 ゆっくり ていねい 親切 親子いっしょにクッキング 授業参観 見学 レッスン撮影OK! 

 
美人粥&手づくりスイーツの「カフェ茶の子」へは、 大阪市内全域、大阪府内(堺・豊中・池田・箕面・吹田・摂津・高槻・八尾・東大阪・枚方・守口・大東・寝屋川・和泉・岸和田・貝塚・松原・羽曳野・藤井寺・富田林・大阪狭山・河内長野など)の他、

兵庫県、奈良県、京都府、滋賀県、三重県、和歌山県の近畿全域から、また関東・中部・中国・四国・九州地方からもお越しいただいております。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。