『しあわせな整理収納』のyuccaです。

 
昨日はお天気が悪くて、
洗濯物が外に干せなかったですが、
今日はお天気が良さそうです照れ
乾燥機に頼ることもありますが、
やはり洗濯物はお外でカラッと乾かしたいですねニコニコ
 
実は、11月11日に整理収納アドバイザー2級講座を
受講予定でいます。
お片づけは好きだけど、片付けてもまたすぐに散らかったり、
クローゼットなど、取りあえず扉を閉めれば視界に
入らないような所はごちゃごちゃのままだったりしています笑い泣き
収納用品を買う時も、サイズを計らないで買って失敗したり…
 
片付けが好きなはずなのに、
何かモヤモヤする気持ちをずっと抱えていました。
それで、理論をきちんと学んでみたいと思い、
思い切って整理収納アドバイザーの資格を取ろうと
決心しました。
 
ブログも自己流の整理収納でしたが、今後は
少しでも理論に基づいたものを
お伝え出来るようになれたらな…と。
そして、自分自身が整理収納を楽しみたい
思っています。
つたないブログですが、これからも宜しくお願いします。
 
さて、
今日は少し我が家もクリスマスの飾りを
しましたので、そちらのご紹介です。
 
少し前に購入したloviのミニクリスマスツリーです。
我が家では14cmですが、
もう少し大きめのサイズも憧れますラブ
 

 
 
 
 
シロクマの貯金箱もクリスマスバージョンにドキドキ
 
 
 
 
大きいツリーもあるので、近いうちに出したいと思います照れ
子どもにいたずらされる可能性大ですがチューあせる
 
では♪