『しあわせな整理収納』のyuccaです。
我が家では無印良品、IKEAなどをよく愛用していますが、
KEYUKA(ケユカ)も大好きなショップさんのひとつ。
そこで、今日は
これは使える!我が家のケユカ愛用品
をお届けします。
■ キッチン編
ネオビオ ドレーナー
省スペースに置けるのに、意外にもたっぷり入ります。
ステンレスなので、シンク横に置いておいてもすっきりしています。
オプションでカトラリーポケット、グラススタンド、まな板掛け、ドレイントレーを
追加しています。
エクステンドトレー N
伸縮式なので引き出しの幅にぴったり合わせて使うことができ、
空間を有効活用できます。
我が家では2つ横に並べてカトラリーを入れています。
LFスポンジホルダー
もうかれこれ4、5年?は使っていると思いますが、
吸盤部分は多少使用感はありますが、劣化することなく現役です。
壊れるまで使うと思います。
スポンジホルダーと一緒に
socio スポンジ バニラホワイト
を使えば毎日の食器洗いも楽しいですね。
今は別のスポンジを使ってますが、
ふわふわと柔らかくて使いやすかったです。
お値段のことがなければ、また使いたいです。
pico タオルバー 15
以前の住まいで使っていたものです。
こちらは新居では合わなかったので
残念ながら手放してしまったのですが、
こちらもキッチンなどでタオルハンガーがない場所で
取り付けられて便利でした。
■ お風呂編
Trevi ウォッシュボール
obli バススリッパ
コロンとした形ががかわいいバススリッパです。
滑りにくく、また大きめサイズなので男女兼用で
使えると思います。
こちらも使い終わったらフックにかけておきます。
まだまだケユカさんはオシャレで機能性も高く、
使ってみたいものがたくさんあります。
次に検討しているのがコレ
クラップ タンブラー
以前の記事で、
保温ポットの購入を検討していることを書かせていただきました。
その時の記事はこちら
保温ポットと一緒に置いておく
割れないプラスチック製のコップを探しています。
食洗機対応となっているのも◎
今度店舗に行った時に見てこようと思っています。
以上、我が家のケユカ愛用品のご紹介でした。
では♪