『しあわせな整理収納』のyuccaです。

 

 

寒い冬になってくると、恋しくなるブランケットドキドキ

我が家も冬に向けて冬用のブランケットを出しました照れ

 

 

クリッパン ポルカ ウール ブランケット

 

 

ブランケットといえばクリッパン!という方も多いのでは?

リビングに投げておいても様になるオシャレなブランケット。

オシャレなだけでなく、ウールでとても暖かいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラプアン カンクリ ウールブランケット 

 

 

 

ラプアン カンクリと鹿児島睦さんとコラボのブランケットです。

花と蝶の絵が描かれていて、思わずほっこり

お色もイエローで、寒い季節でも温かみを感じます。

数年前に購入したものの、

使わずにいたので、

今年からガンガン使おうと思います。

 

 

 

 

では♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『しあわせな整理収納』のyuccaです。

 
昨日はお天気が悪くて、
洗濯物が外に干せなかったですが、
今日はお天気が良さそうです照れ
乾燥機に頼ることもありますが、
やはり洗濯物はお外でカラッと乾かしたいですねニコニコ
 
実は、11月11日に整理収納アドバイザー2級講座を
受講予定でいます。
お片づけは好きだけど、片付けてもまたすぐに散らかったり、
クローゼットなど、取りあえず扉を閉めれば視界に
入らないような所はごちゃごちゃのままだったりしています笑い泣き
収納用品を買う時も、サイズを計らないで買って失敗したり…
 
片付けが好きなはずなのに、
何かモヤモヤする気持ちをずっと抱えていました。
それで、理論をきちんと学んでみたいと思い、
思い切って整理収納アドバイザーの資格を取ろうと
決心しました。
 
ブログも自己流の整理収納でしたが、今後は
少しでも理論に基づいたものを
お伝え出来るようになれたらな…と。
そして、自分自身が整理収納を楽しみたい
思っています。
つたないブログですが、これからも宜しくお願いします。
 
さて、
今日は少し我が家もクリスマスの飾りを
しましたので、そちらのご紹介です。
 
少し前に購入したloviのミニクリスマスツリーです。
我が家では14cmですが、
もう少し大きめのサイズも憧れますラブ
 

 
 
 
 
シロクマの貯金箱もクリスマスバージョンにドキドキ
 
 
 
 
大きいツリーもあるので、近いうちに出したいと思います照れ
子どもにいたずらされる可能性大ですがチューあせる
 
では♪
 

『しあわせな整理収納』のyuccaです。

 

我が家では無印良品、IKEAなどをよく愛用していますが、

KEYUKA(ケユカ)も大好きなショップさんのひとつ。

 

そこで、今日は

これは使える!我が家のケユカ愛用品

をお届けします。

 

 

 

■ キッチン編

 

ネオビオ ドレーナー

 

 

 

 

 

 

 

 

省スペースに置けるのに、意外にもたっぷり入ります。

 

ステンレスなので、シンク横に置いておいてもすっきりしています。

 

オプションでカトラリーポケット、グラススタンド、まな板掛け、ドレイントレーを

追加しています。

 

エクステンドトレー N

 

 

 

 

 

伸縮式なので引き出しの幅にぴったり合わせて使うことができ、

空間を有効活用できます。

我が家では2つ横に並べてカトラリーを入れています。 

 

 

LFスポンジホルダー

 

 

 

 

 

もうかれこれ4、5年?は使っていると思いますが、

吸盤部分は多少使用感はありますが、劣化することなく現役です。

壊れるまで使うと思います。

 

スポンジホルダーと一緒に

socio スポンジ バニラホワイト

 

 

 

 

を使えば毎日の食器洗いも楽しいですね。

今は別のスポンジを使ってますが、

ふわふわと柔らかくて使いやすかったです。

お値段のことがなければ、また使いたいです。

 

 

pico タオルバー 15

 

 

 

以前の住まいで使っていたものです。

こちらは新居では合わなかったので

残念ながら手放してしまったのですが、

こちらもキッチンなどでタオルハンガーがない場所で

取り付けられて便利でした。

 

 

■ お風呂編

 

Trevi ウォッシュボール

 

 

 

 

 
大きめのボールで使いやすいです。
使い終わったらバーにフックをかけて吊るしています。 
 

obli バススリッパ

 

 

 

 

 

 

 コロンとした形ががかわいいバススリッパです。

滑りにくく、また大きめサイズなので男女兼用で

使えると思います。

こちらも使い終わったらフックにかけておきます。

 

まだまだケユカさんはオシャレで機能性も高く、

使ってみたいものがたくさんあります。

次に検討しているのがコレ

 

クラップ タンブラー

 

 

 

 

以前の記事で、

保温ポットの購入を検討していることを書かせていただきました。

 

その時の記事はこちら

寒い冬までに揃えたい!可愛い保温ポット購入検討リスト

 

保温ポットと一緒に置いておく

割れないプラスチック製のコップを探しています。

食洗機対応となっているのも◎

今度店舗に行った時に見てこようと思っています。

 

以上、我が家のケユカ愛用品のご紹介でした。

では♪