ドラクエ3冒険日記(11) | カインの冒険日記

カインの冒険日記

ページをめくれば、そこには物語がある。

      読むドラゴンクエストの世界へようこそ。

最果ての村ムオル。
かいんがこの村を訪れたのは、
ほんの気まぐれでしかない。
確かに、
ポルトガ王から依頼されたことではあった。半分は。
しかし、それを言うのであれば、
残りの半分の依頼は、黒胡椒を持ち帰ることであるので、
ここムオルまで来たことは、
ポルトガ王の意思に反している。
つまり、
バハラタから東に進むか、ポルトガに戻るか、
という二者択一の選択は、
完全にかいんの気まぐれで決まったと言ってよかった。
しかし、
ムオルに到着したかいんは、
この気まぐれが、
かいんの中に自然に湧き出した自発的な気まぐれではなく、
「定められた気まぐれ」であったことを気付くこととなった。
どういうことか。
それは、つまり、
かいんがオルテガの足取りを追っていたから。
かいんは、10年前のオルテガの足跡を辿り、
ノアニールからアッサラームを目指した。
オルテガが、魔法のカギを求めてアッサラームへ向かった、
という情報を、ノアニールで得たから。
今思うと、
ノアニールを眠りの村へと変えたエルフの呪いは、
幸か不幸か、オルテガがノアニールを発った直後に降りかかった。
もし、オルテガがあと1日ノアニールに滞在していたならば、
オルテガもまたエルフの呪いの餌食となっていたかもしれない。
仮にそうなっていたとしたら、
きっと、その当時の人々は不幸なことだと言うだろう。
確かに、バラモス討伐に旅に出た勇者が呪いで足止めされることは、
一般的には不幸なことと言える。
しかし、オルテガの消息が不明となった今から見れば、
オルテガが、
ノアニールに足止めされていたほうがよかったのではないか、
とかいんは思ったりもしている。
そうすれば、
かいんがエルフの呪いを解いたときに、
オルテガと再会できたのであるから。

アッサラームからオルテガの足跡はわからなくなった。
バハラタでは、
今まさにオルテガと対面できると勘違いしたりもしたものの、
結局はオルテガが訪れた痕跡を見つけることはできなかった。
ところが、
情報が全くなくなっていたにもかかわらず。
オルテガの足跡は完全に途絶えていたにもかかわらず。
今、かいんが気まぐれでムオルに来たことは、
偶然ではなかった。
この道こそが、
オルテガが歩いて来た道であったのだと、
ムオルに来てわかった。
オルテガの思念が、
かいんの歩く道筋を定めていたと言ってよかった。

ポカパマズ。
オルテガは、この村ではそう呼ばれていた。
はじめ、かいんは、
ムオルの村民にオルテガと間違えられた。
かいんは、自分がオルテガに似ているとは思っていなかったが、
まあ、家族以外から見たら似ているのかもしれない、
と思うことにした。
そして、
カンダタがこの村に来ても、
きっとポカパマズと言われるのだろうなぁと思ったりもした。

この村では、
強力な武器や防具が売られていた。
その中のひとつが「さばきの杖」。
いぶは、この杖を見たときに、
杖の魔力をなんとなく感じ取った。
思うが早いか、
自分のまどうしの杖を売って、そのお金でさばきの杖を買ういぶ。
後々わかったことではあるが、
このとき、いぶは大きな失敗をしていた。
まどうしの杖は自分でも使えるが、
さばきの杖は、
いぶには装備することも使うこともできなかったのである。
せめてまどうしの杖を売らずにいれば、
という後日の後悔は、
この時点で気付くはずもないことであった。


さて、
最果てのムオルまで来たことで、
かいんの東方への旅はひとまず終了となる。
黒胡椒と東の情報を持って、
晴れてポルトガへと舞い戻る。

ポルトガ王に黒胡椒を渡す段になって思い出したのだが、
実は黒胡椒の半分ぐらいは、
悪ふざけで水鉄砲に入れて、
胡椒水水合戦をしたときに使ってしまっていた。
オルテガを慕うムオルの少年ポポタと、
話が盛り上がりすぎてしまったときに、
水遊びも盛り上がりすぎてしまったのだ。
そこで、いぶが気を利かせて、
胡椒ビンにどくがの粉を補充して、
見た目はわからないようにしていた。
そして、かいんは今、
黒胡椒を献上し、
筒状に丸めたお札を使って鼻から吸い込もうとする王を尻目に、
そそくさとポルトガ城を後にした。
半分はどくがの粉なんだから、
しびれたり眠くなったりするかもしれないけど、
それは知らないということにしよう。
それと、黒胡椒の使い方が怖いのも、
見なかったことにしよう。
そう心に言い聞かせて、
黒胡椒の褒美としてすでに準備されていた船に飛び乗り、
すぐにポルトガを後にした。


船を手に入れたかいん一行。
次に行く場所はすでに決まっていた。
それは、日出ずる国ジパング。
ムオルに向かう途中の祠で、
ジパングから来たという男と会っていたので。
聞くと、
ジパングには、やまたのおろちという魔物がいて、
生贄を要求するのだという。
すぐにおろち討伐に協力しようと思ったのだが、
ジパングに渡るためには、船が必要だということがわかった。
そこで、ポルトガに戻って船をもらってから、
日出ずる島国を目指すことを決めていたのだった。

こうして、かいん一行は、黄金の国へと足を踏み入れることとなる。


かいん(勇者・男):レベル18、HP139
あだむ(戦士・男):レベル19、HP166
あべる(商人・男):レベル20、HP141
いぶ(魔法使い・女):レベル18、HP87

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村