出張旅行記その36 | Cafe & Bar ສະບາຍດີ

Cafe & Bar ສະບາຍດີ

大阪の福島にあるCafe & Barです。
Jazzとアジア料理で、あなたを快適空間へといざないます。

MAP MENU PV 貸し展示スペース

 

 

 

2023年1月15日(日)

 

【1月10日】

 

一度ホテルへ戻り,洗濯物を出します。Google Mapsさまに教えてもらった近所のランドリーサービスへ向かいます。装飾は少なく,しかし堅実な仕事をしてくれそうな店内。おじさんが対応してくれて,1kgあたり20,000キープだと言います。昔は10,000キープ,安いところだと8,000キープもあったことを思えば、物価上昇を改めて感じます。

 

おじさんが,ラオ語ができるんだな,と言うので,昔青年海外協力隊としてパクセーで活動していたんだと答えると,なんとおじさん,かつてJICAのドライバーをしていたと言います。シニア隊員か専門家の担当だったそうです。

 

分かります。口数は少ないですが,ものすごく誠実な人柄が伝わってきますもん。JICAに採用されるほど信頼があるのも頷けます。たとえちょっとした関わりであっても,こうして共有できるものがあると嬉しくなります。ではおじさん,洗濯物たちをくれぐれもよろしくお願いします。明日の朝,出発前に取りにきますから。

 

The 2nd Missionは,元協力隊員が経営するCafeで昼食を取ること。

 

その前にまだ時間があったので,近所をうろうろ散策します。

 

 

ວັດຈັນ(ワッチャン; チャン寺)前のメコン川沿いの道(ຖະໜົນເຈົ້າຟ້າງຸ່ມ; Quai Fa Ngum)も,整備されてからかなり経ちます。夕方になると露店が出店するのは今も変わりませんが,昔はもっと雑然としていました。

 

 

その通りに面したRoof Top Bar Bor Pen Nyang(ບໍ່ເປັນຫຍັງ; ボーペンニャン)は、移転したのか閉鎖してしまったのか。4階まで階段で上がらなければならないのが少々億劫ではあるものの,なかなか洒落たBARができて,喜んだものです。後に個人的な売春の場となっていたと知り,驚きました。しかし,そんな空気をちっとも感じなかったのは店主が鈍かったのか,訪れた時間帯が違ったのか,それとも店主が行った頃はまだ健全なBARだったのか。経営している身としては,そのような使われ方をしてBARが可哀想に思います。

 

 

かつての協力隊員用のドミトリーは,今はもう誰かの家になっているようでした。建物そのものは変わっていないので,懐かしさを感じます。上京時はここに泊まりました。歴代隊員たちによって集められた書籍も多く,ゲッツ板谷氏著の「怪人紀行」シリーズは,ここで出会いました。馬鹿馬鹿しくて,でも面白くて,時折ちょっぴり切ない旅行記です。

 

 

さらに歩いていると,ステキなサイドバッグを吊るしたマウンテンバイクに出会いました。なるほど,ランドセルもここまで使ってもらえると本望ですよね。確かにたくさん入るし,丈夫だし,見事なチョイスです。ただ,どうしても小学生のカバンというイメージが拭えなくて,違和感を覚えてしまいます。固定観念に捉われていてはいけませんね,反省します。

 

元隊員のCafeに着くと,開店時間の15分前でした。ここは隣のジュース屋さんで時間を潰すことにします。ビアラオをチョイスしないところに,酒を飲まなくなった本気度を感じます。

 

Noy’s Fruit Heaven Rrestaurant and Bike Rental

なんと!ジュース屋さんではなくて,レストランだったんですね,失礼しました。

 

店主が注文したのは,マンゴーとパッションフルーツと唐辛子のスムージー。え?唐辛子?辛いの?とスタッフのお姉さんに聞いたら,ちょっとね。でも美味しいよというので,即決。

 

いや,本当に美味しいです。唐辛子の絡みがちょっぴり刺激的で,暑さでやられそうな身体に喝を入れてくれます。この時期は,まだそこまで暑くないですけど。辛味があるのに,さっぱりとした甘さがメインを張る。これは,クセになる美味さです。

 

ステキな空間で投稿記事を書き上げます。自称’仕事の鬼’

 

 

 


 

【営業時間】
Tue-Sat 14:00-23:00
Sun 8:00-14:00

Mon Closed

年明けの営業は、2023年1月28日(土)19時~を予定しております。

また、Erica先生のサウジアラビア出張からの帰国に合わせ、『身体のセルフケア』も開催を予定しております。
2023年2月4日(土)、3月11日(土) 16:30~18:30(予定)
 
皆さまのお越しをお待ちしております。
 
大阪府のコロナ追跡システムに協力しています。
 
DAIKINさんのベンティエール(全熱交換高機能換気システム)も設置しています。
 
 
STOP COVID-19
 
#大阪 #福島区 #東南アジア料理
 
Cafe & Bar ສະບາຍດີ(サバイディー )
大阪府大阪市福島区鷺洲2-10-26
📞06-6136-7474